20251013

2025-10-13 ONLINE UPDATE:パンツの基本の「き」、カーキ(ベージュ)のチノトラウザー

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

パンツの基本の「き」、カーキ(ベージュ)のチノトラウザー


皆さんはメンズの定番パンツと言ったら何を思い浮かべますか?
ジーンズ、カーゴパンツとありますが、わたしがパッと浮かべるのは「チノトラウザー」。


一時期ギャップさんがレディース向けに、👆のCMだったりでシッカリ目に打ち出したんですが、やっぱ根付いてない感じがするなーと。
やっぱメンズ(またはオジサン)っぽさが強いからなのかなーと。


映画「アニー・ホール」で見せた、ダイアン・キートンのスタイリングは超好事例なんですが、流石に誰もが真似できる芸当ではないけど、すごくステキ。

話を戻して。
最近、気になるカラーはカーキ(ベージュ)。原点回帰と言うか、なんか丁度良いなと。
カーキは日本ではオリーブだったりのグリーン系のカラーを指すケースが多いなと。

このカーキの語源は、ヒンディー語で「土埃」の意味。
19世紀半ばにインドに駐留していたイギリス軍がカーキカラーの軍服に採用したことに由来。
それ以降は、アメリカ軍の軍服で採用されたオリーブドラブもカーキって言われたりして、ベージュからオリーブ系統のカラーをカーキってボヤッと認識されたよーです。

このブログでは「カーキ=ベージュ」ってイメージしていただければ。

ってことで、チノトラウザーの原点はカーキカラーで、メンズパンツの基本の「き」。
わたしは今も変わらず、カーキ系カラーだとアイボリーが大好き。
ただ、最近はちょっと野暮ったく見えがちなカーキを、スタイリングで野暮ったさを抑え、品のあるように仕上げるかが良いなと。

徐々に寒くなっていくと、ブラックや寒色のトップスが増えてくる。
ボトムをカーキにすることで、全体的に柔らかくなり落ち着いた印象で、ほんのりと品のあるスタイリングに仕上げられる。
コレからのシーズンは、カーキのチノトラウザーは持っておくと重宝すること間違いなし。

そんなカーキのチノトラウザー、ピックしたのは安心安定、お馴染みのラルフさんの「アンドリューパンツ」。
1990〜2000年代当時、ラルフさんのトラウザーバリエで定番モデルの1つ。
インサイドの2タックで、ゆったりしたフィットだけど、スソに向かってのテーパードは緩くクセがなく、大きな男にスッとハマるシルエット。









全体的にほんのりとフェードし、グレーがかった落ち着いたトーンのカーキ。

生地はミッチリと詰めて織られた厚手のチノクロスで、ハリコシがありつつもシットリした質感。

モデルは「アンドリューパンツ」なんですが、コレはスラックス寄りの仕立て。
ラルフさんのチノトラウザーはモデルによって、「カジュアル」な仕立てのと、「スラックス」寄りの仕立てがあるんです。


テング付きのフロント、ヒップは縫い代がある割り縫い、スソ脇も割り縫いで、スラックスと同じ仕立て。
また生地も「カジュアル」な仕立てのと比べ、少し厚手でシットリな質感のを使用。
フィット、シルエットは大枠一緒ですが、スソへのテーパードがより緩めで、スソ幅が少し広い。

この「スラックス」寄りの仕立てだと、カーキカラーでもどことなーく品がある。
でもチノトラウザーだから、普段のカジュアルなスタイルにスッと馴染む。
そんな塩梅です。

お初の方は、是非試していただきたい。








コレも「スラックス」寄りの仕立て。
生地もハリコシがあり、シットリ質感の厚手チノクロス。

ほんのりとグレーがかった、深く落ち着いたトーンのベージュ。
上のと比べ、こっちは少しトーンが深い印象。

ウェストサイズが同じで、股下と色合いが異なるので、お好みで選んでいただければ。

また、スソ上げも承っておりますので、下記「スソ上げのご要望」をチェックください。


店頭には、今回紹介したチノトラウザー以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズを用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20251012

2025-10-12 ONLINE UPDATE:GAP / Cotton Duck Harrington Jacket

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

GAP / Cotton Duck Harrington Jacket


今日はギャップのハリントンジャケット。

ハリントンジャケット、またはスウィングトップはトラディショナルの雰囲気のが多い。
そんな中、ギャップは丁度良いのを作る。

ちょいとワーキーさと、トラディショナルさがミックスしたハリントンジャケットに仕上げている。
そんなギャップ謹製のハリントンジャケットをどーぞ。







1990〜2000年代 ギャップのハリントンジャケット。

ほんのりとグレーがかった、落ち着いたトーンのアイボリーで、生地はちょっと薄手のダック生地を使用。
裏地は薄手コットン平織り生地、アームは滑りの良いナイロン生地張り。
思いの外、重くなく着心地抜群。

横寸はシッカリ目に広いゆったりフィット。
着丈の長さはヒップにギリギリかかるくらいで短くなく、バランスのよいボクシーシルエット。
身長188センチのわたしがザックリ目に羽織れるバッチリなサイズ感。

ハリントンジャケットとディッキーズの「アイゼンハワージャケット」をミックスを合わせたような印象。
生地・カラーも相まって、ラフだけど、ほんのり品があって丁度良い塩梅。


👆袖先がアタリでほつれはじめていたので、ブランケットステッチで補修しました。
同色の糸を使ったので、あんま目立ちにくいかなーと。

店頭には、今回紹介したアウター以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20251011

2025-10-11 ONLINE UPDATE:デニム・ストライプ&オックスフォード・ペイズリー

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。


デニム・ストライプ&オックスフォード・ペイズリー






1990年代 エルエルビーンのボタンダウンシャツ。

ほんおりとフェードしたマルチインディゴのストライプ。
生地は程よい厚さのデニムで、コシがあり、サラッと柔らかな質感。

全体的にゆったりしたリラックスフィットで、着丈は長すぎずバランスの良いシルエット。
アメリカ製。

適度な厚さのデニムを使っているので、Tシャツや薄手スウェットの上から、アウター感覚でサッと羽織るのもピッタリ。






1990年代 エディー・バウアーのボタンダウンシャツ。

グレーみが強い深く落ち着いたトーンのサックスベースに、ネイビーとグリーンを合わせたペイズリーパターンがプリント。
洗濯・着用を繰り返すと、徐々にプリントがかすれていく様もおもしろそー。

生地はザックリ目に織られた少し薄手のオックスフォード生地で、ハリコシがあり、シャリっとした質感。

小ぶりのボタンダウン、ボタン留めのパッチポケット、広めのバックヨーク、フックループが付いたセンタープリーツと、よりカジュアルなディテール。

リラックスフィットで、着丈は長すぎずバランスの良いシルエット。
サイズ表記はXXLですが、この年代(タグ)のエディーバウアーのシャツは作りが大きくなく実寸・着用感はXL。

カジュアルだけど、どことなーくモダンな仕上がり。
カジュアルなスタイリングにスッと馴染みつつ、程よいアクセント。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20251010

2025-10-10 ONLINE UPDATE:Eddie Bauer / 丁度いいアウターと、ええ色のコットンセーター

皆さん、こんにちは。


Eddie Bauer / 丁度いいアウターと、ええ色のコットンセーター


今日はエディー・バウアーから調子のいいのを。

特別でもなんでもないけど、丁度いいツボをグッと突いてくる?突いていた?
そんな時代で、コレからの気候にスッと馴染み、ズッと着れるのを。






1990〜2000年代のフィールドジャケット。

ほんのりとグレーがかった、落ち着いたトーンのベージュカラー。

生地はコットンナイロンポプリン。ロクヨンクロスみたいな感じ。
ミッチリと詰めて織られ、シャリっとしたドライタッチな質感。
背裏はポリエステルメッシュ、袖裏は滑りのイイーナイロン張りで、着心地サイコー。

この手のアウターってコットンツイルやダックが多いんですが、これはコットンナイロンポプリンで、サッパリした印象。

しかも、ポッケも腹部についてるだけで、シンプルなデザイン。
ガッチガチなフィールドシーンってよりは、街着寄りなのかなーと。

軽量だけど、適度に風・雨は避けてくれるんで、インナーの着込み具合で秋〜春までバッチリ。
コレから何かと使い勝手が良いアウター。

モダンな佇まいだけど、シルエットはクラシカルでゆったりフィット。
先日XXLを販売しましたが、コレからもズッと仕入れられればなーと。切に願う。






1990年代のコットンセーター。
エディー・バウアーがちょこちょこアップデートしながら長らく作っていたモデル。
現在は廃番っぽいです。勿体無い。

ブルーとグリーンが混じったような、深く落ち着いたトーンのダークティール。
全体的にほんのーりとフェードし柔らかな印象。

わたし、このカラー好きでいて。
1990〜2000年代にかけて、大概のアウトドアブランドがリリースしていたカラーなんですが、それ以降はパタっと見かけなくなった”美カラー”。

普段のスタイリングにスッと馴染みつつも、いいアクセントになる。
特にベーシックなカラーが好きな方には、間違いなく馴染む。

コットンの天竺編みで、もっちりとした柔らかな質感。
着心地は申し分なし。

クリーネックで、前後にガゼットが付いたりと、セーターとスウェットの間みたいなデザイン。
実際に着ると、スウェットのカジュアルさと、セーターの品が良い塩梅にミックス。
普段セーターあんま着ないんだよね、気になってるけど。って方にオススメ。

シルエットはゆったりフィット、ボクシー。
リブは適度にキュッとしているので、だらしなくないけどリラックス。
ほんと丁度いい塩梅。

そしてサイズ表記はLですが、作りは大きく実寸・着用感はXLに近いサイズ感。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20251009

2025-10-09 ONLINE UPDATE:バンドカラーシャツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

バンドカラーシャツ


大きな男はバンドカラーが好きらしい。
はい、わたしも好きです。

理由を聞くと、”丁度いい”らしい。
確かに、わたしもそう思う。

大きな男のスタイリングには”清潔感”が必須。
なんで清潔感と品を与えてくれるシャツは鉄板。
正直、シャツはいくらあっても良い。
でも、ちょっと道を外れたくなるのが、人のサガ。

エリがない、台エリだけのをバンドカラーと言います。
エリがないだけで、なんとなくラフな雰囲気になる。でも品もある。
これがまさに”丁度いい”って理由。

エリありのシャツよりラフだけど、品はあるし、スタイリングのアクセントになる。

今日はそんなバンドカラーシャツを。






アイボリーベースに、落ち着いたトーンのマルチカラーのストライプ。

ザックリ目に織られ、少し厚手のコットン生地。コシがあって、ドライタッチな質感。
ストライプ毎にカラーと織り方を変えた仕様で凹凸があり、肌あたりがよく、着心地抜群。

気持ーち高い台エリのバンドカラー、左胸にボタン留めのパッチポケット、狭めのバックヨーク、ノープリーツ。
なんかおもろいディテール。

リラックスフィットで、着丈は長すぎずバランスの良いシルエット。
サイズ表記はXXLですが、実寸・着用感はXL相当。

あ、バンドカラーのボタン全部閉めがちですが、トップボタンは開けるのがオススメ。
首元ガバガバだったら良いですが、あんま余裕ないと首元苦しそーに見えちゃうので。
特に大きな男は、トップボタンを開けて抜け感を出すくらいが丁度いいかと。






お次は1990年代 ドッカーズ。

コレがなかなか面白い。

程よーくフェードし、深く落ち着いたトーンのダークミディアムインディゴ。
生地は細めの糸で織られた少し厚手のデニムを使用。
コシがあり、サラッとしつつしなやかでドライタッチな質感。

リーバイスが本家なだけあって、デニム生地のセレクトが良い。

少し低めの台エリのバンドカラー、フレンチフロント
セットインスリーブ、シングルカフス、剣ボロなし。
両胸に少し大ぶりのスクエア型ボタン留めフラップパッチポケット。
左胸のフラップに同色ロゴ刺繍。コンパクトな樹脂ボタン。
広めのバックヨーク、サイドスリット。
ストレートカットのスソ、サイドスリット。

念の為、ディテール全部記載しました。
あくまでもシャツの仕立てなんですが、アウターっぽい。
アウター感覚で羽織れるシャツって印象。

しかもUSアーミーのデニムプルオーバーを彷彿とさせつつもちょっとモダンにした雰囲気。
この年代のドッカーズらしい凝ったデザイン。

そして、ゆったりリラックスフィットでボクシーシルエット。
もー、ライトアウターとして認識いただければ。

んー、フツーに良い。まさに”丁度いい”。そんなバンドカラーのシャツアウター。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20251008

2025-10-08 ONLINE UPDATE:Cotton Sweaters

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Cotton Sweaters


今日はコットンセーターを。

わかってるんです、大きな男は遺伝子レベル級でスウェットが好きなんです。
もちろん、わたしもスウェットが好き。
セーターも何となーく気になるけど、スウェットが馴染み深いし、着やすいし、ついついスウェットに手が伸びる。

でもね、コットンセーター良いんです。

スウェットを元を辿ればセーター由来。要するにスウェットはセーターの子供。
ケア方法だったりで圧倒的に楽に感じるのはスウェット。
ただセーターも自宅で洗えるし、実はスウェットとケア方法はあんま変わらない。
特にコットンセーターは楽チンだし、大きな男にはバッチリハマる。

なんせコットン素材だから、ウールと比べ保温性が劣る。ここがポイント。
大きな男は大概代謝が高い。だからウールセーターを着るのは真冬場のひと時だけ。儚いなー。
コットンセーターはずっと着れる。しかも自宅で洗える。そして、スウェットと比べて品がある。
いつものスウェットから、コットンセーターに変えるだけで、普段のスタイリングがちょっと大人っぽくなる。

この機会に是非、コットンセーター試してほしい。
大きな男がゆったり着れるサイズをピックしました。







1990〜2000年代 ラウンドツリー&ヨーク。

ほんのーりアイボリーがかった、落ち着いたトーンのホワイトで、大ぶりピッチのヘリボーン編み。
フツーの天竺編みも良いですが、このザックリ大きめヘリンボーンが良いアクセント。
ハリコシがありゴワッとしたドライタッチな質感で、着心地抜群。

クルーネックで、袖先とスソ先はリブ仕上げ。
このリブのテンションがちょっと詰まり気味でサイコー。

サイズ表記がないんですが、実寸・着用感は3XL。
そのため肩幅・身幅・アームがグンと広いルーズフィットで、バランスの良いボクシーシルエット。

身長188センチのわたしでもザックリ着れるすんごく良いサイズ感。







お次は1990年代 ジョンアッシュフォード。

ここのブランドは比較的大衆的なブランドかなーと思いますが、オーセンティックなモノ作りしててコットンセーターもフツーで良いのが多い印象。

かすかにグレーがかった落ち着いたトーンのイエローカラーで、ザックリ目に編まれたケーブルパターン。
このケーブルパターンがグリングリンしすぎてなく、丁度良い塩梅。
コシがあり、しなやかな糸で編まれているので、柔らかい質感。

全体的にリラックスフィットで、バランスの良いボクシーシルエット。

サイズはXXLで、180センチ台の大きな男がザックリ着れるサイズ感。
落ち着いたトーンのイエローは、冬場のダークトーンで単調になりやすいスタイリングのアクセントにピッタンコ。

店頭には、今回紹介したセーター以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付