皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
別注フリースマフラー&ハリントンとウールシャツ
今日は2本だて。
👆Props Store for BIG UNCLE STORE : Poly. Fleece Striped Muffler (Made in Japan)
まんずは、フリースマフラーから。
2年前にプライベートで購入以来、巻き心地がすこぶる良く、暖かく、そしてどんなスタイリングにもスッと馴染み愛用している、原宿のセンパイことプロップス・ストア謹製のフリースマフラー。
去年は当店でも取り扱わせていただき、暑がりな大きな男を含め多くの方に好評いただきアッと言う間に完売。
こりゃーダメもとで、”カラー別注出来ますか?”って相談してみるかと先輩に電話をする。
そしたら、あっさりと快諾。ありがとうございます。
そっからは先輩の指示を仰ぎ、生地見本を取り寄せて、あーじゃないこーじゃないと色の組み合わせをした末、出来たのが👆コチラ。
カラーリングのイメージは以下の通りです。
”パープルはショップカラーだから使うよねー”
”でもクドくならないよーにしたいなー”
”パープルと相性良いのはダークブラウンよねー”
”確かインラインにはブラウン系って無かったよーな…”
”あ、やっぱパープルとダークブラウン合うわ!でもちょっとクドいわねー”
”間にサンドベージュ挟んだら良いのでは?しかもこのサンドベージュ、ちょっとグレーぽいし”
って調子で、特にイメージしていた元ネタ的なのは無く、シンプルに考えた…はず。
ただ単にショップカラーのパープルを使いたかっただけなんです。
我ながら、良い塩梅に仕上がったと思います。
※土井さん、ご指導ご鞭撻いつもありがとうございます。
フリースの素材や、タイベック製のスペックラベル、大きさ(37cm x200cm)だったりのディテールはインラインと全く同じ。
違いと言えば、よりスクールマフラーっぽくシンメトリー(左右対称)の並びにしました。
当初はインラインの習って、アシンメトリーにしようと、あーじゃないこーじゃないと色組みしたんですが、シンメトリーがスッと馴染んだんです。
さて、巻き方に関してはお好みのアレンジでどーぞ。
フツーのマフラーと比べ、幅は広く、そこそこ長いので頭、顔、首をすっぽり覆える🥷スタイルはもちろん、フード化させたり、普通に巻いたり、サッと首にかけるだけでも良い。
またカジュアルなスタイリングにスッと馴染み、適度なアクセントに。
ちょっと長くなってますが、もーちょいお付き合いを。
柔らかくしなやかなフリース生地を使っているので、肌あたりが抜群で暖かい。
それと自宅で洗濯できるのもサイコーなポイント。
煙もくもく系の焼き鳥屋さんに行ったり、フェスやフリマのケバブ屋で買い食いしたらホットソースを食べこぼしたりと、ニオイやヨゴレ付いても自宅でサッと洗え、フレッシュな状態をキープ出来る。
また洗濯することで、フリースがほんのりと毛羽立ち(毛玉にはなりにくい)、タイベックのスペックラベルにシワが入り、良い雰囲気になってきます。
なんで、わたしは買ったらすぐに洗っていただくのをオススメします。
最後にスペックと販売方法を。
Props Store for BIG UNCLE STORE : Poly. Fleece Striped Muffler
・耐毛玉加工を施したポリエステルフリース
・ダークブラウン×サンドベージュ×パープル
・37センチ×200センチ
・Tyvek®︎製 スペックラベル
・フラットシーマ縫製
・日本製
・9,900円(税込)
11月8日(土)13:00から店頭先行販売
※お一人様1点とさせていただきます
在庫が残っていれば、オンラインストアでも販売予定です。
詳細決まりましたら、インスタグラムでお知らせいたします。
詳細決まりましたら、インスタグラムでお知らせいたします。
気になる方は、是非ともフォローお願いします。
この別注カラー以外にも、インラインのフリースマフラーもシレッと取り扱います。
今週末、皆様のご来店お待ちしております。
---------------------------------------------------------------------
もう1本は、使い勝手抜群なハリントンジャケットと。
ラルフさんちのオープンカラーシャツ。しかもウール生地でアウター感覚でもいけちゃうの。
2000年代 クレイボーンのハリントンジャケット。
ダークブラウンとダークオリーブをミックスしたような色合い。
鈍ーい光沢があって、光のあたり具合でオリーブっぽくも見え、雰囲気抜群。
via:nytimes.com
みんな大好き?海外ドラマ「ベター・コール・ソウル」のマイクが着てそう。
さて生地はポリエステルベースにナイロンをミックスしたマイクロファイバー。
ピーチスキンのような微起毛、ハリコシはあって、しなやかで肌触りの良いドライタッチな質感。
カタチはオーソドックスなハリントンジャケットと言って良いくらいにオーソドックス。
シルエットも横寸広めのリラックスフィット。
縦寸は長すぎない、ボクシーなシルエットとオーソドックス。
ただ深いトーンのダークブラウンに、鈍い光沢のある生地感が、落ち着いた品があって大人っぽい。
普段のカジュアルなスタイリングにスッと馴染み、どことなーく大人っぽい印象に仕上げてくれるはず。
サイズXXLですが、あまり大きくなく実寸・着用感はXLとXXLの間くらい。
身長188センチのわたしが着て、少し余裕のあるサイズ感ですが少し物足りないかなと。
身長175センチくらいガッチリした体格の方から、180センチ前半の方にオススメ。
お次はポロ・ラルフ・ローレン謹製のオープンカラーシャツ。
深ーいトーンのレッドとグレーがかったオリーブをベースに、ブラックとグレーを合わせたプレイド。
オンブレっぽい陰影、濃淡があって落ち着いた大人っぽい印象のナイスカラーリング。
少し厚手のウール平織りを使い、ハリコシがあり、もっちりとしなやかでドライタッチな質感。ペンドルトンのボートシャツなんかで使われるウール生地と比べ、少し生地が厚く、チクチク感が少ない。
モデルは「ヘリテージ・スキー・キャンプ」。
オープンカラー(ループタイプ)のエリ、フレンチフロント。
セットインスリーブ、シングルカフス。
狭めのバックヨーク、両胸にフラップパッチポケット。
ストレートカットのスソ、サイドスリット入り。
肩幅・身幅・アームホールは適度に広く、ゆったりしたフィット。
着丈は長すぎず、バランスの良いシルエット。
シャツとしてはもちろん、アウター感覚で羽織っても良し。
サイズXLで、身長188センチのわたしが着て、ジャスト目なサイズ感。
身長180センチ前半の方にオススメ。
店頭には、今回紹介したもの以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズを用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付




















0 件のコメント:
コメントを投稿