20240311

2024-03-11 UPDATE:春のパンツ祭り 2024 「Polo Ralph Lauren ”ブラックチノーズ”」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、春のパンツ祭り 2024 「Polo Ralph Lauren ”ブラックチノーズ”」です。


今月も継続して「春のパンツ祭り 2024」をやっていきます。
初めましての方もいるかもなんで、改めて説明しますが、ご存知の方はスルーしてください。

当店主はスタイリングの中で一番重要なアイテムは「パンツ」だと思ってます。
パンツはスタイリングにおいて半分を占めるアイテム。
なんでパンツのシルエット(サイズ感、太さ、スソの長さ、etc)が良ければ、その他のアイテムが多少不格好でもどーにかおさまるもんです。

だから「パンツ」は超重要。

ただ、ココ日本では「デカい男」のパンツの種類の選択枠が狭い。
「デカい男」のパンツの選択枠と言えば、ジーンズ、チノパン、カーゴパンツ(ワークパンツ)、スウェットパンツ、ショートパンツ程度。
正直言うと、”男の定番パンツ”を網羅しているので十分ちゃー十分。
でも、人間は欲深い生き物です。
他のパンツも履きたくなるのが”人間のサガ”。
でも、ココ日本では「デカい男」が履ける、そんなパンツのサイズが無いから選択枠が狭いのが現状。

まー、そんな不満を持ってる方が日本に1人はいるかもなー?
もしいたら、不満を解消させたいなーって想いから始めたのが「BIG UNCLE STORE」なんす。

「デカい男」のパンツの種類の選択枠を広げるべく、「春のパンツ祭り 2024」をやっています。

今回は当店主が大好きで、当店の定番アイテムの「ラルフローレン」のチノパンツ(通称ポロチノ)。

その中でも人気が高く、最近めっきり個体が少なくなったブラックチノ。
モデルは店主が好きな「アンドリューパンツ / ANDREW PANT」。

まずは「アンドリューパンツ / ANDREW PANT」のおさらいから。
フロント2タック(インタック)で、スソはタタキ仕上げ。
股上は深く、腰回りからワタリにかけて広いリラックスしたフィット。
スソに向かって適度にテーパードした太めのレッグ。
1990年代から2000年代 ポロラルフローレンの定番モデルの1つ。

そう、デカい漢がゆったりフィットで履けるポロチノが「アンドリューパンツ」

このモデルは1990年代から2000年代にかけて作られ、大枠のディテールは変わりませんが、年代によって細かな仕様が違ったりする。
サイズや生地感を含めピッタンコな物を見つけていただければと。

それでは、「アンドリューパンツ」のブラックチノをどーぞ。









ベタっとしたマットな印象のブラックカラーで、ハリコシが強くゴワッとした質感で適度に厚手のチノクロスを使用。

股下が驚異の96センチ(38インチ相当)とかなーり長い。
身長2メートル超えの方が履いていたんすかね?
それにしても長いので、お好みでスソ上げください。
フツーならタタキ仕上げ。
ちょっぴりキレイめに履きたいならシングル仕上げ。
思い切ってダブル仕上げ。
っと、いかよーにも仕上げられます。

ちなみに股下75センチで仕上げると、スソ幅が24.5センチになりほんのりとテーパードしたレッグになり、シルエット抜群す。









お次は、ほんのりと鈍い光沢があり、かなり深いトーンのブラックカラーで、ハリコシが強く高密度に織られた適度に厚手のチノクロスを使用。

フロントとバックはドレスパンツ同様の仕立てになってたり、高密度に織られたチノクロスを使ったりと、高級感のあるブラックチノ。









最後のは、ほんのりとフェードしはじめ、ベタっとしたマットな印象のブラックカラーで、ハリコシが強くゴワッとした質感で適度に厚手のチノクロス。

「これぞブラックカラーのポロチノ」と言った雰囲気。
42インチとバッチリ当店らしいサイズでしっかり太いレッグ。

今後、3本揃って掲載することは難しいかなーと思います。
サイズ合う方にオススメっす。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240310

2024-03-10 UPDATE:オススメ レギュラーサイズ ”Aquascutum”

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、オススメ レギュラーサイズ ”Aquascutum”です。

当店、大きいサイズだけの服屋じゃないんです。    
実はLサイズ以下の「フツー」のサイズもあるんです。

なので毎週 土曜と日曜に、当店基準で小さく、一般的にフツー(または大きい部類)サイズの商品をオンラインに更新。


「アクアスキュータム」と聞いてピンとこない方が多いと思うのでサラッとブランド紹介から。

「アクアスキュータム」は1851年にロンドン・リージェント・ストリートで創業。
「バーバリー」と共に、イギリスを代表する高級ブランド。

トレンチコートを最初に作ったとされるのが、「アクアスキュータム」す。
当時のイギリス王族御用達ブランドとして、有名すね。
最近だとSupremeとのコラボがありましたね。
当店主はそれを知った時に「やっぱチョイスするのがうまいよねー!」って思ったもんです。

そんな「アクアスキュータム」のトレンチコートではなく、クラシカルな雰囲気と遊び心を併せ持ち、使い勝手抜群なスウィングトップをどーぞ。








【USED】1990s Aquascutum / Reversible Swing Top / M

1990年代 アクアスキュータムのリバーシブルスウィングトップ。

両A面のリバーシブル仕様。
アクアスキュータムを象徴するネイビーとベージュコンビのクラブプレイド面と、ベージュカラーのソリッド面。
クラブプレイド面はコシのあるツイル生地で、ソリッド面はハリコシが強く高密度に織ったツイル生地。
このクラブプレイドがほんといい。
クラシカル過ぎず、ポップ過ぎず、柄目の大きさとカラーリングのバランスが最高。

両面ともに胸元に1ポケット、腹部にハンドポケットは付く。
ウェスト両脇にゆるいテンションのゴムギャザー。

肩幅から身幅にかけてゆとりのあるフィットで、着丈も短すぎずバランスが良い。
シンプルに無地のベージュ面もいいですが、クラブプレイド面で着るのがオススメす。
インナーには超アメリカっぽいスエットなんかを合わせてラフな雰囲気に仕上げても良いし、ニットポロだったりでクラシカルな感じに仕上げても良いかなと。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240309

2024-03-09 UPDATE:オススメ レギュラーサイズ ”トロピカルウール ユニフォームトラウザー”

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、オススメ レギュラーサイズ ”トロピカルウール ユニフォームトラウザー”です。

当店、大きいサイズだけの服屋じゃないんです。    
実はLサイズ以下の「フツー」のサイズもあるんです。

なので毎週 土曜と日曜に、当店基準で小さく、一般的にフツー(または大きい部類)サイズの商品をオンラインに更新。


以前掲載したUSミリタリーや警察などの公共機関に供給されているトラウザーの、フツーサイズ。
これからの時期にピッタンコなトロピカルウールを使用したユニフォームトラウザーをどーぞ。







「フライングクロス」はUSミリタリーや、警察などの公共機関にユニフォームを供給しているブランド。

落ち着いたトーンのベージュカラーで、ハリコシがあり、ドライタッチな質感のポリウール トロピカル生地。
トロピカル生地はチクチク感が少なく、冬以外の3シーズン着用可能す。

タックなしのプレーンフロントで、スソはシングル仕上げ。

股上は深く、腰回りは気持スッキリめで、ワタリは広く、少しリラックスしたフィット。
スソにかけて緩くテーパードしたレッグ。
アメリカ製。

ディッキーズの874などのワークパンツや、タックなしのポロチノ感覚で履いて頂ければなと。
ただポリウール素材になるだけで、ガラッと雰囲気を変えてくれます。



お次は、深いトーンのダークロイヤルブルーカラーで、ハリコシがあり高密度に織られたポリウール ギャバジン生地。
トロピカルウール(ポリエステルウール混紡)ギャバジン生地はサラッとした質感でチクチク感が無く、春先から履けて長い期間着用可能す。

タックなしのプレーンフロント。
腰回りからワタリにかけてゆとりのあるフィット。
スソにかけて適度にテーパードしたレッグ。

シンプルにバンズのオーセンティックなどのローテクスニーカーだったりが相性がいいです。
もちろんポストマンシューズやワークブーツと合わせるのも良いですが、ちょっと「ガチ感」出ちゃうんで、レザーシューズならクラークスのデザートブーツくらいが丁度いいかと。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240307

2024-03-07 UPDATE:Burton [ak] Gore-Tex Nylon Parka

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Burton [ak] Gore-Tex Nylon Parkaです。


当店主はスノーボード未経験者ですが、スノーボードをやるならウェアは「バートン」で揃えたいなと昔から思ってました。

店主が若かりし頃、スノーボードが大流行りしていました。
ウィンタースポーツのウェアは雪上で着ることを想定しているので、どれもド派手なカラーリングで「スノーボードウェアです!!」っていうブランドロゴを基調としたデザインの物ばかりで、当時はカッコイイなとは思いませんでした。
そんな中、「バートン」のウェアは何か違かった。
「スノーボードウェアです!!」っていうよりもアウトドアブランドっぽく、シンプルでブランドロゴは控えめなデザインで、カラーリングもどことなくモダンだった。

そんな憧れと、自主的な刷り込みから「バートン=素敵」ってイメージでい続けています。

そんなこんなで今日は「バートン」からBurton[ak]っていうコレクションのウェアを掲載します。

Burton[ak]®︎とは...
過酷なフィールドで活動するチームライダーたちによって開発された、信頼性の高いハイパフォーマンスウエアなどのコレクション。

フツーのバートンと比べ、よりモダンな雰囲気で、「プロっぽいなー」ってイメージで認識してます。

そんなBurton[ak]のウェアをどーぞ。










【USED】2010s Burton [ak] / Gore-Tex Nylon Parka / XL

2010年代 バートン[ak]のスノーボードナイロンパーカ。

表地はブラックカラーでゴアテックスメンブレン仕様のナイロン生地。
裏地はレッドカラーでメッシュ張り。
2レイヤー(層)の生地で、ハリコシがかなり強い3レイヤーと比べ着心地が良く、透湿性も高いので街着にバッチリ。

フードから胸元にかけて、スレに強い生地に切り替え。
左腕にバートン[ak]のロゴがプリント。
フロントに4ポケット、左上に1ポケット、比翼裏に1ポケットと合計6ポケットつく。
両脇にベンチレーション、裏側の腰回りにスノーガードがつく。

シルエットはゆとりのあるフィットで、着丈は長すぎず全体のバランスが良い。

全体ブラックカラーで、シンプルなデザインと、イメージする通り「バートン」らしいモダンな雰囲気。
街着に最適なゴアテックス2レイヤー生地だったりと、使い勝手抜群。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240306

2024-03-06 UPDATE:Coach Jacket

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Coach Jacketです。


昨日のブログのお題だった、春のパンツ祭り 2024 「BEN DAVISのワークパンツ ”オリジナルベン”」を書いてる時に、「ワークパンツとコーチジャケットってフツーの相性良いよなー」って思ったんすよね。

当店主は”コーチジャケット世代”だと思ってます。

最初のコーチジャケットとの出会いは、雑誌で「ビースティーボーイズ」のマイクDが何らかのコーチジャケットを着ていたのを見て「カッケーなー」と思い、隣街の藤沢の古着屋に行って探したもんです。
ただその当時の古着屋は、今思えば古めの気の利いたコーチジャケットしかなくて「コレじゃないんだよなー」と思いつつ、とぼとぼと帰宅したもんです。

それから裏原ブームで、藤原ヒロシさん達が颯爽とコーチジャケットを着こなしていた。
「そーそー、コレコレ!」とその時に気付いた。
古くて気の利いたコーチジャケットじゃなくて、フツーに出回ってるブランクボディーのコーチジャケットにプリントしたのに「カッケー!」っと感激したんだとフラッシュバック。

その後フツーにBボーイになり、MUROさんのお店「SAVAGE!」でオリジナルブランド「KING of DIGGIN」のコーチジャケットを買ったもんです。
そのコーチジャケットはフツーのブランクボディーにソウルフルなデザインがプリントされたものだった。

そっから世の中的にコーチジャケットは正に”無双”状態になった。

Supremeが安っぽいナイロン生地から、コットンチノクロスに置き換えマッシュアップしたコーチジャケットを出したり、Patagoniaがサプレックスナイロンを使用したコーチジャケットを出したり、様々な国内外のブランドがコーチジャケットリリースしたもんです。

そうなんです、コーチジャケットの変貌を見続けていた”コーチジャケット世代”なんです。

そして現在になって、やっぱコーチジャケットは「古くなくて良いし、至ってフツーで良いんです」となりました。

長くなりましたが、そんな古くもないけどフツーに良いコーチジャケットをどーぞ。









当店主が大好きな化繊中綿シンサレートを開発した、3M社のオフィシャル コーチジャケット。

「3M」はアメリカ合衆国ミネソタ州セントポール郊外のメープルウッドに本拠地を置く、世界的化学・電気素材メーカー。
高機能化繊中綿「シンサレート」や、淡いイエローカラーのマスキングテープも「3M」が開発した製品。

そんな3M社のオフィシャル コーチジャケットは、1980年代 の「TROPHY JACKETS」のボディを使用。アメリカ製。

落ち着いたトーンのレッドカラーで、表地はコシがあり、しなやかな質感でほのかに光沢のある生地。
薄く中綿が張られ、キルティング仕様になっている。
※中綿は「シンサレート」ではないと思います。
このくらいの中綿具合がこれから重宝しますね。

左胸に「3M」のロゴ刺繍され、フロントはスナップボタン留め、腹部にスタッシュポケット。
ゆったりとしたフィットで、全体のバランスが良い。

このコーチジャケットは、何らかの展示会などで3M社のスタッフが着ていたのかなーと。
これが当店主が思う「古くなくて良いし、至ってフツーで良いんです」なコーチジャケット。









お次は1970年代とちょっと古めな gemのコーチジャケット。

gem SPORTS WEAR」はメルトンやナイロンのスタジャンなどのスポーツウェアを作る、所謂ボディー屋さんで、ちょうど良いボディー作りなーってイメージ。

落ち着いたトーンで気持ち明るめのダークブラウンカラーで、表地はハリコシが強く、ほのかに光沢のあるナイロン生地を使用。

薄くポリエステル中綿が張られ、キルティング仕様になっている。
フロントはスナップボタン留め、腹部にスタッシュポケット。

ゆとりのあるフィットで、着丈は短めでボクシーなシルエット。
何だかんだ言って嬉しいアメリカ製。

やっぱgem SPORTS WEAR」はバランスが良いモノ作りしますね。

ダークブラウンカラーの表地に対して、ホワイトカラーの裏地のコントラストが最高す。
デッドストックってことで(長期保管されていたモノなので、クリーニングしてます)、中綿もまだ硬さがあるので、お好みで木槌で叩いて馴染ませてから着るも良し、バンバン着て徐々に馴染ませるも良しです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付