20250514

2025-05-14 ONLINE UPDATE:推しのフェイデッド・グロリーのデニムショートパンツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

推しのフェイデッド・グロリーのデニムショートパンツ


何度かご紹介しているので、なんとなーく記憶に残っている方もいるかもしれません。
当店がシレッと推しているブランド、「フェイデッド・グロリー」。

これがまぁ、有名でもなければ、熱狂的なファンがいるわけでもない。
特別なプロダクトを作っているわけでもなくて、全体的に“至ってフツー”。
でもね、この“フツー”の中にチラッと光る何かがあるんですよ。

実はこの「フェイデッド・グロリー」、アメリカの誰もが一度は行ったことがあるであろう、世界最大のスーパーマーケットチェーン「ウォルマート」のプライベートブランドだったようです。
だから日本での知名度は限りなくゼロに近い。でも、アメリカの庶民感覚では「知ってて当たり前」くらいの存在なんでしょうね。

このブランドの良さって、やっぱり“フツーであること”。
ギャップとかオールドネイビーみたいなデザインを、もう一段あっさりさせたような雰囲気。
擦られすぎてツルツルになったようなテイストを、あえてもう一回擦ってくる。その“二度擦り感”が、逆に新鮮でね、たまに「おっ」とくるアイテムが出てくるんです。

とはいえ全部が良いわけじゃない。
100点中1点くらい、「お、これはフツーにいいじゃん」っていうのが見つかる、そんな感じ。宝探し感覚ですね。

ブランドの主張もない、華美なデザインもない、凝ったディテールもない。
けど、気取ってないけど、ちょっといい、抜け感のある“フツー”。
そんな静かな魅力が「フェイデッド・グロリー」にはあるんです。








2000年代のペインターショートパンツ。

ややラフなミディアムストーンウォッシュのデニム生地を使用。
ハンマーループにサイドポケットと、ペインターパンツとしての基本ディテールは一通り揃ってます。

腰まわりからワタリにかけてはたっぷり余裕をもたせた、ゆったりリラックスフィット。
裾に向かってごくゆる〜くテーパードした、ワイドなシルエット。
股下はヒザがちょうど隠れるくらいの安心丈。

でね、この手のショーツって、なんかやたらとウォッシュ強めだったり、ダメージ加工されてたり、やかましいのが多いんですよ。
でもこれは違う。“フツー”なんです。いい意味で、ホントに“至ってフツー”。

なのにね、いざ履いてみると、わがままボディーをふんわり包み込んでくれる包容力がある。
見た目は地味。でも、履いた瞬間「あ、フツーに良いじゃん」ってなる。
なんかこう、無理がないんですよ。主張せずにちゃんと役割果たす、裏方のプロみたいな一本。

これくらいが、実は一番スタイリングにハマりやすいんですよね。クセがない、でも薄く記憶に残る、そんなやつです。








今度はカーゴショーツ。

濃いめのダークインディゴデニムを使用。しかも生地は分厚め。タフで頼れるタイプです。

両太ももには、ちょっと変化球なカーゴポケット。
マジックテープ留めのフラップで「うーん、チープ…」と思いきや、実際は意外と使いやすいという裏切り仕様。これぞ実用本位。

シルエットはペインターショーツと同じく、ゆったりめ。ヒザにかかるくらいのちょうどいい丈。

全体の雰囲気としては、90〜00年代のギャップやオールドネイビーあたりを下敷きにしてる感じ。
ミリタリーベースのカーゴパンツを、アメリカの庶民が「もうちょい普段使いできる感じにしといて〜」と頼んだら、こうなりました、みたいな。

で、地味に気になるのが、カーゴポケットの真ん中についてる小さなポケット。
これね、何に使うのか不明。でも、こういう“よく分からんディテール”が、フェイデッド・グロリーっぽさでもあるんですよ。

無駄なようで、なんか気になる。そんな妙な余白が、このブランドの味だったりします。

そんなこんなで、ONLINE販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付     

20250513

2025-05-13 ONLINE UPDATE:PAUL & SHARK / Silk Jacket

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

PAUL & SHARK / Silk Jacket 🦈⛵️🇮🇹


「ポール&シャーク」って聞いて、「あ、あれね」ってなる人、今どれくらいいるんでしょうか。
イタリアンカジュアル好きなら、名前くらいは聞いたことあるかもしれません。

でも正直言って、日本ではまだまだ知る人ぞ知るって存在なんですよ。

この「ポール&シャーク」、1975年にイタリアで生まれたラグジュアリーブランドでして。
今や世界中に280店舗。肩書きだけ見れば「ストーン・アイランド」や「C.P.カンパニー」と並ぶんですけど、
まあ、この2つと比べちゃうとちょっと地味。なんとなく影の薄さは否めません。

とはいえ、ヨーロッパではわりと名の知れた存在で、“カジュアルズ”界隈ではちゃんと愛され続けてるブランドなんです。

最近だと、ニューヨーク・ブルックリンのプリントスタジオ「ルックスタジオ」とのコラボが印象的でした。
あれはなかなか洒落てましたね。あの感じ、嫌いじゃないです。

というわけで今日は、その“ちょっと通な”「ポール&シャーク」を。








1990年代、ポール&シャークのシルクジャケット。

これがね、光の当たり方で表情が変わる、ちょっとクセになるネイビーなんですよ。
ほんのりグレーがかってて、落ち着いてるけど地味じゃない。ちょうどええ塩梅。

生地はシルクポプリン。
シャリッとしてるのに、しっとりもしてる。コシがあって、軽くて、滑らか。
動くと細かいシワが寄って、その揺れ感がまたエレガントでね。
“素材で語れる服”って、実はそう多くないですけど、これはそのひとつ。

シャツみたいに軽く羽織れるんで、今の時期にちょうどいいライトアウター。
裏地は薄手のアセテートで、袖通しもスルッと快適。
こういう小さなところが、着る人の気分を上げてくれるんですよ。

見た目はというと、まぁパッと見は普通のブルゾンです。
カジュアルズの人がさらっと着てそうな、いい意味で“気取ってない”感じ。

ただ、腹部のフラップポケットやロゴ入りの引き手がね、
「実はイイもんなんですわ」って、そっと教えてくれる。
で、左胸のロゴ刺繍も同色。これもまた、やりすぎない主張。
この“押しつけがましくない自己紹介”、今の時代だからこそ刺さるんじゃないでしょうか。

ポール&シャークって、ストーン・アイランドとかC.P.カンパニーと並べられることが多いんですけど、
あっちはテック寄りでしょ。こっちはもうちょっと落ち着いた路線。
こういう“コンサバな一着”、実は一番得意なとこなんです。もう十八番中の十八番。

シルエットも良くて、肩幅・身幅・アームホール広めで、全体的に丸みのあるリラックスフィット。
着丈は短すぎず、ちゃんとバランスが取れてる。ボクシーだけど重たくない。

サイズ表記はXXXLなんですが、実際の着用感はXXLくらい。
身長188cmのわたしが着て、全体的にゆったり、でもダラっとせず、いいサイズ感です。

派手さはないけど、そこが良いんです。
カジュアルな格好にそのまま放り込んでも違和感なし。
無理せず、サッと羽織って“なんかキマってる”ってやつ。
こういうの、一着あると助かるんですよね。

そんなこんなで、ONLINE販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付    

20250512

2025-05-12 ONLINE UPDATE:Cannondale / Messenger Bag

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Cannondale / Messenger Bag 🇺🇸


メッセンジャーバッグってのは、実のところ、かなり感慨深い代物なんですわ。

初めて出会ったのは、かれこれ25年以上前。
原宿「ヘクティック」や「セクスペリエンス」、「プロペラ」あたりで、並行輸入のマンハッタン・ポーテージ(もしくはワールドワイドポーテージ)が置かれてた。しかも、ガチで配達やってるメッセンジャーが使うような特大サイズ。
「セクスペリエンス」には、キース・ヘリングのプリント入りなんてのもあった記憶がある。

当時のショルダーバッグって、正直ちょっと“ダサい”の象徴みたいな扱いだったけど、あのメッセンジャーバッグには不思議と惹かれた。
ただ、ビビって手が出せなかった。値段も、それなりだったし。

数年後、東京都町田市のとあるショップで再会する。
オイルドクロス仕様のマンハッタン・ポーテージ。
コーデュラナイロンが定番だったから、これは完全に意表を突かれた。やられたと思った。

その頃には、パタゴニア、デイナ・デザイン、オーバーランドなんかのアウトドア勢も、こじゃれたのを出してきてた。
初めて買ったのは、「ディ・マティーニ」のオフホワイトの帆布製。タフだけど洒落てる、あれは良かった。

その後も、「リロード」(最近ブランド終了)や「デイナ・デザイン」、妙にチープでそれが逆に良かった「メロ」も使ってきた。

ちょっと前置きが長くなりましたが、改めて――メッセンジャーバッグはやっぱり良いなと。

メッセンジャーバッグってのは、男心をくすぐる“ギア”なんだなと。
ただのファッションでおわらない。実際に現場で使われて、鍛えられて、磨かれてきた道具。
細部に無駄がなくて、理由がある。ディテールが語るんです、「これは飾りじゃーありません」と。
使えば使うほど、その凄みが見えてくる。









1997年製のキャノンデールのメッセンジャーバッグ。

「キャノンデール」と言えば、1971年にアメリカで創業した自転車ブランドで、1984年にマウンテンバイクを発表して、瞬く間にトップブランドの仲間入りを果たした。

で、そんなブランドが作ったメッセンジャーバッグがこれ。

落ち着いた黒みがかったレッドに、ブラックとイエロー。まさに“キャノンデール色”。
外装はハリがあり、摩耗に強いコーデュラ生地。裏地はターポリン張りで、ベルトは引っ張り強度抜群のシートベルト。
どれもこれも、しっかり作り込まれている。さすが「キャノンデール」。

フラップには旧ロゴのパッチが配置され、外には大きめのフラップポケットが2つ。
内側には横に広い大きなポケットが1つ。シンプルながら、こういった細かい部分が男心をくすぐります。

容量は30リッターほど。大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良いサイズ感。
昔は「大きければ大きいほどいい」と思っていましたが、結局これくらいが一番使いやすい。ちょうど良いんです。

そして、アメリカ製。これがまたポイント高い。

余談ですが、90年代のキャノンデールはバッグだけでなく、サイクリング用のアパレルも実は気が利いていて、地味に良かった。
バッグと同様に、ナイスなデザインがされているんです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付    

20250511

2025-05-11 ONLINE UPDATE:Levi's / 550 "RELAXED FIT" Black Denim Jeans

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Levi's / 550 "RELAXED FIT" Black Denim Jeans


本日は当店の定番中の定番、リーバイス550「リラックスフィット」のブラックデニムをご紹介。

「リラックスフィット」と名のつく通り、股上はしっかり深め。腰まわりからワタリにかけて余裕がありつつ、裾に向かってスッと絞られていく――いわば“男の余裕”をそのまま形にしたような一本です。

特にわたしが惹かれるのは、2005年以降に北米以外で生産されたモデル。これがまたクセになる。
というのも、2005年以前のものに比べて、テーパードの効き具合がちょっとだけ緩め。そのおかげで、サイズを上げて履いたとき、裾までストンと落ちるこのシルエットが、なんとも言えんくらい絶妙なんです。

大柄な男たちの腰まわりを優しく包み込む懐の深さがありながら、脚のラインはきれいに見せてくれる。頼りがいのある一本とはこのこと。

しかもこれ、ローテクなスニーカーでも、レザーのデザートブーツでも、どんな靴でもケンカしない。日常のスタイリングに、まるで何十年来の相棒のようにスッと馴染むんですよ。ええ。

via:levi.com

ここで一つ、大事なポイント。サイズ選びです。

👆画像のようにジャストサイズで履くと、まあ“普通にちょっとゆったりしてるパンツ”というだけの見た目に収まってしまう。
しかし、ここで思い切って2〜4インチ、いや6インチアップしてみてください。するとどうでしょう。
腰まわりはしっかりゆとりが出て、裾へと向かうラインがスーッと落ちていく。まるで作為のない美しさ。モダンなデザインではないはずなのに、履くと妙に今っぽく見える。こういうのを「抜け感」って言うんでしょうな。

ちなみに私はジャストが38インチですが、愛用しているのは42と44インチ。余ったウエストは両サイドに“逃がす”のがコツ。
裾は軽くクッションさせるくらいに仕上げる。そうすると、ほんのりテーパードしながらも、だらしなくならない。“大人のこなれ感”がしっかり出ます。

それとね、このベタッとした風合いのダブルブラックデニムがまた良いんです。
洗って、穿いて、また洗って――って繰り返してるうちに、黒がじわじわと墨黒みたいな色味にフェードしていく。
これが実に渋い。
先染めのブラックデニムには出せん、あの“抜けた感じ”というか、どこか余白のある表情になるんですね。

たかがジーンズ、されどジーンズ。
着こなしひとつで、男の風格はまるで変わるんです。






普段は42インチや44インチを愛用してるんですが、48インチも全然アリ。
履けるもんですし、これがまたフツーに良い。

ブラックデニムの色合いも、ほんのりフェードしたくらいでクセがない。
だからこそ、ブラックデニムが初めてって人にも、これはうってつけ。






こちらは、わたしが普段穿いているサイズ。
ご覧の通り、裾がけっこう“ギューン”と長めなんですが、裾上げしていただければ問題ありません。

むしろ、この「裾が長い」というのがポイントでして。
裾上げをすると、自然と裾幅が少し広くなる。するとどうなるか――テーパードの効き具合がゆるくなって、裾にかけてストーンと落ちるラインが際立つんですね。
これが非常にきれい。もともとは少し野暮ったいくらいのパンツなのに、仕上がりはモダンな印象に変わるんです。

なお、裾上げは当店でも承っておりますので、下記「スソ上げのご要望」をクリック。







良い具合にフェードが進んで、全体はグレーがかったトーンに。
この“ベタッとした”質感こそ、この年代のブラックデニムらしさとも言えますね。

一見すると控えめな表情なんですが、実際に穿いてみると、不思議と奥行きが出てくる。
その“ググッと”感じる立体感が面白いところです。

「もう1本ブラックデニムを買い足そうかな」なんて考えている方や、フェードした風合いが好きな方には、ぜひ試していただきたい一本です。

今回ご紹介したモデル以外にも、実店舗ではさまざまなサイズや色合いのブラックデニムをご用意しています。

「やっぱりパンツは実際に履いて確かめたいな」という方は、ぜひ店頭にお越しください。
サイズ選びから、履き方、スタイリングのご提案、そしてスソ合わせまで、しっかりお手伝いさせていただきます。

そんなこんなで、20時からONLINE販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付    

20250509

2025-05-10 ONLINE UPDATE:Props Store & Eighty Mfg. for BIG UNCLE STORE

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Props Store & Eighty Mfg. for BIG UNCLE STORE


5月10日(土)11時から、オンラインストアで2周年を記念して作っていただいたキャップを販売します。




商品作っていただいた経緯や詳細は、先日のブログをご覧ください。

オンラインストアでの販売日時はコチラ💁

〈販売日時〉
5月10日(土)午前11時から

お一人様、カラー毎に1点の点数制限となります。
また5月12日から順次発送いたします。

キャップの細かなディテールだったりはコチラ💁

〈カラー・サイズ〉
カラー:パープル、ネイビー
サイズ :OSFA
*許容サイズ 54センチ〜62センチ程度

〈素材・生産国〉
素材:ナイロン 100% 
生産国:ジャパン 

〈価格〉
8,580円(税込)

そんなこんなで、5月10日(土)11時からONLINE販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付