皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
本日オンラインにアップデートするのは、なんか”ちょうど良い”ウールセーターです。
今日の大阪は、春を思いっきり感じさせる心地よい天候気温。
春と共に「花粉」も感じ始めました。
こんな気温だと、ウールニットに軽い羽織をサッと羽織るくらいが”ちょうどよさげ”。
まだ暦は2月で、日が落ちてから気温低下も考えると、流石にコットンセーターだとちと心もとない。
そんな時はやっぱ、ウールセーター。
上から羽織アウターを脱ぎ着すれば温度調整出来るし、暦のTPOにもピッタンコ。
そんなシンプルで使い勝手の良い、ウールセーターをどーぞ。
1枚目は1990年代 エルエルビーンのクルーネックセーター。
サンドベージュとアイボリーをミックスした杢がかったカラーで、ハリコシが強いナイロンミックスのウール糸で編まれている。
ゆとりのあるフィットで、全体のバランスがいいシルエット。
クラシカルな長めの袖リブで、着用時は半分に折り返していただくのをオススメします。
まさに「至ってフツー」なウールセーター。
ただこーゆーシンプルなデザインのが1番使える。
普段Sサイズを着る方や、女性の方にザックリと大きめに着ていただくのが良いんじゃないかなと。
※すんません、デカいサイズじゃなくて🙇
この手のセーターでも見かけなくなってきた、やっぱ嬉しいアメリカ製。
2枚目は1980年代 ノルディックセーター。
深めのトーンのベージュとアイボリーをミックスした杢がかったカラーで、首周りとスソに、ダークブラウンと淡いトーンのグリーンのノルディック柄が入る。
ハリコシが強い、ウール糸で編まれている。
ゆとりのあるフィットで、短めの着丈でボクシーなシルエット。
多分、手編みのセーター。
ベージュベースにダークブラウンに淡いグリーンのノルディック柄が”ちょうど良い”ほっこり感。
これも普段Sサイズを着る方や、女性の方にザックリと大きめに着ていただくのが良いんじゃないかなと。
最後は1980年代の「良いタグ」が付いたエディーバウアーのショールカラーセーター。
ライトグレーとアイボリーをミックスした杢がかったカラーで、中央にダークグリーン、バーガンディー、ネイビーの太めのボーダーが入る。
コシが強い、ナイロンミックスのウール糸で編まれている。
革調のくるみボタンが1つ付いたショールカラー。
ゆとりのあるフィット。トール丈で袖と着丈になるが、着丈はさほど長すぎずバランスの良いシルエット。
クラシカルな長めの袖リブで、着用時は半分に折り返していただくのをオススメします。
ライトグレーとアイボリーをミックスの色合いが抜群によく。
”ちょうど良い”野暮ったさ。
胸元のボーダーのカラーリングも最高。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
木曜日、金曜日 / 定休日
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿