20240305

2024-03-05 UPDATE:春のパンツ祭り 2024 「BEN DAVISのワークパンツ ”オリジナルベン”」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、春のパンツ祭り 2024 「BEN DAVISのワークパンツ ”オリジナルベン”」です。


先月末にかけてやってみた「春のパンツ祭り 2024」が、思っていた以上に、好評?だったよーで、今月もちょこちょこやっていきますのでお付き合いください。

さて、先月にかけて口酸ーっぱくなるまで「春のパンツ祭り 2024」について説明しましたが、改めて説明させてください。

当店主はスタイリングの中で一番重要なアイテムは「パンツ」だと思ってます。
パンツはスタイリングにおいて半分を占めるアイテム。
なんでパンツのシルエット(サイズ感、太さ、スソの長さ、etc)が良ければ、その他のアイテムが多少不格好でもどーにかおさまるもんです。

だから「パンツ」は超重要。

ただ、ココ日本では「デカい男」のパンツの種類の選択枠が狭い。
「デカい男」のパンツの選択枠と言えば、ジーンズ、チノパン、カーゴパンツ(ワークパンツ)、スウェットパンツ、ショートパンツ程度。
正直言うと、”男の定番パンツ”を網羅しているので十分ちゃー十分。
でも、人間は欲深い生き物です。
他のパンツも履きたくなるのが”人間のサガ”。
でも、ココ日本では「デカい男」が履ける、そんなパンツのサイズが無いから選択枠が狭いのが現状。

まー、そんな不満を持ってる方が日本に1人はいるかもなー?
もしいたら、不満を解消させたいなーって想いから始めたのが「BIG UNCLE STORE」なんす。

「デカい男」のパンツの種類の選択枠を広げるべく、今月に渡って「春の パンツ祭り 2024」をやっています。

今回は、当店主が大好きな「ベンディビス」のワークパンツです。


「ベンディビス」はサンフランシスコ発のワークウェアブランド。
サンフランシスコと言えば、ゴールデンゲートブリッジ、アルカトラズ島、ケーブルカー、そしてベンディビスって言うくらいローカルに愛されている。

「ベンディビス」のワークパンツと一言で言っても、モデルがばっくりと3つあります。

極太シルエットが特徴の「ゴリラカット」。
太いシルエットが特徴で、ベンディビスで一番ベーシックな「オリジナルベン」。
「オリジナルベン」をベースに、少しコンパクトにしたシルエットの「トリムフィット」。

今回掲載するのはベンディビスで一番ベーシックなフィットの「オリジナルベン」。

ハリコシが強く、太い番手を高密度に織った厚手コットンポリエステル混ツイル生地を使用。
ちょっとドリルツイルっぽい雰囲気。
ディッキーズだったりのワークブランドのワークパンツと比べ、コットン混紡率が高いので、コットンらしいゴワッとした質感。
シルエットは股上が深く腰回りからワタリにかけて広くゆったりとしたフィット。
膝下からスソに向かってのテーパードはゆるくズドンと落ちる太めのストレートレッグ。

ゴワッとした質感で厚手のツイル生地に、ズドンと太めのシルエットが相まって、ベンディビスらしい唯一無二な雰囲気が素晴らしいんす。

そして、大きな漢にはこの「オリジナルベン」がハマるんす。

ディッキーズ #874やレッドキャップ #PT20のワークパンツは、38以上からどんなにサイズを上げてもウェストだけが大きくなって、シルエット自体はそんなに変わらないんです。
それは元々のワタリとスソ幅の設定がそんな広くないからなんす。
そのため、大きな漢がその手のワークパンツをサイズアップして履いても至ってフツーで、太さが物足りない。

「オリジナルベン」は元々のワタリとスソ幅の設定が広いので、大きな漢が履いてもシッカリ太さをだすことができるんす。

そんな大きな漢にピッタンコなベンディビスのワークパンツ「オリジナルベン」をどーぞ。


































今回掲載するのは全て、2000年代から2010年代 ベンディビスのワークパンツ。

サイズ選びは、ジャストでも良いですが、2インチ〜4インチアップするのをオススメします。
サイズアップすることで、腰回りの膨らみが出て、スソへの落ち感が素晴らしいです。
当店主はジャストサイズが38インチ前後で、普段は42インチと44インチを愛着してます。

そしてスソの長さはシューズを履いた状態で、軽くワンクッションするくらいをオススメします。
スソが長すぎると、スソ幅が広いのでスソが擦ってしまうのと、シルエットも崩れるし、ちょっと子供っぽくなってしまいます。

最後に(お好みで)、洗濯して乾いたら、アイロンがけしてピシッとセンターラインを出していただくのがポイント。
センターラインをピシッと入れることで、スソの横広がりが抑えられスソに向かってストーンと落ちるようなシルエットにする事ができます。
ワークパンツをスラックスのように履くイメージがピッタリかと。
これをするだけで、雰囲気がガラッと変わりますので、騙されたと思って試して欲しいです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240304

2024-03-04 UPDATE:Barbour "BORDER" Waxed Jacket

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Barbour "BORDER" Waxed Jacketです。



当店主はクラシックなアイテムが好きです。
そんなクラシックなブランドの一つがイングランドのワックスジャケットの本家「バブアー」。
「バブアー」のワックスジャケットと言っても、様々なモデルがある。
その中でも、大きな漢にハマりが良く、大人っぽく、品良く、カッコよく決まるなと店主が思い込み、お気に入りなのが「ボーダー」というモデル。

「ボーダー」はバブアーのワックスジャケットの定番モデルの一つ。
ド定番の「ビデイル」と比べ、着丈が長い。
着丈は太ももにかかるくらいの長さ。
セットインスリーブの袖付けで、カジュアルスーツの上に羽織れ、中のジャケットのスソが出たりすることもなく、カジュアルからカジュアルドレスまでのスタイリングに取り入れることができる。

そんな「ボーダー」を2点掲載します。
サイズは2点とも「52」です。このサイズは、バブアーで一番大きいサイズ。
ただ、バブアーのアウターはデカいサイズでも着れてします。
多分170センチ台の身長の方でも不思議とハマっちゃいます。

そんな幅広い体格の方にハマっちゃう「バブアー」のワックスジャケット「ボーダー」をどーぞ。










1枚目は2000年製 バブアーのワックスジャケット。

カラーはバブアーと言えばなオリーブカラーす。
いい塩梅にワックスが抜け、着用によりほんのりとフェードして仕上がりつつある。

ハリコシが強く、高密度に織られた平織りの生地で、その生地にワックスを染み込ませ防水・防風性を高めております。

腹部にハンドウォーマーポケットが付き、腰部に大きなフラップパッチポケットが付く。
肩幅から身幅にかけて広く、ゆったりとしたフィット。ももにかかる程度の着丈で全体のバランスがいい。

バブアーのワックスジャケットは、ワックスの独特の香りがします。
これは2000年代の製品で、元々ワックスの香りは強くはないんでが、当店では何度かワックスを抜いたことで、独特の香りは和らげるようにしています。

お好みで「リプルーフ」することで、現状より防水・防風性を高められます。
また「リプルーフ」すると、色合いもグッと深くなります。










お次は1993年製 バブアーのワックスジャケット。

そこそこワックスが抜けたことで、フェード感があり、青みの強いネイビーカラーに仕上がってます。

上記の2000年代のと比べて、更に肩幅と身幅が広く、着丈がちょっぴり短くなり、ボクシーなフィット。
そして身長170センチ台の方にもハマっちゃうのは、サイズの割に肩幅が広すぎず、アームが太すぎないってのがあります。
ザックリ羽織ってイメージにピッタンコ。

もしサイズ通りに肩幅が広く、アームが太くなると流石に170センチ台の方には大きい。

一度羽織ってみたい!って方は、是非ご来店いただき試してみてください。
案外ハマっちゃいます。

あ、ちなみに52サイズは日本正規では未展開サイズす。
なんで日本はもちろん本国でも流通量は少ないです。
デカいサイズ探していた!って方にはホントにオススメです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240302

2024-03-02 UPDATE:オススメ レギュラーサイズ ”これから丁度かぶりたくなるナイロンアノラック”

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、オススメ レギュラーサイズ ”これから丁度かぶりたくなるナイロンアノラック”です。

当店、大きいサイズだけの服屋じゃないんです。    
実はLサイズ以下の「フツー」のサイズもあるんです。

なので毎週 土曜と日曜に、当店基準で小さく、一般的にフツー(または大きい部類)サイズの商品をオンラインに更新。


先週から継続して、「今時期のアウターは何を着るべきか?」と悩みがちな「端境期」にぴったりなアウターを紹介します。

当店主が大好きな「かぶりのアウター」、アノラック。
「脱ぎ着が面倒だよね?」と懸念されがちなアノラック。確かにそれは一理あります。
だからと言って、それで「着ず嫌い」になるのは勿体無い。
なんせ、アノラックかっこいいんす。
そんな「アノラック着ず嫌い」になってる?またはなりかけている方にオススメする、軽量で着やすいアノラックをどーぞ。









まずは1990年代 エルエルビーンのナイロンアノラックから。

パッと見エルエルビーンの名作の一つ「サイクリングアノラック」に似た雰囲気。

落ち着いたトーンの少し濃いめのレッドカラーを基調に、ブラックとパープルがかったブルーの合わせたカラーリングで、ハリコシが強くザラっとした質感でちょっと厚手のナイロン生地。

高さのある立ち襟で、内蔵型フードが付く。
腹部にジップ付きのカンガルーポケット、背面のフラップと両脇にベンチレーションと「サイクリングアノラック」よりは山寄りな仕様。

シルエットは適度にゆとりのあるフィットで、ユニセックスサイズでUS規格のMとLの間くらいのサイズ感。

このくらいの素材感ならしょっちゅう脱ぎ着する必要はなく、着たまま過ごすのに丁度良いかなーと。

気温に応じて、インナーの着込み具合を調整しするのがアノラックを着るのに適した着方っす。









お次は1990年代 コロンビアスポーツウェアのナイロンアノラック。

落ち着いたトーンのパープルとダークパープル、エメラルドを合わせたカラーリングで、上記のエルエルビーンのアノラックと同じくハリコシが強くザラっとした質感のナイロン生地を使用。

高さのある立ち襟で、簡易的な内蔵型フードが付く。
両腹部にポケットが付き、右脇にはベンチレーション兼脱着しやすいようスソから脇にかけて開くジップ。もちろん左脇にもベンチレーション装備。
暑くなってきたら、両脇のベンチレーションで調子するのがポイントす。
フロント下部に、ジッパーで開閉できるマチが付く。

シルエットは適度にゆとりのあるフィット。

パッと見、パンチ力強そうなカラーリングですが、着ると「あら意外、ハマりが良いね」と。
1990年代のコロンビアらしい、パンチ力高めなカラーリングに見せて、馴染みやすい優しい一面を持つアノラック。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付