20240525

2024-05-25 UPDATE:スプリング シャツフェア 2024 「プルオーバーシャツ」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、スプリング シャツフェア 2024 「プルオーバーシャツ」


当店主はシャツ全般好きですが、その中でもハーフジップやハーフボタン等の「プルオーバー」タイプのシャツが大好き。
前開きのシャツと比べて、なんか違う。実際に着ると、その違いがはっきりと分かる。

表現するのが難しいが、「何か良い」のだ。

シャツではあるが被って着るので、カットソーに近い感覚だが、ポロシャツでもない。

ただ、着るとカッコいい。

コレから暑く日が増えてくる。
ショートパンツのトップスに、「プルオーバーシャツ」を着て、軽く袖を捲るだけで、さまになる。

前開きのシャツより、程よくリラックスした雰囲気で、ポロシャツほど抜きすぎていない。
ほんと丁度いい塩梅なんです。

そんな「プルオーバーシャツ」をどーぞ。









まずは、1990年代 ポロラルフローレンのプルオーバーシャツから。

ホワイトと落ち着いたトーンのサックスブルーをベースに、ブラックを合わせたストライプで、ハリコシが強く、高密度に織られたブロード生地を使用。

胸ポケットは無く、ポロマーク刺繍無し。
エリは小ぶりで襟先が丸いラウンドカラー、フロントボタンで胸元まで開閉するプルオーバータイプ。
袖先はシングルカフ、袖先に細かなプリーツを入れたりと、この時期のラルフローレンらしい古いシャツを小粋な仕様をシレッと取り入れてます。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとしたフィット。
着丈は気持ち長めで、スリーピングシャツのような雰囲気。

ガバッと被るだけで、さまになるシャツ。
ちょっと可愛らしいラウンドカラーなんで、ボタンは全留めせず、2つくらい外して着るのがムードかなーと。









お次は1990年代 ダブルアールエルのプルオーバーシャツ。
所謂「三つ星」時期って言われてるダブルアールエルのアイテムっす。

落ち着いたトーンでムラ感のある淡いインディゴカラーで、ハリコシがあり、ゴワッとした凹凸のある質感のシャンブレー生地を使用。

エリは小ぶりで襟先に向かってほんのりラウンドしたレギュラーカラー、フロントボタンで胸元まで開閉するプルオーバータイプ。
エリ元にチンストラップ、袖先はシングルカフ、背中は細かなサイドプリーツ、スソ脇にマチ付きと古いワークシャツの仕様を取り入れている。
左胸にパッチポケットが付く。

これも肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとしたフィットで、着丈は気持ち長めで、スリーピングシャツのような雰囲気となっとります。

もー、1990年代のダブルアールエルは最高す。
90年代当時のダブルアールエルは、ガッチガチにヴィンテージアイテムを復刻しているわけでなく、ヴィンテージのテイストとその当時のトレンドを程よくミックスしているので、古めかし過ぎず、正に「丁度いい」アイテムが多い。
このシャツもそんなアイテム。

ヴィンテージっぽいムラ感&凹凸のある質感のシャンブレー生地を使用しつつも、チンストラップやマチ付きと古いディテールも入れつつも、ゆったりサイズにしたりと「丁度いい」塩梅に現代的にしているのが流石だなと。

2001年に復活後は、しっかりヴィンテージっぽいアイテムになっちゃうので、1990年代の「丁度いい」ヴィンテージ感がお好きな方にスッと馴染むと思います。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付 

20240524

2024-05-24 UPDATE:CCM & AK Hockey Game Top

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、CCM & AK Hockey Game Top


そろそろ、夏っぽい雰囲気になってきましたね。
ただ、Tシャツ&ショートパンツはちょっと芸がないなーって時に役立つのが、さまざまなスポーツのユニフォームとして着られている「ゲームトップ」。

「ゲームトップ」はこれからのシーズンにピッタンコ。
「ゲームトップ」は、汗をかく状況で着ることを想定しているので大体ポリエステルジャージ生地を使っているので、通気性、速乾性、伸縮性に優れているので、これからのシーズンに心地よく着れるんです。
Tシャツ&ショートパンツにコレを足す事で、「着ている感」が出て、芸のあるスタイリングになります。

巷では空前のサッカーユニフォームブームのようですが、アメカジが擦り込まれすぎている当店主はベースボール、バスケ、アメフト、ホッケーとアメリカンスポーツの「ゲームトップ」がシックリくるんです。

そして今回も紹介するのは、4大アメリカンスポーツ中で地味ーな存在のアイスホッケーで着られるホッケーゲームトップ。

そんなホッケーゲームトップでも、ナンバリングなどの装飾されたガチなのではなく、練習で着るソリッドタイプのをどーぞ。








まずは2000年代から2010年代  CCMのアイスホッケーゲームトップ。

「CCM / シーシーエム」はカナダのアイスホッケー用品ブランド。
CCMはアメリカン ホッケー リーグのチーム ユニフォームを含め、スティック、スケート、ヘルメット、ショルダー パッドなどの幅広いホッケー用製品を展開している。

マットな質感のホワイトカラー。
コシがあり、目が細かいポリエステルメッシュジャージー生地。
ドライタッチで、薄手で軽く、伸縮性があり軽快な着心地。

後右側スソに小さなブランドロゴがプリント。
首元は浅めのVネック。
プロテクターの上から着るため、肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりしたフィット。
着丈は短めでボクシーなシルエット。

浅めのVネックで、ネックが詰まったTシャツを合わせるのはもちろん、タンクトップの上から着るのも良いっすね。
またホワイトカラーで透け感があるので、それを活かしインナーにプリントTシャツをレイヤードするのもオススメ。








お次は2000年代  アスレティックニットのアイスホッケーゲームトップ。

「Athletic Knit / アスレティックニット」はカナダのスポーツ用品ブランド。
アスレティックニットはアイスホッケーを筆頭に、様々なスポーツのユニフォームを展開している。

マットな質感で、落ち着いたトーンのネイビーカラー。
ハリコシが強く、目が細かいポリエステルメッシュジャージー生地。
ドライタッチで、中肉厚、伸縮性があり快適な着心地。
首元は浅めのVネック。
プロテクターの上から着るため、肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりしたフィット。
着丈は短めでボクシーなシルエット。
カナダ製。

アイスホッケーゲームトップはフットボールトップとデザインはほとんど同じ。
フットボールトップと比べて、袖丈が長めの設定。
暑くなってきたら、長袖シャツみたいに袖を捲って着ていただければー。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240522

2024-05-22 UPDATE:春のパンツ祭り 2024 「続 ラルフさんちの2タックチノパンツ」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、春のパンツ祭り 2024 「続 ラルフさんちの2タックチノパンツ」



「アンドリューパンツ / ANDREW PANT」は1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのトラウザーシリーズの定番モデル。
フロント2タック(インタック)で、腰回りはゆったり目な履き心地。
ただインタックだと、タックが広がりが穏やかで腰回りが膨張しすぎなく丁度いい塩梅の丸みになるんです。
スソ先はフツーにタタキ仕上げ。
股上は深く、腰回りからワタリにかけて広いリラックスしたフィットで、スソに向かって適度にテーパードするワイドなレッグってのが特徴。

2000年以降にシルエット刷新され、各モデル名も無くなって、フツーの2タックパンツも「アンドリューパンツ」と比べてちょっとコンパクトな印象になっちゃうんです。

大きな男が履いても、ゆったりとしたフィットのチノパンツでシックリくるのが、この「アンドリューパンツ」や、細かなディテールが異なる兄弟分の「ハモンドパンツ」かなーと。

ほんとクセが少なく、ゆったりフィットで使い勝手が良いので、1本と言わず色違いで2本、3本と持っていても良いパンツです。

ってことで、「アンドリューパンツ」の定番かつ魔法のカラー アイボリーと、渋さは随一なダークブラウンをどーぞ。








【USED】1990s-2000s Polo Ralph Lauren / "ANDREW PANT" 2Tuck Chino Pant / w34

まずは少しベージュがかった落ち着いたトーンのアイボリーカラーの「アンドリューパンツ」。

コシがあり、ほどよく柔らかな質感で高密度に織られた中肉厚チノクロスを使用。

アイボリーはホワイトに近いベージュカラー。
アメリカに行くと、品の良い白人が履いてるイメージ。ってか実際に履いてる。
何でアイボリーが「魔法のカラー」かって言うと、大概のカラーとの合わせられ、ベージュより野暮ったさが少なく、ほんのりと上品な印象にしてくれるカラー。

昔(1990年代後半〜2000年代前半)、大ヒットを飛ばしまくった某ヒップホップレーベル B◯D B◯Yのドン「パ◯ダ◯ィー(現デ◯デ◯ー)」を筆頭にB◯D B◯Yのアーティストがこぞって履いていたのがアイボリーカラーのチノパンでした。
当時のハイソサエティーな白人のスタイリングに憧れ、彼らなりに取り入れたんすね。
当時の店主は「ん?」って感じでしたが、今になってはすんごくイケてるなーと。

そんなアイボリーカラーのチノパンは、店主の心境の変化がない限り、ズッとレコメンドし続けるカラーです。

騙されたと思って、一度試していただきたいす!








【USED】1990s-2000s Polo Ralph Lauren / "ANDREW PANT" 2Tuck Chino Pant / w36

お次も、淡くフェードした落ち着いたトーンのアイボリーカラー。
今回掲載する中で、1番淡く、ホワイトに近い色目です。

コシがあり、ほどよく柔らかな質感で高密度に織られた中肉厚チノクロスを使用。








【USED】1990s-2000s Polo Ralph Lauren / "ANDREW PANT" 2Tuck Chino Pant / w36

そしてお次も、ほんのりグレーがかった落ち着いたトーンのアイボリーカラー。

これは、ハリコシがあり、ゴワッとした質感で高密度に織られた中肉厚チノクロスを使用。








【USED】1990s-2000s Polo Ralph Lauren / "ANDREW PANT" 2Tuck Chino Pant / w42

最後は、少し淡めで落ち着いたトーンのダークブラウンカラー。
定番カラーをいくつか持っている方にオススメ。

ハリコシがあり、ゴワッとした質感で高密度に織られた中肉厚チノクロスを使用。

てか、もーそろそろ「春のパンツ祭り 2024」も終盤す。
あとちょろっと掲載してからは、「パンツの夏物語 2024(仮)」ですかねw

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240521

2024-05-21 UPDATE:スプリング シャツフェア 2024 「Ralph Lauren BIG & TALL」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、スプリング シャツフェア 2024 「Ralph Lauren BIG & TALL」


当店はラルフローレンさんの取り扱いが多いです。
そのためか、良く「ラルフローレン好きなんですか?」と聞かれます。
「はいっ、大好きです!」と答えてますが、実際は「すんごく好き!」なんです。

それはさておき、ラルフローレンのアイテムが多いのには、もうひとつ大きな理由があります。
それはデカい漢が着れる「デッカいサイズ」をシッカリ目に展開しているからです。

しかもラルフローレンさんちの「デッカいサイズ」はちょっと気の利いたデザインのアイテムもあるんで、それがすんごく良いんです。

さて今回掲載するのは、2000年以降に登場した「BIG & TALL」シリーズのアイテム。
「BIG」はそこそこ身長で、奥行きにある体型の漢向け。
「TALL」は身長が高く、そこそこの体格が良い漢向け。

このシリーズは「ただ単にデカけりゃ良い」っていうアメリカっぽい発想ではなく、シッカリと全体のバランスを考えられて作られているのが、流石ラルフローレン!っとなります。

レギュラーサイズのXXLでも物足りないっていう方にオススメの、当店らしいシリーズっす。

そんなラルフローレンさんちの「BIG & TALL」のシャツをどーぞ。









まずは「BIG」の方の、プレイドショートスリーブシャツ。

ダークグリーン、ホワイト、ネイビーをベースに、ブラックとイエロー、レッドを合わせたプレイドで、ハリコシがありドライタッチな質感で高密度に織られた薄手の平織り生地を使用。

左胸にポロマークが刺繍されたパッチポケットが付く。

「CLASSIC FIT」などのレギュラーシリーズのシャツより更に肩幅、身幅、アームホールが広く、BIGラインらしいしっかりとゆとりのあるフィット。
奥行きのある男が着ることを想定して、着丈は短めでボクシーなシルエット。

身長180センチ〜185センチくらいで、ウェスト周り120センチくらいの方でも、ほんのりゆったりしたサイズ感で着用いただけます。

ラルフローレンらしいクラシカルなパターンのプレイドですが、メリハリの効いたカラーリングで落ち着いた印象と爽やかさと併せ持った1着。
幅広いスタイリングに使っていただけます。








次は「TALL」の方のストライプシャツ。

ホワイトをベースに、落ち着いたトーンのロイヤルブルーを合わせたストライプで、ハリコシが強く、ドライタッチな質感で高密度に織られた気持ち厚手の平織り生地を使用。

左胸にポロマークが刺繍。

「CLASSIC FIT」などのレギュラーシリーズのシャツより更に肩幅、身幅、アームホールがしっかり広く、ゆったりとしたフィット。
「TALL」なんで、着丈と袖丈が少し長めの設定だが、ただ単に細長いって印象では無く、全体のバランスが取れたシルエットです。

身長190センチ〜200センチで、そこそこの体格のでも、ほんのりゆったりしたサイズ感で着用いただけます。

シンプルかつ品のあるストライプで、生地の質がよく爽やかで大人っぽい印象。
これもまた幅広いスタイリングに使っていただけます。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付