20250919

2025-09-19 ONLINE UPDATE:Ralph Lauren Golf / "TILDEN" Stripe BD Shirt

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Ralph Lauren Golf / "TILDEN" Stripe BD Shirt


今日は「
ラルフ・ローレン・ゴルフ」のシャツを。

ラルフ・ローレン・ゴルフ」は、ラルフ・ローレン」のゴルフライン。
本家ラルフ・ローレン」と大きな違いはないものの、なんとなーくちょっと雰囲気が違うなーと。

胸元のポロマーク刺繍の代わりに、エンブレム刺繍のがあったり。
落ち着いたトーンのカラーリングが多く、使ってる生地も良い素材を使う傾向にあるなーと。
本家よりモダンでシックな印象。

今回紹介するシャツもまさにそれ。







ほんのーりとパープルがかった深いトーンのダークロイヤルと、ホワイトを合わせたロンドンストライプ。
フツーのロンドンストライプより少し太めのピッチ。
使ってる生地は少し厚めのコットンブロードで、しなやかでシャリっとしたドライタッチ。

本家だと、フツーのロイヤルブルー×ホワイトか、パープル×ホワイトのカラーリングにするんですよね。
そこをこのカラーリングにすることで、なーんかシックで色気がある。

でも、ゆったりフィットでざっくりしたシルエットで、カジュアルなスタイリングにスッと馴染む。この塩梅がすんばらしー。ほっ、ほしい…。
ちなみに「ティルデン」ってモデルで、本家のシャツモデルの1つ「ブレイク」と同じ仕様。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250918

2025-09-18 ONLINE UPDATE:Painter's Pants

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Painter's Pants


えー、ペインターパンツが好きでして。
一時は距離を置いたんですが、ここ数年でまた丁度いいなと。

スタイリングがシンプルに寄ってきた今、こういう無骨なパンツがいいアクセントになる。
ただの作業着が、コーディネートに奥行きを与えてくれるんですからフシギ。

ペインターパンツと聞くと分厚いデニムやダックを思い浮かべる方が多いかもしれません。
もちろん厚手は厚手で“ゴリゴリの無骨さ”の雰囲気も好き。
けれど大きな男にとっては、少し涼しくなってからの出番。

そこで活躍するのが、薄手のツイルや軽めのダック。
通年使えて、しかも無骨さはほどよく控えめ。
この「抑制の効いた無骨さ」なペインターパンツこそ、大きな男に丁度良い。







2019年製 ディッキーズUSAのペインターパンツ。

はい、わたしの好きが高じ、ズッと推し続けている”真っホワイト”のペインターです。

色はアメリカらしいパキッとしたホワイト。
生地はみっちりと詰めて織られた8.75オンスのコットンツイル。
まだほんのーりとノリが残ってるよーで、ゴワッとドライタッチ。

今回は48インチ。
シルエットはスソに向かって、ほぼすとーんと落ちるようなワイドストレート。
抜群のシルエット。

48インチと言いつつも、このペインターは元々腰回りがややコンパクト目で、ジャストに履くとほんとフツーになってしまうのでインチアップを推奨。
ジャストサイズ38インチのわたしで、ゆったり目に履きたいので44インチを愛用。
なんでジャストサイズ42インチ前後の方にオススメ。

このパキッとした”真っホワイト”の色合い、ゴワッとした生地の質感は、着用・洗濯を繰り返すことで徐々に落ち着いてきますのでご安心を。

ほんと1本持っておくとスタイリングの振り幅がグーンと広くなるので、サイズの合う方にオススメです。







続いてはカーハートUSA。

同社の定番「B11」ダックペインターとフィットはそのまんまで、生地を薄くしたのが、この「B151」。

「B11」は12オンス、「B151」は7.5オンス。
数字の違い以上に、穿いたときの軽快さがまるで別物。

生地は薄くてもタフ。ミチッと詰めて織られ、ゴワッとしたドライタッチ。
シルエットはワイドストレートで、スソにかけてほんのりテーパード。
ただ“軽い”だけでなく、スタイリングにスッと馴染む汎用性を兼ね備えている。

厚手の「B11」は冬の醍醐味。
通年で楽しむなら、この「B151」がちょうどいい。
足元はペッタリしたローテクのスニーカー、ワラビーやデザートブーツなどのレザーシューズ、ゴツッとしたワークブーツをなんでも御座れ。

無骨すぎない、普段のスタイリングの馴染むペインターパンツを是非お試しあれ。

店頭には、今回紹介したパンツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250917

2025-09-17 ONLINE UPDATE:Regular Collar Shirts

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Regular Collar Shirts


今日は「レギュラーカラーのシャツ」を。

レギュラーカラー、つまり“フツーのエリ”。
ワイシャツに使われる、あの何でもないエリ型です。

ところが、この“何でもない”からこと奥が深い。
芯地の厚み、エリの開き具合、そのほんの微差が、着た時に大差を生む。
首元こなし方でガラッと印象が変わるんですから、やっぱ服って面白いなと。

さて、本題へ。







まずは「メリン」と呼ばれる少し珍しいモデル。
1990〜2000年代、ラルフローレン謹製。

うっすらグレーがかったホワイトと落ち着いたサックスを組み合わせたオンブレストライプと矢じり模様の織り柄。
離れて見るとフツーのストライプに見えつつも、近づけば柄の表情が分かる。
生地はドライタッチなコットンドビーでシーズンレス。

小ぶりなレギュラーカラー、裏側に補強入りのフレンチフロント、胸には小さなパッチポケット。
古いシャツのディテールを踏まえつつ、シルエットはリラックスフィット。
古臭くなりすぎないように、モダンに仕上げたラルフローレンらしい1着。

おまけにポロマークの刺繍がない。
だからこそ、「そのシャツ、どこの?」と聞かれること請け合い。






次は「アンドリュー」。ドレスシャツ寄りのモデルですが、90〜00年代らしくリラックスフィット。

生地はしなやかなコットンドビー。柄はウィンドウペンをベースに、ダークサックスとホワイトの組み合わせ。
ドレスドレスせず、スッとカジュアルに馴染む表情。

エリはややワイドスプレッド気味。前を2つ外せば、いやらしさのない絶妙な抜け感。

サイズ表記は18(XXL相当)ですが、実寸はXLに近い。BLAKEあたりのXLを愛用している方にはちょうどいいはず。

ボタンダウンのカジュアルさとはまた違う、品のあるスタイリングが楽しめます。
大きな男に是非とも試してほしい。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250916

2025-09-16 ONLINE UPDATE:フツーの企業もんで、デカくて良いロンT

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

フツーの企業もんで、デカくて良いロンT


グラフィックがプリントされたTシャツ、スウェット、そしてロンTと、至ってフツーのが好きです。
特にアメリカのローカルな企業のは、たまらなく好き。

見た瞬間、「ん?どこの会社?何やってるの?」と首をひねる。けれどデザインそのものは妙にカッコいい。
そういう、“その土地に行かないと出会えない”代物に、ロマンを感じる。

だって本来はプロモーション用でも、ファッションアイテムでもない。
従業員にユニフォーム感覚で着せるために刷られたもの。
いつものをスタイリングに落とし込むだけで良いアクセントになる。これが面白い。

今日はそんな、ローカル企業のロンTを。







カリフォルニア州フリーモントの建設会社「クライン・ガラス・コントラクターズ」。
要するに地元密着の“ガラス屋さん”のロンT。

ボディはチャンピオンUSA製。ほんのりフェードしたブラック、5.5オンスのしっかりした天竺。ゆったりリラックスフィット。

そして肝心のグラフィックが秀逸。
キャラクターがガラス板らしきものを掲げてるんですが、これが絶妙にポップで、ほんのりファニー。だけど軽すぎず、シンプルに整っている。
潔い白プリントが黒地に映える。

こんなロンT、山ほど欲しいけど――残念ながら従業員向けに刷っただけ。つまり数は少ない。となれば、もう出会いは一期一会。そこにロマンがあるわけです。







こちらはマサチューセッツ州発、「クリーンハーバーズ」。環境・産業サービスの北米最大手。
“ローカル”ではないんですが、世界的に知られてるわけでもない。だからこそ妙にグッとくる。

ボディは、この手の企業ものTでお馴染みのポート&カンパニー。
ちょっと淡く落ち着いたトーンのネイビーカラー。
全体的にカラーフェードし、ダメージがあるものの良い雰囲気に仕上がってます。
生地は厚手コットン天竺、3XLだけあってルーズなフィット。

グラフィックは環境系企業らしく、クリーンでシンプル。
飾りっ気がないからこそ、ワークパンツに合わせても、ポリパンで大人っぽくまとめてもサマになる。

店頭には、今回紹介したロンT以外にも、さまざまなカラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250915

2025-09-15 ONLINE UPDATE:timbuk2 : Messenger Bag

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

timbuk2 : Messenger Bag 🚲✉️🇺🇸


今日はティンバック2のメッセンジャーバッグを。

この「ティンバック2」、1989年にカリフォルニア州サンフランシスコで誕生したバッグブランド。
発祥はミッション地区のガレージ。いかにもアメリカ的なガレージスピリッツですよね。
そこから一気に駆け上がり、今やメッセンジャーカテゴリでは米国市場シェアNo.1にまでなったそーな。

ところで「ティンバック2」ってことは「ティンバック1」はどこ行った?と。
実は創業者のロブ・ハニーカット氏、最初は「スカムバッグス」という名前で始めたんですが、敬愛していたインディーズバンド「ティンバック3」にちょっと影響されて「ティンバック2」に改名。
つまり“1”は存在しないと。


さて、わたしがこのブランドを初めて知ったのは四半世紀前。
イケてる先輩が肩に掛けていたのがティンバック2のメッセンジャーバッグでした。
あのグルグルしたタグ、そして東海岸ものにはなさそーなカラフルさ。
わたしが当時愛用していた「ディ・マティーニ」や「マンハッタン・ポーテージ」が落ち着いた色合いだっただけに、“あぁ、西海岸はこうも違うのか”と勝手に納得したもんです。

では、本題へ。







1990年代、ティンバック2のメッセンジャーバッグ。

カラーはネイビー、ベージュ、そしてティールがかった深緑。カラフルなのにギラつかず、むしろ落ち着きを感じさせる配色。フツーに良い。

表地はタフなコーデュラナイロン。裏地はターポリンで補強され、全天候に耐えるしっかり設計。
容量は約26リッターで、ちょっと大きめ。普段荷物の多い方や、大きな男にもバシッとハマります。内ポケットの配置も実に使いやすい。そして何より、うれしい“Made in USA”。

長期保管によるヨゴレは、しっかり洗浄済み。届いた瞬間から、すぐに使っていただけます。

斜め掛けでも、肩掛けでも。落ち着いたカラーリングだから普段のスタイリングにスッと馴染み、しかも飽きずに長ーく使える。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

20250914

2025-09-14 ONLINE UPDATE:カジュアルシャツの基本の「き」、オックスフォード

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

カジュアルシャツの基本の「き」、オックスフォード


料理の基本に「さ・し・す・せ・そ」があるように、カジュアルスタイルにも“外しちゃいけない基本”がございまして。

ジャケットで言えば紺ブレ、デニムのカバーオール、ロクヨンクロスのマンパ。
パンツで言えばブルージーンズ、チノトラウザー、カーゴトラウザー。
そして本日ご紹介するのが、オックスフォード生地を使ったボタンダウンシャツ。

メンズのトレンドサイクルは年々スピードを増し、シャツひとつ取っても次から次へとトレンドが変わります。ただ、こういう時代だからこそ“基本”を見直すのも悪くない。むしろ今だからこそ価値があるんじゃないか、と。

季節的にも、オックスフォードのボタンダウンシャツはピッタンコ。

さて「そもそもオックスフォードって何?」と思われた方も。
名前の由来はご存じ、イギリスの名門オックスフォード大学。12世紀末に設立された、英語圏最古の大学でして、ケンブリッジと並ぶ伝統校。
その学生が愛用していたシャツにちなみ、19世紀の繊維業者が“オックスフォード”と名付けたのが始まり。

特徴は、数本の糸を引き揃えて織る「ななこ織り」。平織りをベースにした変形組織で、通気性に優れ、しかも丈夫。カジュアルシャツの代名詞とも言える生地。

このイギリス生まれのシャツが、なぜアメリカで広く普及したのか?――その話は長くなりますので今回は割愛。気になる方は店頭で、ということで。







まずはエディー・バウアー謹製のオックスフォード。
カラーは基本の「き」、サックスブルー。落ち着いたトーンで、幅広いスタイリングで使える万能カラー。

生地はミッチミチに詰められた厚手コットンオックス。
アウトドアが背景にあるエディー・バウアーらしい、ガシッと丈夫な質感。

ボタンダウンは少しコンパクトに、左胸にパッチポケット。
バウアーさんにしては狭めなバックヨーク、センタープリーツとフックループと、らしい仕様。

シルエットは横寸広めのリラックスフィット。着丈は長すぎず、ボクシー寄り。
厚手オックスだからアウター感覚で羽織っても良し。







次はラルフさんの「ビッグシャツ」。1990年代に展開された、名作中の名作。
わざとゆったり着られるように設計したモデル。つまり“大きな男”の味方。

ほんのりフェードしたライトイエロー。淡く落ち着いたトーン。
生地はほどよい厚みのオックスフォード。
コシがありながら、やわらかくしなやかな質感。

シルエットは「ビッグシャツ」らしいルーズフィット。けれど決してだらしなく見えない、計算されたバランス。これぞラルフさんの真骨頂。

さて、オックスフォードシャツ。正直に言えば“トレンド感”は薄めです。普通に着れば、普通に見えます。ですが、そこにこそ工夫のしどころがある。

大前提は、タイトやジャストサイズは避けること。カッチリ着込まず、あえてラフに。エリのボタンを外す、サイズで遊ぶ、カラーで冒険する。
今回ご紹介したライトイエローのように、定番外の色を取り入れるだけで雰囲気は一変します。

つまり、着こなし次第でちょっと粋な塩梅に変わるわけです。
そのあたりのこなし方がイメージできないなーって方は――ぜひ店頭でご足労ください。丁度良い塩梅のところを直接お伝えいたしますので。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付