20240826

2024-08-26 UPDATE:オータム シャツフェア 2024 「シャンブレー BIG SHIRT」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、オータム シャツフェア 2024 「シャンブレー BIG SHIRT」


今日は、フツーに良いラルフさんちのシャンブレーシャツっす。
モデルは「BIG SHIRT」です。

あ、今週から秋冬立ち上げていきまーす🙌

さて「オータム シャツフェア 2024」はなんぞや?ですが、なんとなーくお気づきの当ブログのガチ読者勢の方は本題までスルーしてください。

シャツは大きな男には欠かせないアイテム。
理由はすんごく簡単。
「何となく清潔感があって、ピシッと見えるから」です。
一言にシャツと言えど、生地、型、縫製によって、ドレス向けなのかカジュアル向けがあるんす。
その雰囲気に合わせた着こなしでスタイリングの雰囲気がかなり変わってきます。

シャツに使われる織物生地は大概ハリコシはあるので、ピシッとした見た目で野暮ったくなりにくい。
またカラダのラインを出しにくいっていう最強の恩恵がある。

だからシャツは大きな男には欠かせないアイテム。

そして、ここ日本ではパンツ同様にデカい男が着れるシャツの選択枠が狭い。
”男の定番シャツ”は網羅しているが、他の種類となると急に少なくなる。

「デカい男」のシャツの種類の選択枠を広げるべく、「オータム シャツフェア 2024」をやろうと思った次第です。

こっから本題す。

ラルフさんちのシャンブレーシャツはフツーで良いんです。
ワークブランドが作るシャンブレーシャツより無骨さが少なく、カジュアルでほんのりと品がある。

シャンブレー生地はドライタッチな質感で肌あたりが良いし、通気性・速乾性もいいので、軽快に羽織れ、すぐに羽織っていただけるんす。

そんで「ビッグシャツ / BIG SHIRT」 は1990年代に展開されたモデル。
当時のラルフローレンのクラシックなシャツを、よりゆったりとしたフィットにして、オーバーサイズに着用することを提案。

1990年代 ラルフローレンのカジュアルシャツの代名詞が「BLAKE」というモデル。
このモデル自体もゆったりとしたフィットですが、それより肩幅・身幅・アームホールを広くして更にゆったり着てもらいたいと提案したのが「ビッグシャツ

要するに「ビッグシャツ」は、大きな男が「一般体型の方がゆったり着る、あの感じ」のフィットにさせてくれるシャツなんす。

それでは、フツーに良いラルフさんちのシャンブレーシャツをどーぞ。









1990年代 ラルフローレン 「ビッグシャツ / BIG SHIRT」のボタンダウンシャツ。

ハリコシが強くドライタッチな質感のコットンシャンブレー。
平織りの生地で、軽く、通気性が良く、着心地抜群っす。
ほんのーりとフェードしはじめたライトインディゴカラーで、サックスブルーのオックスフォードに似ているけど、シャンブレーの方がカジュアルな印象。

シャンブレーは洗いざらしでラフに羽織るも良し、アイロンがけしてちょっと小綺麗な雰囲気にしてもらうのも良いんす。

今時期ならショートパンツ合わせで、袖を軽〜くまくって着ればバッチリ即着可。
気温が徐々に下がってきたら、インナーの着込み方を変えたり、アウターを羽織ったりと、冬場以外はシッカリ着用いただけるので、様々なスタイリングに活かせちゃう。

しかも、程よく野暮ったく、程よく品があって、だらしなく無く、でもゆったりシルエット。
ほんと丁度いいシャツなんす。






今回はMサイズもございまーす。

身長170センチ半ばの方で、シッカリ目の体格の方でもゆったり着れるサイズ感っす!

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。   

20240825

2024-08-25 UPDATE:フツーのじゃないから良いビッグドッグス

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、フツーのじゃないから良いビッグドッグス


今日は、ビッグドッグスってブランドのアイテムを。

「ビッグドッグス」はセントバーナードをモチーフに、コメディータッチ(またはパロディ)でユーモラスなグラフィックTシャツを主軸に展開するアメリカのアパレルブランド。

アメリカには、風刺、カルチャー、エロを題材にしたコメディータッチのグラフィックTシャツが多い。
「ビッグドッグス」はその筆頭的?なブランドで、日本人でも馴染みのある題材をコメディータッチに描いている。

コメディータッチのグラフィックは好きなんですが、正直「ビッグドッグス」は避けています。
理由は”ユーモラスでポップ”だから。
天邪鬼気質で、毒を含むコメディーが好きなんで、「ビッグドッグス」はちょっと可愛すぎるなーって感じなんす。
まー”ユーモラスでポップ”なのが、「ビッグドッグス」の良さで、多くの方に支持されるところなんですが、店主には物足りなさを感じるんすw
もっと「???」ってなる部分が欲しいんすw

って事で、フツーに”ユーモラスでポップ”だったら買付ない、フツーじゃないから買付けてきた「ビッグドッグス」をどーぞ。







まずは「ビッグドッグス」の主力アイテムのプリントTシャツっす。

アメリカならではな題材?「What would Jesus do ?」をもじったグラフィックをフロントにプリント。
最初見た時は、某反捕鯨団体のアレをもじったのかなーと思いましたが、実際はアメリカでは馴染み深い内容でした。
フツーのは、亜人化したセントバーナードのグラフィックがプリントされているんですが、これはテキスタイルだけの「ビッグドッグス」らしくないシンプルなグラフィック。
そしてドーナツを咥えた、マスコットのセントバーナードがしれっとプリント。
フツーのじゃなくて丁度いい。

「ヘインズ」の良いボディを使ってますね。
コシがあり、しっとりとした肌触りの良い質感、6オンスくらいの厚手天竺生地、ほんのりとフェードしはじめたブラックカラーが雰囲気抜群。

肩幅、身幅、アームホールは広く、ゆったりしたフィット。
着丈は長くなく、ボクシーなシルエット。こちらも丁度良いすね。







お次はショートパンツっす。

アロハシャツやポロシャツは時々見るんですが、ショートパンツはあんま見ない印象。
しかも、落ち着いたトーンのベージュベースのプレイドに、コットンシアサッカー生地を使った至ってフツーで地味ーかもですが、”ユーモラスでポップ”な「ビッグドッグス」では、フツーじゃないのが良い。

ハリコシがあり、ドライタッチな質感で履き心地抜群なコットンシアサッカー生地。
ドローコードが通ったゴムギャザーのウェストでイージー仕様。
左スソに亜人化していないセントバーナード刺繍が入る、ボディとのアンバランス感が良い。

股上は深く、腰回りからワタリにかけて広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
スソに向かってゆるくテーパード、ワイドなレッグ。
股下は6インチ程度(16センチ)で、ヒザ上の丈となってます。

パタゴニアのバギーズショーツ感覚で履けるパンツ。
部屋着からちょっと近所のお祭りで盆踊りしに程度に丁度良いかとー。

正直言って積極的に買付けるブランド(フツーのじゃなくても)ではないんですが、良い塩梅でアンバランス感(または違和感)のあるのはピックしたいなーと。
*1点毎に5分は買付けるかどーすっか悩むんですがw

ちなみにフツーの「ビッグドッグス」が気になる方は、ググっていただければとー。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。   

20240824

2024-08-24 UPDATE:今年最後の半袖シャツをー(多分)

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、今年最後の半袖シャツをー(多分)



今日は、今年最後の半袖シャツをー(多分だけど)。

今月いっぱいは夏物をチビチビと出していこーかなー考えていましたが、先日の朝方すこーしだけ気温下がった?って感じたり。
*その翌日、酷暑再来し前言撤回したくなったり
北海道や北国では秋っぽい気候になってるよーで、来週から秋物を出して行こーと決めました!

なんで、これが今年最後の半袖シャツっす!

そんな白羽の矢が立ったのが、キューバシャツっす!
実はオンラインに早い段階でだそーだそーと考えているうちに、実店舗で出しては売れ×2を繰り返し、オンライン更新をお預けしてました。

キューバシャツってラテン魂が詰まった1着で、アメリカンカジュアルに無い要素があって好きなんす。
キューバと名が付くも、メキシコの農民筆頭にワーカーに人気なシャツ。
ポケットが4つ付いてたり、ギャザーや刺繍が施されていたり、ボタン留めのスリットと、アメリカ物のワークシャツと比べてデコラティブだけど、なーんか品を感じてしまう。

サッと羽織だけで、開放的な雰囲気と、ちょっとした品を加えたスタイリングに仕上げられる。
この手のシャツは、ワークパンツやスラックスなどのロングパンツで合わせていただくのがオススメ。

そんな、キューバシャツと一緒に、これも出しそびれていたリネンシャツをどーぞ。







2000年代 ジェイルストのオープンカラーシャツ。

ほんのりナチュラルがかった落ち着いたトーンのホワイトカラー。
ハリコシが強く、ゴワッとした質感で、ざっくり目に織られた平織り生地。

オープンカラー(ループ仕様)のエリ、左胸にボタン留めの少し大ぶりのパッチポケット、タタキ仕上げの袖。

肩幅、身幅、アームホールは広く、ゆったりしたフィット。
着丈は長すぎず、全体のバランスが良いシルエット。

ぱっと見は至ってフツーなオープンカラーシャツ。
ただ、ざっくり目に織られたリネン生地や、少し大きく厚めのボタン、大ぶりのボタン留めのパッチポケットとよーく見ると特記するポイントがある。
*広いバックヨークも、店主好みの伝わりにくい萌えポイントっすw

実際に着てみると、”アレ?フツーだけどフツーでもない”って思っていただけるかとー。

シンプルだけど、ほんのり変化が欲しいって方にオススメですー。









さてー、キューバシャツでっす。

ブランドはトロピクール。
ここんちのキューバシャツはほんと丁度いい。

まずはフロントとバックに入るギャザーが細かすぎず、広すぎずで丁度いい。
そのギャザーに入る刺繍も細やかで主張しすぎずで丁度いい。
そしてシルエットが丁度いいと言うか、サイコーなんす。
しっかり目に肩幅、身幅、アームホールが広く、袖がほんのり長め、着丈は長すぎずボクシーなシルエットなんす。
*店主はトップボタンホールが空いたオープンカラーってのも好きで、エリ周りのカタチがサイコー

キューバシャツ特有の雑味がなく、ほんのりと品があって、シンプルなスタイリングに加えるだけでスッと馴染む1着。









最後はちょっと珍しい、1990年代 ドミンゲスのキューバシャツ。

珍しいポイント生地なんす。
大概のキューバシャツは、ポリエステル・コットン混紡。
これはコットン百パーの生地で、ちょっと高級もん。

ポリエステル・コットン混紡はパキッとした色合いになるんですが、コットン百パーだと落ち着いたトーンになり、このサックスブルーもキレイで品のある雰囲気に仕上がる。
また肌触りも良く、ほんのりしっとりした質感がコットン百パーならでは。

お約束のフロント4ポケットに、上品で細かなギャザーで刺繍なしと落ち着いた仕様。

そしてカタチも良い。
肩幅、身幅、アームホールは広く、ゆったりとリラックスしたフィットで、着丈は長すぎずボクシーなシルエットでざっくり羽織れます。

キューバシャツは多くの古着屋さんで扱っているアイテム。
サイズが合うのが大前提ですが、細かな仕様の違いから好みの1着を探すのも良いかなと。
今回紹介したキューバシャツは、ラフになりすぎず、品よく着ていただけます。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。   

20240823

2024-08-23:MORE SALE 2024 SUMMER

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

明日8月24日から実店舗とオンラインストアでMORE SALE 2024 SUMMERを開催しますー。


8月24日(土)から実店舗・オンラインストアでモアセールします🙌

開催期間:2024年8月24日(土) 10時00分 〜
割引率:20%〜50%オフ
実店舗・オンラインストアで開催
*実店舗は2024年8月24日(土) 14時00分にオープンします









先日からセールを行なっているんですが、8月24日(土)からセール対象アイテム追加&マークダウンします⬇️

このセールをいつ終えるかは特に決めてませんが、秋冬物と徐々に以降していくので気になっているモノはお早めにどうぞ🗓️

暑い日がダラダラと続いている今日この頃ですが、「やっぱ夏物もちょっと買い足しとくかー」ってテンションの方にピッタリかなーと。
もちろん即着用いただけるアイテムから、秋冬でも着れるよねってアイテムもございます👕👖

実店舗はオンラインに掲載していないアイテムが多いので、随時セール対象か聞いてください👂
*定番アイテムだったりはセール除外アイテムがございます

大阪の中心地なのに、地味ーに行きにくく思える場所に実店舗がございますが、この機会に是非お立ち寄り下さいませ🚶


そんなこんなで、8月24日(土)からONLINEでモアセールを開催します。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。   

20240822

2024-08-22 UPDATE:ラルフさんちのクルーネックTシャツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、ラルフさんちのクルーネックTシャツ


今日は、ラルフさんちのクルーネックTシャツを。

残暑厳しい今日この頃に、ネックがゆるめなラルフさんのTシャツが良く似合う。

ちょい古めのラルフさんのTシャツはネックがゆるめで、薄からず厚からず、肌触りが良くほんのり滑らかな天竺生地を使ってて、ゆったりしたフィットで着心地抜群。

リラックスした雰囲気を出しつつも、だらしなくならないのが大御所ラルフさんならでは。

今時期ならチノショーツやリネンスラックスで残り短い?夏スタイリングをしたり、涼しくなってきたら上にシャツや軽アウターをサッと羽織ってもらうのが良いんじゃ無いかなーと。

天竺生地以外で、鹿の子生地のリンガーTシャツも一緒にどーぞ。









フロントにポロベアーのプリントが入った、ポロラルフローレンのTシャツ。

ほんのりベージュがかった淡いトーンのグレーカラー。
これがなかなか面白い感じに仕上がってるんす。全体的に淡ーいトーンで色むらがあって、雰囲気抜群。

ボディに3箇所ダメージがあったので、雰囲気が崩れないように刺繍補修してみました。

今時期なら一枚着で、秋っぽい気候になってきたらダークトーンのシャツを羽織のが良いかなーと。









1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのクルーネックTシャツ。

ちょっと仕様を変えながら、現在もリリースしてるラルフさんの定番テーシャツ。

ただフィット、生地の感じは1990年代から2000年代くらいのが丁度いい。
ボクシーシルエット、ハリコシあるのに若干しっとりした質感、程よい厚さの天竺を使用。
着心地良く、リラックスした雰囲気が特徴。

深みがあり落ち着いたトーンのレッドカラーは大人っぽく品がある。
左胸のダークネイビーカラーの刺繍もバッチリ。

ラフなワークパンツや、小綺麗なスラックスで合わせていただければー。








最後は鹿の子生地を使ったクルーネックTシャツ。

落ち着いたトーンでほんのり淡いイエローカラー。
ネックと袖のリブにロイヤルブルーのライン、左胸にネイビーカラーのポロマークの刺繍。

鹿の子生地は、ハリコシがあって、ドライタッチな質感。
肌あたりが良く、通気性抜群。

ボクシーなリラックスフィット。
着丈は長すぎず、バランスの良い抜群。

ライトイエローと明るめのカラーですが、落ち着いたトーンなんで地味ーに合わせやすい。
シンプルなスタイリングのアクセントにどーぞ。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。