20250731

2025-07-31 ONLINE UPDATE:ラルフさんちのマドラスプレイドのシャツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

ラルフさんちのマドラスプレイドのシャツ


7月も終わり。となれば、ちょっと話しておきたい──「マドラス」のことを。

去年あたりから推してましてね。
“プレッピー”の代名詞にして、言わば夏の風物詩。

そもそも「マドラス(あるいはインディア・マドラス)」とは、インドのマドラス地方(いまのチェンナイ)発祥の織物。
節のあるムラ糸を、手織り機でゆっくり丁寧に織り上げた平織りの生地でして。
ザックリしてるけど柔らかい。肌ざわりがよくて、風もよく通る。
そして何より、この“パキッとせず、ちょっとボヤッとした表情”が、妙にいい。

シアサッカーと並ぶ、夏の定番素材ではありますが、
より柔らかく、ちょっと力の抜けた雰囲気。どこか“ラフさ”に愛嬌がある。

話をちょっと1980年代に戻して。
アメリカの名門高校や大学で流行ったのが“プレッピー”スタイル。
アイビールックをベースに、ほんのり崩して、ちょっと茶目っ気を足す。
そういう塩梅がウケたんですね。

シアサッカーがアイビー寄りなら、マドラスはプレッピー寄り。
要は、きちんとしすぎない方が、むしろ粋に見えることも。

なにせ、今年の夏も暑い。いや、アツーすぎる。
そんな中、服までカッチリ決め込むのは、ちと堅苦しい。
となると──ちょっとラフに、でもだらしなく見えない。
そういう絶妙なところに、マドラスはスッとハマるんです。

前説が長くなったので、本題へ。







ネイビー、ホワイト、グリーンを基調にした、マルチカラーのマドラスプレイド。
どこか懐かしくも、ラルフさんらしい端正なカラーリング。
けれど、マドラスになると──不思議と角が取れて、いい具合に柔らかい表情に仕上がっている。

モデルは「クラシックフィット」。
そしてこちらは「BIG & TALL」シリーズの“BIG”仕様。
肩幅・身幅・アームホールにゆとりを持たせた、堂々たるルーズフィット。
とはいえ、着丈は妙に長すぎず、ボクシーにまとまった好バランス。

サイズ表記は3XL-BIG。
身長188センチの私で、全体的にざっくりとしたオーバーサイズ。
それでも野暮ったくならないのが──さすがはラルフさん。







ネイビー、レッド、グリーン、アイボリーをベースにしたマドラスチェック。
全体としては淡く、やわらかなトーン。
なのに、どこかにしっかりと芯がある。ぼんやりしすぎない、絶妙な配色。

こちらもモデルは「クラシックフィット」。
「BIG & TALL」シリーズの“TALL”仕様で、肩・身幅・アームホールはたっぷり。
TALLといっても、着丈だけが際立って長いわけではなく──あくまで全体に整ったシルエット。

サイズ表記は3XL-TALL。
わたしの体格でゆったりと着られるサイズ感。着丈も良い塩梅。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250730

2025-07-30 ONLINE UPDATE:Polo Ralph Lauren / Summer Trousers

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Polo Ralph Lauren / Summer Trousers


まぁ、アチー日が続いてますね。アスファルトがジリジリ焼けるような、あの感じ。
こうなるともう、「ショーツにリカバリーサンダル」──はい、わかります。定番ですね。
それはそれで良いんです。でもね、わたしが言いたいのは。

ビルの谷間をスッと吹き抜ける風に、リネンやサマーポリのロングパンツが揺れてる。
その姿がね、なんとも涼しげで、上品で。
「いやいや、暑いのにロングパンツすかっ?」なんて声が聞こえてきそうですが──
逆なんです。素材がモノを言う。風が通る。しかも、見た目もちゃんと大人っぽい。

そんな、夏素材のトラウザーを。






ラルフさんの2タックトラウザー。

色味は、ほんのり黒みを帯びた落ち着きあるベージュ。

リネンのホップサック生地は、サラッとしたドライタッチで、見た目にも涼しげ。
そして歩けば“ドゥルン”と揺れる、リネン特有の軽やかさがまた洒落てる。
ザックリと織られていて、風通しもよく、肌ざわりも柔らかく、言うまでもなく快適そのもの。

この“ドゥルンと揺れる上品さ”があるからこそ、足元ビーサンでも様になる。
Tシャツ一枚で合わせても、どこか色気が滲み出る。

フロント2タック、股上は深め。
腰回りからワタリにかけてゆったり、そこからほんのりテーパードが効いたリラックスシルエット。

洗いざらしでシワ感を楽しむのも粋ですが、個人的にはアイロンをパリッとあてて“軽くきちんと”。
そこにまた自然なシワが出てくると、それがもう──たまらなく洒落てます。






続いては、サマーポリ素材の2タックトラウザー。

生地はポリエステル・オックスフォード。
滑らかで、ドライタッチ。どこかレーヨンにも似た、ヌメっとしたドレープと控えめな光沢感が特徴。

カラーはブラック。ただし“夏の黒”らしく、重さを感じさせない鈍いツヤと軽快な素材感で、
見た目にも涼やか。実際に履くと、サラッとして風も通るので、これが驚くほど快適。

こちらもフロントは2タック、リラックスしたフィット。
スソにかけてゆるやかにテーパードが効いており、どんな体型にも自然に馴染みます。
しかも股下がたっぷり取られているので、お好みで丈詰めをどうぞ。

※スソ上げのご要望は、こちら👉の「お直しについて(スソ上げ等)」をご参照ください

ヌメっとした光沢、ドゥルンとした揺れ感──“レーヨン風サマーポリ”の本領発揮。
一見「黒くて暑そう」なんて思われるかもしれませんが、いやいや。
履いてみれば、サラリとして、まさに“涼をまとう”一本。
黒なのに軽い、軽いのにシック──この矛盾が、実に魅力的。

店頭には、今回紹介したトラウザー以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250729

2025-07-29 ONLINE UPDATE:"CALDWELL" Linen Gingham Open Collar Shirt

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

"CALDWELL" Linen Gingham Open Collar Shirt


シャリっとした上品なリネンの質感。
大げさすぎない、さりげなくモダンなオープンカラー。
大きな男の身体をすっと包み込む、ゆったりとしたシルエット。

このあたりのキーワードだけで──目を閉じれば浮かんでくるでしょう。
夕暮れの海辺、ほんのり潮風が香るなか、無口なナイスガイがひとり立ってる姿が。

でもそのシャツ、よく見ると“ギンガムプレイド”をまとってる。
その瞬間、海辺のロマンから都会の喧騒へ、クッと引き戻される。

ラルフ・ローレンが作り出したオープンカラーシャツは、バカンス感とシティ感を併せ持ったエポックメイキングな1着だなーと思います。







1990年代から2000年代 ポロ・ラルフ・ローレンのオープンカラーシャツ。

ブラック×ホワイトの落ち着いたトーンのギンガム。

生地はザックリと織られた平織りリネンで、シャリッとドライなタッチ。
リネンならではのシワと揺れ感があり、通気性も速乾性も文句なし。
日本の蒸し暑い夏には、これほど理にかなった素材はないでしょう。

モデルは今やお馴染みになった”コードウェル”。
当時のラルフさんのオープンカラーシャツバリエのド定番モデル。

きもーち控えめなオープンカラー、ボタンループ付き。
フレンチフロント、狭めのバックヨーク、センタープリーツ。
ストレートカットのスソ、右スソ脇にブラックカラーのポロマーク刺繍。

肩幅・身幅・アームホールが広い、リラックスフィット。
着丈は長すぎず、バランスの良いシルエット。

サイズ表記はXXLですが、作りが大きく実寸・着用感はXXXL相当。
身長188センチのわたしが着て、全体的にザックリと着れるサイズ感。

ひと目見れば”普通のオープンカラーシャツでしょ?”なんて言われそうですが、
生地の質感、プレイドのピッチやカラーリング、エリのバランス……
この丁度良い塩梅に仕上げてるあたり、ラルフさん、脱帽でっす。

夏の開放感なスタイリングにもハマるし、普段の街着に取り入れてもスッと馴染む。
こーいう“バランス感覚”、やっぱりこのブランドの強み。

余談ですが──
このリネン、洗いざらしで着ればナチュラルな風合いが出て、それはそれで洒落てる。
逆に、アイロンで軽くパリッと仕上げれば、ちょっと知的なムードに。
お好みでどーぞ。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250728

2025-07-28 ONLINE UPDATE:ニューヨーク州にある大学のTシャツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

ニューヨーク州にある大学のTシャツ🇺🇸🗽


「ニューヨーク」と聞くと、ほとんどの人が思い浮かべるのは──マンハッタン。
あの摩天楼、セントラルパーク、ブロードウェイ、イエローキャブが忙しなく走る街。

それも、もちろん正解。
でも実は、あれは“ニューヨーク・シティ”という「市」の話。
ニューヨーク州全体となると、そのイメージの“ちょこん”と右下に飛び出た一部。


広さで言えば、関東と中部を足したくらいある。ニューヨーク、思ってるよりずっと大きい。

今日はそんな、“ニューヨーク州”にある大学のTシャツを。






まずはマンハッタンのど真ん中、まさに“ニューヨーク・シティの象徴”的な場所に本拠を置く、ニューヨーク・ユニバーシティーのTシャツ。

「ニューヨーク・ユニバーシティー」は1831年創立。私立総合大学として、13のスクールとカレッジを持ち、世界25か所にキャンパス展開。
ロースクールや歯学、看護学、そして映画専攻など美術系学科でも名高く、アメリカ国内でもトップクラスの人気校。

著名な卒業生には──
映画「グッドフェローズ」の監督 マーティン・スコセッシ氏や、ウディ・アレン監督も。 
また、大好きなアン・ハサウェイちゃん、アンジェリーナ・ジョリー氏と調べたら、著名人が続々。

さて、そんな大学の2002年“Senior Week(卒業イベント週間)”で配られたのが、このTシャツ。

ボディはネメシス製で、8オンス相当のスーパーウェイト。
ゴワッとしたドライな肌触り、ほどよくフェードしたブラックカラーが、良い雰囲気。
そして、やっぱ嬉しいアメリカ製。

“手書きっぽい”控えめでチープなフォントも、妙に洒落て見えるのは、
やっぱり「ニューヨーク」の文字の魔力でしょうか。
どことなーくモダンなんす。
ズルい。でも憧れる。これが“ニューヨーク”なんですよね。

シルエットは、ゆったりとしたリラックスフィット。
着丈はダレすぎず、袖は少し長め。これがまた絶妙で良いバランス。






お次は、「ユニバーシティ・アット・バッファロー」のTシャツ。


この大学は1846年創立。カナダ国境にも近いニューヨーク州北西部、バッファローにあります。
ナイアガラの滝の近く──と聞くと、”あっ、そんなところにあるんだ”って思う方もいるかと。


最近では「グリゼルダ・レコード」の面々の出身地として、まー気になるエリア。

そんな土地の州立大学が作るTシャツ、これがまた良いんです。

ボディはChampion USA、5.2オンスの安心感ある作り。
ゴワっとした質感、ほんのりフェードしたブラックカラー。
プリントはダークロイヤルブルーとホワイトの組み合わせで、落ち着きがありながら存在感もある。
ロゴの文字が少し強めなんですが、カラーリングでその強さをうまく中和。
全体として、とても“ちょうどいい”。

シルエットはゆったり、でもだらしなくならないバランス感。
着丈は程よく縮んでおり、肩肘張らず、でもルーズすぎない。

ちなみに、ニューヨーク州には64の大学があり、それぞれの大学でTシャツを作っていたり。
デザイン・配色・ボディカラー、三位一体でグッとくれば、それが出会い。
そしてサイズ感も大事。

“ニューヨーク”って言葉だけで、別世界な感じで力んじゃうけど。
だからこそ、少し肩の力が抜けたローカルの面々が着てそうなTシャツがちょうどいい。

あこがれと親しみ、そのちょうど中間。そんな距離感のTシャツ、いかがです?

店頭には、今回紹介したTシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

そんなこんなで、店舗は販売中。
ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250727

2025-07-27 ONLINE UPDATE:(続)Columbia Sportswear / Plaid Open Collar Shirts

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

(続)Columbia Sportswear / Plaid Open Collar Shirts


昨日のつづきでっす。
前説は昨日のブログをご覧ください。

それでは、早速いきまーす。






グレーがかった落ち着きあるホワイトをベースに、ブラックを合わせた細かめのプレイド。
渋いけど、地味じゃない──そんな大人っぽいトーン。

生地にはざっくりと織られたコットンドビーを使用。
細かーい凹凸のある生地で、ドライタッチな質感。
肌離れも風抜けも良く、しかも軽量。
着心地がとびきり良いんです。

この手のドビー織り、90年代はよく見かけましたが、2000年代に入ると、めっきり見なくなりました。
だからこそ、今見ると新鮮!っていうより、「やっぱこういう生地、ちょうどいいよねー」って感じ。

エリはやや小ぶりなオープンカラー。
前が開きすぎないのも好印象。
トップボタンも付いているので、留めればレギュラーカラーっぽく着こなすことも可能。

フレンチフロント、広めのバックヨークにサイドプリーツ。
左胸にパッチポケット、裾はストレートカットにサイドスリット。
さらに少し長めの袖には、さりげなくスリット入りという、ちょっと珍しい仕様。

昨日のブログにも書きましたが──
どこかパジャマシャツ的なゆるさがありつつ、フィールドシャツの骨太さもほんのり感じられる。
でも、あくまで“街着”としてバランスよく成立しているのが、このシャツの妙。

シルエットはリラックスフィット。
着丈は短すぎず、袖はヒジがちょうど隠れるくらいの絶妙な長さ。






グレーがかったトーンのネイビーをベースに、
ダークネイビー、ホワイト、そしてごく淡いライムをほんの少しだけ効かせたプレイド。

このライム、よーく見ないと気づかないくらいの分量なんですが──
重くなりがちな配色に、スッと軽さを添えてくれている。
この“気の利いたひと匙”、流石っす。

生地は同じく、ドビー織りのコットン。
凹凸のあるドライタッチな質感で、軽やかで、肌離れも抜群。

ディテールやフィット感は、先ほどのホワイトのとまったく同じ。

合わせるボトムスは、ショートパンツはもちろん、
リネンやシアサッカーなど、夏素材のトラウザーも相性良し。
あるいは、無骨なワークパンツで仕上げるのもアリ。

ちなみに──わたしはロングパンツと合わせる際、足元にはごくフツーのビーサンを履くのが好きでして。
リカバリーサンダルとかじゃなく、チープなビーサン。
ショーツ×ビーサンはよくある組み合わせですが、
ロングパンツ×ビーサンになると、ちょっとした“ヌケ感”が生まれて、これがまた良い。

なんてことない着こなしなんですが、そこに“ちょっとした抜け”を加えるだけで、グッと洒落た印象に。
ぜひお試しを。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

そんなこんなで、店舗は販売中。
ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付