20240121

2024-01-21 UPDATE:「読モ スタイリング #11」& マーモット ダウン オススメ レギュラーサイズ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、「読モ スタイリング #11」& マーモット ダウン オススメ レギュラーサイズ    です。



毎週 土曜と日曜に、当店基準で小さく、一般的にフツー(または大きい部類)のサイズの商品をオンラインに更新。

当店、大きいサイズだけの服屋じゃないんです。
実はLサイズ以下の「フツー」のサイズもあるんです。

店主がLサイズ以下のサイズを着れないから、身長180センチ以下でLサイズ以下の服を着てもらおー!って事で「読モ」募集してはじまった企画す。

今回も、友人に「読モ」になってもらった11発目と、北米規格のマーモットのダウンジャケットをどーぞ。

「読モ スタイリング:モリちゃん」







1980年代 エルエルビーン製の、本来はおウチでゆっくりタイム時に羽織ったりするフリースダウン。

フリースはエメラルドグリーンカラー、パイピングは濃いめのロイヤルブルーカラーとナイスなカラーリングで、スソに向かってゆるく広がるAラインシルエットがキレイなんで、普段着として羽織るのもアリだよね?ってことで買い付けました。

コシがあり、肌触りの良い厚手のフリース生地で、表記がないんで明言はできませんが、多分ポーラテックかなーと。ポーラテックじゃないとしてもフリースのクウォリティは良いす。

腰元にパッチポケットが付いて、ウェストベルトもあるんで、スタイリングに合わせてウェストベルトを締めていただければとー。

適度にゆとりのあるフィットで、ユニセックスで着用可能となってます。

〈モデル 身長・体重〉
身長:168センチ

今回の「読モ」モリちゃんに多大なる感謝申し上げます。

この「読モ」企画は不定期になると思いますが、ちょいちょいアップ出来ればなと。
ついでに「読モ」募集していますので、ご希望の方は当店インスタグラムからDMください。


お次は、北米規格のマーモットのダウンジャケット。
現在日本で出回ってるマーモットの大概は日本規格なんす。
日本規格ってことで、サイズ感も日本規格。
北米規格のザックリしたサイズ感が好きだったり、ちょっと仕様が違ったりしますが「微差は大差」ってのと、北米規格って言葉の憧れも踏まえ、ピックしてる次第す。







2000年代 マーモットのダウンジャケット。

表地のショルダー部分はハリコシが強い厚手のナイロン生地、ボディ部分はハリコシがあり薄手のナイロン生地で切り替えられてて、某NF社の「A.R.E.」に似た見た目っす
中わたは高品質グースダウンを使用し、しっかり目に入ってます

両腹部にハンドポケット、内側にポケッタブル仕様のポケットが付いていて、コンパクトにできて、旅行などのお供にピッタリ。
そして、フロントファスナーがジップインジップ仕様で、同じ年代のジップインジップを採用されているマウンテンジャケットに取り付けられます。
左胸元にボディと同色のブランドロゴが刺繍され、某NF社の「A.R.E.」の様に主張は控えめで良いすね。

肩幅から身幅にかけて広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は短めの設定で全体のバランスが良く、某NF社の「A.R.E.」に似とります

そして、「どーしたらそんなに色むらになるの?」ってくらい全体的に色むらってます。
濃淡があり、正にタイダイ染したような雰囲気。


ちょっと前に出た、スポーツブランド某N社とストリートブランド某S社のコラボアイテムのタイダイダウンジャケットが思い浮かんだくらいの、色むらっぷり。
中途半端な色むらならパスするんですが、何かを彷彿させるくらいに色むらってると惹かれます。
ここまで色むらってると危うい状態だったりしますが、これは色むらってるだけでその他の状態はフツーに良いんす。
クリーニングしているので、中わたのグールダウンもフッカフカす。

手元に届いたらすぐに着れるようになっています。








2010年代 マーモットのダウンジャケット。

表地はハリコシがあり、薄手のポリエステル生地で、中綿は700フィルパワーの高品質ダックダウン。
一般的なダウンのフィルパワーは500程度。600から高品質のダウンとなります。
両腹部にハンドポケットが付き、左側のポッケがポケッタブル仕様になっているので、これも旅行のお供にピッタリ。

左胸元と首後ろ中央に、ブランドロゴの刺繍が施されとります。
グレーカラーの刺繍でシンプルで潔いす。

軽量で着心地抜群。カーディガンっぽいイメージで気軽に羽織れます。
アウターでもインナーでも着れるよう、適度にゆとりのあるフィット。
寒い日はこの上からナイロンジャケットなどを着ることで、ぬくぬくっす。

この手の気軽に羽織れるダウンはほんと重宝するので、一枚持っておくのをオススメします。

そんなこんなで、紹介したアイテムは21時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~金曜日 / 17:00~21:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
定休日 / 水曜日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

0 件のコメント:

コメントを投稿