20241030

2024-10-30 UPDATE:サッとパッと羽織れる即着アウター

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、パッと羽織れる即着アウター


ここにきて、急にド秋感すか?って気候になり、サッとパッと羽織れるアウターが重宝する。

ただサッとパッと着れれば何でもイイってもんじゃなく、サッと着た時にパッと馴染む事が大切だなーと。

今日はそんなサッと着てパッと馴染むアウターをどーぞ。











サッと着てパッと馴染むアウターの1着目なポロスポことポロスポーツから。
2000年代のナイロンジャケット。

表側は鈍い光沢でマットなブラックカラー、エリから前立てにかけて裏側は落ち着いたトーンのロイヤルブルーの切り替えと、ポロスポらしいほんのりスポーティーな雰囲気。

ハリコシは強く、ザラッとドライタッチな質感、高密度に織られたナイロン平織り生地、裏地は通気性の良いポリエステルメッシュ張り。
背中にベンチレーションフラップになってるんで、代謝の高いデカい男にピッタンコな仕様。

高すぎないスタンドカラーのエリ、フルジップの前立て、左胸にポロスポの刺繍。
袖先はマジックテープ仕様、スソ先にドローコードが通っていて調節可能。
しかもマジックテープにはポロスポの型押し仕様になっていて、抜かりなし。
腹部にジップハンドポケット、右腕に縦ポケット、裏ポケットが1つ付く。

そして 「BIG」シリーズらしく、肩幅、身幅、アームホールがシッカリ広く、ゆったりとリラックスしたフィット、着丈は短すぎずボクシーシルエット。
デカい男でもザックリしたサイズ感で羽織れます。

これぞ至ってフツーなナイロンブルゾン‼︎って感じのカタチなんすが、ポロスポさんが作ると、前立て裏のロイヤルブルーの切り返し、マジックテープの仕様だったりと至ってフツーなカタチはそのまんまで、ちょいちょい気の利いたデザインに仕上げている。
こーゆーところがラルフさんの好きなトコロ。

とはいえ至ってフツーなカタチなんで、サッと着て、大概のスタイリングにパッと馴染むアウターなんす。










お次のサッと着てパッと馴染むアウターは、フルジップスエットフーディーを。

わたしはフルジップスエットフーディーをサッと着てパッと馴染むアウター界のキングだと思ってます。
ふた昔前はよーく見かけたんすが、最近は少なくなったなーと(ここ1年でジワッと増えている気がします)。

肌寒い際にサッと羽織るとほんのり暖かくアウターとしてはもちろん、寒ければ上からヘビーアウターを着ればイイ。
ふた昔前はフルジップスエットフーディーに、レザージャケットまたはチェスターコートをレイヤードするのが鉄板だったなーと(ただしサイズはピッタピタ)。

今の気分としてはボクシーシルエットでリラックスしたフィットが気分。
しかも8オンスくらいの厚すぎない裏起毛のスエット生地が丁度イイ。
カラーは使い勝手抜群な、落ち着いたトーンのダークネイビー。

コンパクト目なフードはバッキバキに立たず、ヘタっとしたリラックス感が丁度いいし、袖とスソのリブもテンションがゆるく前を開けても閉めても収まりが抜群。
なぜかジップは「IDEAL」ってのが、”ん?”ってなりながらも何か良い。

そんなフルジップスエットフーディーはコレなんです。

案外シッカリ目に探すと、こーゆー丁度良い塩梅なのって出て来ないんすよね。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20241029

2024-10-29 UPDATE:LANDS' END & L.L. Bean / Field Jacket

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、LANDS' END & L.L. Bean / Field Jacket


今日はランズエンドとエルエルビーンのフィールドジャケットを。

ランズエンドとエルエルビーンって似てますね。
両社ともカタログ通販からスタートしたってのもあるし、優しそーな白人のおっちゃんが着てそーだし。
ただ創業はビーンさんの方が古く、ランズエンドとは半世紀近く差があるんで、お爺ちゃんと孫って感じでしょうか。
それもあってか、パッと見で同じようなアイテムでも、ビーンさんはちょっと古風な感じで、ランズエンドはほんのりモダンな佇まい。

そんな似ているよーでちょっと違う、ランズエンドとエルエルビーンのフィールドジャケットをどーぞ。









まずはランズエンドから。

1997年製のフィールドジャケット。

表地はほんのーりとグレーがかった落ち着いたトーンのベージュカラーで、ハリコシが強く、ゴワッとしたドライタッチな質感のコットンダック生地を使用。
裏地はしなやかなでドライタッチな質感のプレイドフランネル生地、袖裏は滑りの良いナイロン生地張りで袖通しがスムーズ。

このダック生地が厚すぎず薄すぎずで重すぎないんで着心地良いし、インナーのレイヤード次第で、幅広いシーズン着用できそー。

エリと袖先裏は、ええブラウンカラーの太畝コーディロイ生地と、どことなーく品があるんすよねー。
こまかーな所で、エリ裏の補強ステッチにちょっと萌えるんすよね。抜かりないなーと。

腹部にはこの手のアウターではお馴染みの大ぶりのパッチフラップポケット、肩後ろにアクションプリーツとハンティングジャケットのディテールを。

肩幅、身幅、アームホールは広いリラックスフィットで着丈は長すぎないんでバランスの良いシルエット。

これから紹介するエルエルビーンのフィールドジャケットと比べると、落ち着いた印象で至ってフツーなんすが、実際に着るとエエ塩梅におさまっちゃうんです。











されお次はランズエンドのお爺ちゃん的な存在?のエルエルビーン。

1990年代のフィールドジャケットで、アイスバック(お馴染みのトートバック)、ビーンブーツ、パッカブルアノラックと並ぶビーンさんの定番アイテム。

キレーイに全体がカラーフェードし、落ち着いた淡いトーンのベージュカラー。
こんな感じでグラデショーンしてるのって大概はボロボロなんですが、これは状態悪くないんすよね。

前のオーナーが大切に着ていたのかなーと推測します。
左肩の補修刺繍もイイ感じ。

コシがあり、ゴワッとしたドライタッチな質感、シッカリ着こまれているのでハリがとれたコットンダック生地。
脱着可能なライナー付きで、中綿は高機能化繊綿プリマロフトを使用。
なんで、軽い着心地で手軽にホームクリーニングできちゃいます。

エリと袖先裏はダークオリーブカラーの細畝コーディロイ生地し、ボディーカラーとの濃淡が良いすね。

ゆったりとリラックスフィットで、着丈は少し長めでハーフコートくらいのイメージ。

そしてやっぱ嬉しいアメリカ製っす。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20241028

2024-10-28 UPDATE:オータム シャツフェア 2024 「ちょっとスペシャルなラルフさんのオープンカラー」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、オータム シャツフェア 2024 「ちょっとスペシャルなラルフさんのオープンカラー」


さて「オータム シャツフェア 2024」はなんぞや?ですが...
以前のブログに書いたので、初めましての方はコチラ👈をチェックワンツーくださいませ。

こっから本題す。

今日は当店的にちょっとスペシャルなラルフローレンのオープンカラーシャツを。

オープンカラーって春夏のイメージはあるかもですが、元々はスポーツシャツって括りでシーズンレスなアイテム。
ペンドルトンのボートシャツなんて正にそー。
ちなみにスポーツシャツの「スポーツ」は「カジュアル」って意味合い。
もーちょい掘り下げると「ドレスじゃない」って意味っすね。

春夏素材のオープンカラーはまだちょこちょこ見るんですが、秋冬素材のが最近めっきり目にしなくなったなーと。
今回はコットンフランネルと、ウール生地のオープンカラーシャツをどーぞ。










まずはコットンフランネルのからー。

1990年代から2000年代 ポロラルフローレンの「ヘリテージ・スキー・キャンプ」ってモデルのオープンカラーシャツ。

落ち着いたトーンのダークロイヤルブルーとグレーをベースに、ブラックを合わせたナイスカラーなオンブレっぽーい(こんくらいも丁度良いかと)プレイド。

ハリコシがありゴワッとしたドライタッチな質感、ほんのり毛足のあるちょっと厚手のコットンフランネル生地。

オープンカラー(ループタイプ)のエリ、両胸にフラップパッチポケットが付く。
ストレートカットのスソ、サイドスリット入り。

程よーくゆったりとしたフィットで、着丈は長すぎずバランスの良いシルエット。

この手のオープンカラーシャツは大好きで、ペンドルトン筆頭に何枚か持っているんですが、これからの時期に重宝するんです。
シャツってよりはアウター感覚で、スウェットやコットンセーターの上からパサっと羽織ったり、寒くなってきたらインナーにハイゲージのタートルネックセーターをレイヤードしてヘビーアウターを羽織ったり…。
これからのスタイリングを考えるだけでウキウキしてきます。











お次はウールのを。

これも同じく、モデルは「ヘリテージ・スキー・キャンプ」。

落ち着いた深いトーンのダークレッドをベースに、ダークオリーブ、ブラック、ミディアムグレーを合わせたど渋なオンブレプレイド。

オンブレプレイドってカラーリングをミスっちゃうとオールディーズ感が出ちゃうんですが、流石のラルフさんは落とし所が上手いなーと。

生地はハリコシがあり、ほんのりモチっとしたドライタッチな質感、ほんのり毛足があり密度が高いラルフさんらしいお高そーなウール生地を使ってます。

こんくらいの生地感だとほぼアウターに。
インナーにボタンダウンシャツをレイヤードしちゃうくらいでも良いなーと。

てか、そろそろ冬物のシャツも出していこーと思います⛄️

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間が当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。   

20241027

2024-10-27 UPDATE:Nylon Half Zip Anorak

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Nylon Half Zip Anorak


今日は薄手でサッとかぶれるナイロンアノラックを。

デカい男は大概代謝が良く、寒さ耐性を持つ方が多いんじゃないでしょうか?
わたくしはデカいのに代謝が低く、寒がりですが…。

それはさておき、代謝の良いデカい男には薄手のナイロンアウターが丁度良い。
サッと着れて、適度に風を防ぎ、内側の湿気を出してくれるのが理想。
そんなナイロンアノラックを用意しましたー。










ますが2000年代前半 ナイキのナイロンアノラックから。

深いトーンのネイビーカラーで、ハリコシは強くシャリっとした質感、高密度に織られたナイロン平織り生地。
脇部分がコットンリップストップポプリン生地の切り替えと気が利いたデザイン。

肩幅、身幅、アームホールが広いリラックスフィットで、着丈は長すぎずでシルエット抜群す。

これですね、袖が取り外しできるというか、袖をそのまんま脇のポッケに入れてベストに出来ちゃうアノラックなんです。

袖口のジッパーを開けて、袖を脇部分のポケットに収納すると、アノラックベストのいっちょ上がりって仕様です。

代謝の良い方なら、袖口のジッパーをちょっと開けてベンチレーションにしちゃうのも良いかもっす。

1990年代後半から2000年代のナイキのアパレルって、あーじゃないこーじゃないと試行錯誤したデザインが奇を衒いすぎず良い塩梅にしているなーと。
これもそんな1着っす。










お次はアメリカのブランクウェアの大御所ダンブルックのナイロンアノラック。

「ダンブルック / Dunbrooke Apparel Corp」はアメリカ・ミズーリ州で1939 年に創業したアパレルブランド。元々はシャツを作っていて、1950年代には米国政府向けにアウターを供給。1970年代からカジュアルウェアを展開し、現在では大手ブランクウェアブランドに。

鈍い光沢があるダークネイビーカラーで、コシがありシャリっとしたしなやかな質感、高密度に織られ細かなシワが特徴のナイロン平織り生地。

フード一体型のハーフジップの前立て、ベロクロ仕様の袖先、フードとスソにドローコードが通っており調整可能。
腹部にハンドポケット、右胸にフラップパッチポケット、左胸に”d'angelo”の刺繍。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスフィット、着丈は長すぎずバランスの取れたシルエット。

某アウトドアブランド パ◯ゴニアのアルターアイスアノラックをモチーフにしたであろーであろうデザイン。
左胸に刺繍された”d'angelo”は多分ホットドック屋さんだったのかなーと想像できますね。
ポップな刺繍と、アルターアイスアノラックをモチーフにしたデザインが良い塩梅にマッチし、フードのメッシュや前立て裏、ドローコードのカラーリングと気の利いた1着に仕上がってます。

肌触り良く軽くて、湿気も溜めにくいのでシャツ感覚で着れるアノラック。
間違いなく重宝するはずです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付