皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
パンツの基本の「き」、カーキ(ベージュ)のチノトラウザー
皆さんはメンズの定番パンツと言ったら何を思い浮かべますか?
ジーンズ、カーゴパンツとありますが、わたしがパッと浮かべるのは「チノトラウザー」。
一時期ギャップさんがレディース向けに、👆のCMだったりでシッカリ目に打ち出したんですが、やっぱ根付いてない感じがするなーと。
やっぱメンズ(またはオジサン)っぽさが強いからなのかなーと。
映画「アニー・ホール」で見せた、ダイアン・キートンのスタイリングは超好事例なんですが、流石に誰もが真似できる芸当ではないけど、すごくステキ。
話を戻して。
最近、気になるカラーはカーキ(ベージュ)。原点回帰と言うか、なんか丁度良いなと。
カーキは日本ではオリーブだったりのグリーン系のカラーを指すケースが多いなと。
このカーキの語源は、ヒンディー語で「土埃」の意味。
19世紀半ばにインドに駐留していたイギリス軍がカーキカラーの軍服に採用したことに由来。
それ以降は、アメリカ軍の軍服で採用されたオリーブドラブもカーキって言われたりして、ベージュからオリーブ系統のカラーをカーキってボヤッと認識されたよーです。
このブログでは「カーキ=ベージュ」ってイメージしていただければ。
ってことで、チノトラウザーの原点はカーキカラーで、メンズパンツの基本の「き」。
わたしは今も変わらず、カーキ系カラーだとアイボリーが大好き。
ただ、最近はちょっと野暮ったく見えがちなカーキを、スタイリングで野暮ったさを抑え、品のあるように仕上げるかが良いなと。
徐々に寒くなっていくと、ブラックや寒色のトップスが増えてくる。
ボトムをカーキにすることで、全体的に柔らかくなり落ち着いた印象で、ほんのりと品のあるスタイリングに仕上げられる。
コレからのシーズンは、カーキのチノトラウザーは持っておくと重宝すること間違いなし。
そんなカーキのチノトラウザー、ピックしたのは安心安定、お馴染みのラルフさんの「アンドリューパンツ」。
1990〜2000年代当時、ラルフさんのトラウザーバリエで定番モデルの1つ。
インサイドの2タックで、ゆったりしたフィットだけど、スソに向かってのテーパードは緩くクセがなく、大きな男にスッとハマるシルエット。
全体的にほんのりとフェードし、グレーがかった落ち着いたトーンのカーキ。
生地はミッチリと詰めて織られた厚手のチノクロスで、ハリコシがありつつもシットリした質感。
モデルは「アンドリューパンツ」なんですが、コレはスラックス寄りの仕立て。
テング付きのフロント、ヒップは縫い代がある割り縫い、スソ脇も割り縫いで、スラックスと同じ仕立て。
また生地も「カジュアル」な仕立てのと比べ、少し厚手でシットリな質感のを使用。
フィット、シルエットは大枠一緒ですが、スソへのテーパードがより緩めで、スソ幅が少し広い。
この「スラックス」寄りの仕立てだと、カーキカラーでもどことなーく品がある。
でもチノトラウザーだから、普段のカジュアルなスタイルにスッと馴染む。
そんな塩梅です。
お初の方は、是非試していただきたい。
コレも「スラックス」寄りの仕立て。
生地もハリコシがあり、シットリ質感の厚手チノクロス。
ほんのりとグレーがかった、深く落ち着いたトーンのベージュ。
上のと比べ、こっちは少しトーンが深い印象。
ウェストサイズが同じで、股下と色合いが異なるので、お好みで選んでいただければ。
店頭には、今回紹介したチノトラウザー以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズを用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付



























































