20240601

2024-06-01 UPDATE:Polo Ralph Lauren / Chino Cargo Short

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Polo Ralph Lauren / Chino Cargo Short


6月に入り、気分もそろそろ夏かなーって事でショートパンツを本腰入れて掲載していきます。

今日はラルフさんちのカーゴショートパンツ。

ラルフさんちのカーゴショーツは、様々な国のミリタリーパンツのディテールを、生産時期毎にちょこちょこ変化させてリリースされ続けているアイテム。

ディテールのごった煮をしつつも、そこはラルフさん。
やり過ぎ一歩手前で火からおろして、ゴテゴテならないよう丁度いい塩梅に仕上げてます。

年代によって様々な生地だったりあるんですが、今回のはこまかーな違いはあれど、大枠のディテールは同じっす。

コシがありウォッシュ加工され既に馴染んじゃってる厚手チノクロスを使用。
もも部分に大きなカーゴポケットが付き、股下は10インチ相当(25センチ)でヒザにかかる程度の長さ。
股上は深く、腰回りからワタリにかけて広い、ボリューミーなフィット。

どーしても夏場のスタイリングって、シンプルになりがなんすが、ボリューミーなシルエットが特徴のこのカーゴショーツを取り入れちゃうだけで、何となーくアクセントのあるスタイリングに。
トップスはパリッとしたシャツや、お気に入りのグラフィックTと何でもござれ。

そんな、ラルフさんちのカーゴショートパンツをどーぞ。









1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのカーゴショーツ。
これはグレーがかった落ち着いたトーンのベージュカラーが特徴。









1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのカーゴショーツ。
落ち着いたトーンのベージュカラー。
ポロラルフローレンのカーゴショーツと行ったらコレ!って感じの仕様。









1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのカーゴショーツ。
これも落ち着いたトーンのベージュカラー。









1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのカーゴショーツ。
最後は、ほんのりフェードした、落ち着いたトーンのブラックカラー。

最近パッと見かけなくなったブラック。
じゃんじゃん履いて、徐々にカラーフェードをしていくのも良いかなと。
カラーフェードあんまさせたくないって方は、エマールで洗って、陰干し推奨っす!

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付 

20240531

2024-05-31 UPDATE:スプリング シャツフェア 2024 「ラルフさんとバナリパさんのリネンシャツ」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、スプリング シャツフェア 2024 「ラルフさんとバナリパさんのリネンシャツ」


なんだかんだで3ヶ月弱?絶賛キャンペーンしていた”スプリング シャツフェア 2024”も今回で最後です。
当店主は夏場も袖をまくって長袖シャツを着るので好きなんで、今後はポイントポイントで長袖シャツは紹介すると思いますー。
さて、今日は「ラルフさんとバナリパさんのリネンシャツ」です。

夏の風物詩的な素材がリネン。
そんなリネン生地を使ったシャツは、独特なシワ感とドレープが特徴で、リラックスした雰囲気だけどなんか品が漂ってるんす。
10数年前に一世風靡した過度に「クルクルクシュクシュ」なのではなく、豊川悦司主演ドラマ「青い鳥」よろしくなナチュラルで大人っぽいリネンシャツです。


このドラマで豊川悦司を好きになった気がします。
ヒロイン役の夏川 結衣は和製キャサリン ゼタ ジョーンズだと思います。そんくらい当時は何かドキドキしたもんです。
そして、後半のヒロイン役の山田 麻衣子にもドキドキしました。

さて話を戻して、リネンは吸水力や発散性にとても優れ、丈夫な生地でじゃんじゃん着て洗え、乾きも早い。
カチっとしたスラックスから、ナイロンショーツまで幅広く合わせられます。

そんなリネンシャツを「ラルフさんとバナリパさん」からピックアップしました!









1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのリネンシャツ。

落ち着いたトーンのベージュをベースにブラック、ミディアムブラウン合わせのプレイドで、ハリコシが強くシャリ感のある肌触りの良い上質なリネン生地を使用。

モデル名は「MERRIN」。
古いシャンブレーシャツに見られる、エリ先がほんのりとラウンドしたレギュラーカラー。
前立てはフレンチフロントで、左胸にパッチポケット付き(ポロマーク刺繍なし)。

肩幅、身幅、アームホールは適度にゆとりのあるフィット。
着丈は長過ぎず、バランスが良いシルエット。

安いリネンは繊維っぽさがあって目が荒く、過度な毛羽立ちがあり、ゴワつきが強い。
その手のシャツは実際に着ると、ちょっと野暮ったい雰囲気になるんすよね。

このシャツのリネン生地は、長く細いリネン繊維で織ってるので、目が細かく、毛羽立ちが少なく、適度なシャリ感があって肌触りが抜群。
サッと軽快に羽織れ、着心地サイコーっす。








1990年代から2000年代 ラルフローレンのボタンダウンシャツ。

深いトーンのダークロイヤルブルーをベースにホワイト、ブラックを合わせたプレイドで、コシがあり軽やかで肌触りの良いリネンミックスのコットン生地を使用。

左胸にポロマーク刺繍を施したパッチポケットが付く。

モデルは「BLAKE」。当時のラルフローレンのシャツバリエーション内でカジュアルシャツの定番モデル。
肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は短過ぎず、バランスの良いシルエット。

これはコットンミックスのリネン生地で、リネン特有のシャリ感を抑えながらも、ドライタッチな質感は維持。そして肌触りが柔らかいコットンの特性を活かしてます。

カラーリングとプレイドのパターンが抜群にいい。
これからの9月までシッカリ使えるシャツです。









1990年代 バナナリパブリックのリネンシャツ。

落ち着いたトーンでデニムのような色合いのネイビーカラーで、ハリコシが強く、シャリ感のある肌触りの良い上質なアイリッシュリネン生地を使用。
アイリッシュリネンはアイルランドで生産された非常に品質の良いリネン。

左胸にパッチポケットが付き、前立てはフレンチフロント。
フロントボタンは黒蝶貝のシェルボタンを使用し、モダンな印象。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は短過ぎず、バランスの良いシルエット。

最後は、徐々にコンサバに寄りはじめた1990年代 バナリパさんちのリネンシャツ。
まずはなんと言ってもアイリッシュリネンを使っているのがポイント高すぎっす。
アイリッシュリネンは厳選された細く長いリネン糸で織られているので、見た目も上品で着心地抜群。
インディゴっぽい風合いのネイビーカラー、フレンチフロントで、黒蝶貝のシェルボタンを使ったりと、カジュアルだけどモダンな雰囲気の当時のバナリパさんっぽいシャツ。

サッと羽織るだけで、ビシッと決まっちゃう素晴らしい1着です。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付 

20240530

2024-05-30 UPDATE:スプリング シャツフェア 2024 「プレイド&ストライプ アウトドアフィールドシャツ」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、スプリング シャツフェア 2024 「プレイド&ストライプ アウトドアフィールドシャツ」


絶賛キャンペーン中の”スプリング シャツフェア 2024”も終盤ってことで、今日は「プレイド&ストライプ アウトドアフィールドシャツ」を。

カジュアルフライデーからフジロック、デート、盆踊り、昼呑みと1枚でこなせる主役級のアウトドアフィールドシャツ。
UVカット機能に加えて体の中の熱を放出する優れた機能性を持ち、かつ洗濯して一晩あれば綺麗に乾く速乾性を併せ持っています。
カチっとしたスラックスからラフなショーツまで幅広く合わせられます。

”これぞ、アウトドアフィールドシャツ!”っていうのじゃなく、ちょっぴりモダンなムードで街着としにシレッと馴染む「アウトドアフィールドシャツ」をどーぞ。









2000年代 エクスオフィシオのフィールドシャツ。

「EXOFFICIO / エクスオフィシオ」は1986年に設立したウェアブランド。
アドベンチャーシーンなどのアウトドアウェアを提供している。
フィールドシーンはもちろん、街着としても着用でき、機能性に優れたラインナップ。
*現在は下着のみの展開みたいっす

落ち着いたトーンのベージュとライトグレーをベースに、ホワイトとブラウンを合わせたプレイドで、ハリコシがありドライタッチな質感の高密度に織った薄手のナイロン平織り生地を使用。

両胸に大きめのマチつきフラップポケット、脇と背中にベンチレーション。
袖をまくった時に、袖留めするストラップが内蔵。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスが良いボックスシルエット。

「エクスオフィシオ」のウェアは旅行だったりで着るようにシンプルなデザインで、、コロンビアの「PFG」だったりと比べるとアウトドア感が弱く街着として取り入れやすいっす。
しかもプレイドのカラーリングとパターンが秀美。









2000年代 コロンビアスポーツウェア 「GRT」のフィールドシャツ。

「GRT」はコロンビアスポーツウェアが提供しているトレッキングウェアライン。
フィールドシーンはもちろん、街着としても着用でき、機能性に優れたラインナップ。

落ち着いたトーンで都会的なグレーをベースのグラフプレイドで、ハリコシがあり、独特のドレープ感があるポリエステルミックスのレーヨン平織り生地を使用。

両胸に大きめのカーゴポケットが付く。
袖をまくった時に、袖留めするストラップが内蔵。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスが良いボックスシルエット。
スソはストレートカットのボックススタイルで、後身頃が前身頃より3センチ長くなってます。

コロンビアのフィールドシャツでは珍しい都会的なムードがビンビン。
メタル感のあるグレーカラーに、レーヨンミックス生地の鈍い光沢とドレープ。
必要最低限のデザインと、カラーと生地の特性を最大限活かしたフィールドシャツに仕上がってます。








2000年代のノースフェイスのレーヨンストライプシャツ。

落ち着いたトーンで淡めのネイビーベースのストライプ織り柄で、コシがあり、独特のドレープ感があるポリエステルミックスのレーヨン(モダール)生地を使用。

左胸にパッチポケット付き、バックヨーク裏はメッシュライナー張り。

肩幅、身幅、アームホールは適度に広く、ゆとりのあるフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスが良いシルエット。

ほんのりフェードしたネイビーカラー、ストライプ織り柄、独特のドレープが特徴のレーヨン(モダール)ミックスの生地と、パッと見ノースフェイスっぽくない。
ブラックカラーのボタンで、更にモダンな雰囲気に仕上がってます。
これぞ、カチっとしたスラックスからラフなショーツまで幅広く合わせられるフィールドシャツかなーと。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付