20250807

2025-08-07 ONLINE UPDATE : ラルフさんちのプレーンフロント・チノショーツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

ラルフさんちのプレーンフロント・チノショーツ


ラルフさんのショーツと一口に言っても、年代やフィット含めて、実はいろいろ。

当店では、2タックでゆったりフィットの「タイラーショーツ」ってのを好んで(というか、わたしが単純に好きで)よくピックしています。

でもですね、タックなしのプレーンフロントでも、グッとくるのがあるんです。

特に2000年代以降のモデルは、90年代に比べて、デザインや加工にちょっとしたひと工夫が増え、
ただ“履くためのパンツ”じゃなく、プロダクトとしての面白みがある。

この時代のものって、徐々にスッキリとしたフィットへ移行していくんですが、なかには90年代のゆったり感をうまく残してるものもあって。

今日はそんな2000年代以降の、“ちょっと凝ってて、ゆったりフィット”、そんなバランスのいいショーツをどーぞ。






アメリカらしい、パキッとしたホワイトカラー。
生地はドライタッチでゴワッとした質感のチノクロス。

モデルは「リラックスフィット」。
当時は世の中スッキリめのシルエットに向かっていた時代ですが、こちらはあえてのゆったり感。
太めのレッグに、股下10インチほどの膝かかり丈という、今見るとちょうどいい塩梅。

一見すると普通のプレーンフロントのショーツですが、
両玉縁のコインポケット、巻き縫い仕様のサイド、補強されたポケット口──
ミリタリーやワークの要素をサラッと差し込むあたり、さすがラルフさん。

ウェストバンド裏のシャンブレー生地張りも含めて、気が利いてます。
引き算が美徳だった90年代と比べると、2000年代以降は"足し算"のつくり込み。
でも、某ア◯クロとか、なんちゃらイ◯グルみたいにやりすぎない。
そのあたりの手加減の妙がラルフ・マジック。

ホワイトのチノショーツって、どこかキザっぽく見えがちですが、
こちらはむしろラフでカジュアルなスタイルにスッと馴染む一本。
白なのに、気取ってない。それがまたいい。






上のと同型、「リラックスフィット」のチノショーツ。
カラーは黒みを帯びた、深みのあるミディアムブラウン。
生地も同様に、ハリとコシのあるチノクロス。

この色味、単体で見るとややワーキーで土っぽい印象ですが、
ブラックやホワイトのアイテムと組み合わせると、印象がグッと締まります。
わたしは、👆のスタイリングのようにブラックとの組み合わせがオススメ。






こちらは、上の2本に比べて、もう少しワーク色強めのつくり込み。

カラーは、ほんのりグレーがかった淡いサンドベージュ。
いわば「アイボリーに足を突っ込んだサンドベージュ」って感じでしょーか。

生地はドライタッチのチノクロス。
軽めのダメージ加工、サイドのトリプルステッチなど、ヴィンテージやミリタリーの匂いがふんわり。
ウェストにはドローコードが通っていて、ベルトレスでも着用可能という“2WAY仕様”。

フィットは上の2本と比べ、気持ちスッキリ目。とはいえど、クセのない丁度良いゆったり感。
アイボリーよりのサンドベージュで使い勝手も抜群。






色違いもあります。
フツーのオリーブじゃなく、ほんのりとグレーがかったオリーブドラブに近いトーン。
生地も同じく、サラッとした質感のチノクロス。

ミリタリーっぽいカラーリングなのに、実際に履くと野暮ったすぎず、ほんのりと品よく治るのがラルフさんマジック。

今回紹介したのは、一見すると至ってフツーのプレーンフロントのチノショーツ。
でも、加工や作り込みが、実際に履いて、スタイリングして分かる持ち味が出てくる。
そんな、丁度良いチノショーツ。いかがでしょうか?

そんなこんなで、店舗は販売中。
ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250805

2025-08-05 ONLINE UPDATE : Nylon Field S/S Shirts

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Nylon Field S/S Shirts


絶賛アチー日が続いておりますが、そんな日こそ「着るモノ選び」が問われます。

本日ご紹介するのは、薄手のナイロンポプリンを使った、フィールドシャツ。

この手のシャツは、過酷な状況下で、どんだけ快適に着れるかって事で作られているので、
通気性・速乾性に優れていて、軽い。
正直言うと──Tシャツ1枚よりも涼しい、んです。

なぜなら、ナイロンは汗を吸わず、さっと外に逃がす。
だからベタつかない。蒸れない。
タンクトップや肌着の上から羽織るだけで、もう十分。

しかも、夜に洗って干しておけば、翌朝には乾いてる。
アイロンいらず。洗いざらしでそのまま着て、しかもシャツなのでちょっとだけキチンと感が出せる。

丁度良いカジュアルさ、かといってラフすぎない。
気がつけば、手が伸びてしまう──そんなシャツ。






ノースフェイスUSAのナイロンフィールドシャツ。
グレーがかった淡いアイボリーカラーで、落ち着きのある色味。

生地は細かなリップストップで構成されたナイロンポプリン。
肩周りと背裏にはメッシュが仕込まれ、通気・速乾・軽量と三拍子揃った仕上がり。
シャリッとした質感で、肌離れも良好です。

レギュラーカラーにレギュラーフロントの前立て、3ポケット仕様(左胸には同色ロゴ刺繍)。
胸元と背中にはしっかりベンチレーションも完備。

肩幅・身幅・アームホールが広めで、ゆったりとした北米規格のフィット。
スソはストレートカットで、着丈もちょうどよく、シルエットはバランス良好。






コロンビア「PFG(Performance Fishing Gear)」のフィールドシャツ。
アウトドアはもちろん、街中でも映える“使える”1枚。

色味は深みのあるセージグリーン。少しグレーがかっていて、モダンですんごく良い雰囲気。
生地はナイロンポプリンで、背裏はメッシュ。
サラッとした質感、コシもあり、速乾性と軽量感も抜群。

ボタンダウンの襟に、フロントは裏前立て。
異なるサイズのポケットが3つ付き、肩脇と背中にはメッシュのベンチレーション。
気が利いてます。

肩幅・身幅・アームホールはゆったり。スソは緩やかなラウンド。
着丈が長すぎず、実にバランスのとれたシルエットです。

どちらもシンプルなデザインで、フィールドシーンはもちろん、普段の街着にもスッと馴染む。
ラフなスタイリングになりやすい、夏場にピッタンコなアイテム。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

そんなこんなで、店舗は販売中。
ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250804

2025-08-04 ONLINE UPDATE : Levi's / 550 "RELAXED FIT" Denim Short Pants

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Levi's / 550 "RELAXED FIT" Denim Short Pants


今日は、リーバイスのデニムショーツを。

モデルはご存じの方も多いかもしれません。「550 リラックスフィット」。
ロング丈のパンツは今なお現役ですが、ショーツはいつの間にやら廃番に。
現在は「469」というモデルがその後を引き継いでいるようで。

さて、この550ショーツの特徴を一言で表すなら──「絶妙」。
股上は深く、腰まわりからワタリにかけてはゆったりと余裕をもたせた設計。
スソにかけてほんのりテーパードし、股下は約10インチ、ヒザが隠れるくらいの丈感。

街ではオーバーサイズやバギーシルエットのショーツがトレンドのようですが、
この550はその“ちょっと手前”。言うなれば「程よいルーズ感」。
極端にワイドだと、どうも子どもっぽくなりがち。
その点、550は大人がリラックスして穿ける、ちょうど良い塩梅。





👆【USED】2010s Levi's / 550 "RELAXED FIT" Denim Short Pant / w44

色合いは、インディゴの深みがしっかりと残ったダークストーンウォッシュ。
ザックリと織られたデニム生地は、ゴワッとしたドライなタッチ。
やや厚手ながら、風抜けよく、肌あたりも快適。ゆったりフィットならではの利点。

サイズ選びは、ジャストから2〜4インチほどアップがオススメ。
というのも、見た目よりもバックポケット上がややコンパクトめな設計で、
ジャストサイズで穿くと「…ん?なんか惜しいな」となる。
インチアップすることで、全体のバランスが整い、リラックス感が際立ちます。

ちなみに、わたしはジャストが38インチですが、👆上の44インチが実にしっくりきます。
インチアップは好みに合わせて選んでいただくのがポイントって事で。





👆【USED】2000s Levi's / 550 “RELAXED FIT” Denim Short Pant / w42

コレはミディアムストーンウォッシュ。
濃すぎず、薄すぎず。バランスのとれたトーン。
「まずはデニムショーツ欲しかってん!」という方、まずはこの一本がピッタンコ。





👆【USED】2000s Levi's / 550 "RELAXED FIT" Denim Short Pant / w40

ライトストーンウォッシュ。全体的にフェードが進み、柔らかなトーン。
カラーフェードや軽いダメージが、「味」として仕上がってるなと。
ちょっと着古したような風合いが好きな方にオススメ。





👆【USED】2000s Levi's / 550 “RELAXED FIT” Denim Short Pant / w38

こちらも淡いライトストーンウォッシュ。
少し明るめのデニムを探していた方には、これがピッタリかと。
ほんのりと1990年代の空気をまとった、どこか懐かしい色味。

デニムショーツは、チノショーツに比べて少しラフな印象ですが──
合わせ方ひとつで、ぐっと雰囲気が変わります。
スタイリングの幅が広がるので、お気に入りを1本持っておいて間違いなし。

店頭には、今回紹介したショーツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりの1本を、ぜひ探しにいらしてください。

そんなこんなで、店舗は販売中。
ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250803

2025-08-03 ONLINE UPDATE & INSTORE : Border Polo Shirt & Utility Smock

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Border Polo Shirt & Utility Smock


今日はラルフさんのボーダーポロと、原宿の先輩ことプロップス・ストアから
この時期に調子良きなシャツ?アウター?なのが届いたので、そちらをー。






まんずはポロシャツから。

2000年代のラルフさん謹製。

ほんのーりとフェードした深く落ち着いたトーンのダークネイビーと、イエローを合わせたボーダー。
至ってシンプルで、暗すぎず・明るすぎずフツーに良いカラーリング。
左胸のグリーンカラーのポロマーク刺繍がアクセントに。

生地はコットンピケ(鹿の子)を使用。
サラッとしたドライタッチな質感で、凹凸のある表面は肌の接地面が少なく、風抜け・肌触りが良いので着心地抜群。

そしてこちら、大きな男のための「BIG & TALL」シリーズのBIGの方で。
通常のサイズより、肩幅・身幅・アームホールが広い、リラックスフィット。
着丈は長すぎず、バランスの良いシルエット。
サイズ表記はXXL-BIGですが、シッカリ目に縮んでいるので、丁度いいゆったり感に仕上がってます。

ネイビー単色も良いけど、ちょっと重いし、暑そー。
イエローは明るくて良いけど、似合うかが不安。
こんくらいのピッチのボーダーなら、大きな男でも膨張しないし、引き締まりつつも優しさもある印象に。

店頭には、今回紹介したポロシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

こちらは店舗は販売中。
ONLINEでは本日20時から販売します。

さてお次は、こちら💁




👆【NEW】Props Store / Utility Smock with Primeflex (Made in Japan) 

わたしがあーだこーだ綴るよりも、先輩が綴った内容が素敵なので…

アメリカの自動車工場などでスタッフが着ているショップコート。いわゆるラボコートやカウンタージャケットもその類い。

それの半袖版と言えるのがスモックで、ウチだとボタン、ジッパー型を問わずアメリカ軍のものやバーバーシャツ、ワークものなど色々扱ってきました。

で、夏はあんまりにも暑いからそれらを基にして最高に調子いいやつをって話になり
作りました。
僕らの考える最高に涼しくて気持ち良いスモック。

素材はそのドットがあいたメッシュ構造から超絶通気性に優れるドットメッシュポリエステル。

体の動きを妨げないストレッチ性、汗をかいても即吸水して速乾するハイスペックな素材です。

オープンカラーだから首周りも涼しいし、半袖だから脇下もスースーだし、裾からも風が入るしで気持ちよさマックス。

フロントをジップにすることで換気もできるし開け具合も好きなように調整できます。

足の捌きがいいようにジップの終点も調整済み。

裾にはスリットも入れてるんで自転車でも気持ちよく。そして今回は元ネタの絡みもあり、作ろうって動き出したその時からモデルをやってもらうなら彼らだと思い、お邪魔してきました。






という訳でこちらのスモックは8/2(土)より下記店舗店頭にて販売します。


岐阜 College

大阪 Big Uncle Store

一部というか、全部引用しちゃいました。土井さんありがとうございます。

サイズは「1 (S-M) 」と「2 (L-XL) 」があります。
当店は大きい方の「2 (L-XL) 」だけの展開となります。

サイズスペックや素材の質感から、大きい方で幅広い方にイケるかなと感じました。

元ネタが、半袖のアウター的なんでザックリ羽織るようなイメージだし。
それの雑ーい部分をキレイに修正し、仕上げているのでユッタリ目に着たい方は「2 (L-XL) 」で十分かなと。

着こなしでオススメしたい細かなポイントがありますので、ご来店いただけましたらお伝えいたします。

まずは店頭先行発売し、追々オンラインでも販売するかもしれません。
気になる方は、是非ご来店くださいませ。

またオンラインに載せてない、おニューの夏物もございますので、一緒にチェックいただければ。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付