20240722

2024-07-22 UPDATE:Polo Ralph Lauren / Colored Chino Short Pants

皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Polo Ralph Lauren / Colored Chino Short Pants



夏は明るいカラーが気分になる。
夏だからこそ、日々のスタイリング取り入れたいカラーアイテム。

まずはボトムから取り入れるのがオススメ。
トップスより、面積が狭いので取り入れやすいし、トップスをホワイトやネイビーだったりのベーシックカラーを持ってくればスッと馴染むしフツーにカッコよく仕上がる。

カラーボトム入門編として、安心安定が売りのラルフさんちのチノショーツを。

モデルは「タイラーショーツ」。
フロント2タックでゆったりしたフィットで、股下の長さもちょうどいい塩梅で使い勝手抜群。

店主も大好きなモデル。
ベーシックカラー含めて何色も持ってますが...
てか全色コンプリートしたいくらい...
小耳にはさみましたが、全色コンプリートをしている強者がいるとかいないとか...
ってくらい何色持ってていいのが、ラルフさんちのチノショーツ。

この夏にカラーショートパンツにチャレンジしてみてはいかがっすか?







1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのチノショートパンツ。

当店の「夏の風物詩」、ラルフローレンのチノショートパンツ。
「TYLER SHORT / タイラー ショーツ」は、当時のラルフローレン ショートパンツバリエーション内でゆったりしたフィットのベーシックモデル。

クリームカラーに近い、かなり淡ーく落ち着いたトーンのライトイエローカラー。
ハリコシがあり、肌触りの良いチノクロス。

フロント2タック(インタック)、スソはタタキ仕上げ。

股上は深く、腰回りからワタリにかけて広いリラックスしたフィット。
スソに向かって適度にテーパードした太めのレッグ。
股下は8インチ程度(20センチ)、ヒザにかからない長さ。









落ち着いたトーンのイエローカラーで、ハリコシがあり、肌触りの良いチノクロスを使用。

股下は9インチ程度(23センチ前後)、ヒザにかかる長さ。









ほんのりとフェードした、落ち着いたトーンのレッドカラー。
ハリコシがあり、肌触りの良いチノクロスを使用。

股下は9インチ程度(23センチ前後)、ヒザにかかる長さ。







グッと深みのあるレッドカラー。
ハリコシがあり、肌触りの良いチノクロス。

股下は9インチ程度(23センチ前後)、ヒザにかかる長さ。

「色物って合わせるのムズイっすよね?」って方が多いと思います。
確かにムズイっす。ただシッカリとスタイリングを組もうとするからムズくなるんです。
じゃあシンプルなスタイリングに仕上げればいいし、元々がパンチがあるカラーなんでシンプルなスタイリングで十分仕上がります。

例えば...
1点目の「ライトイエローカラー チノショーツ」+「ホワイトカラー ポロシャツ」+「ホワイトカラー スニーカー(アンクル丈のソックスを添えて)」

2点目の「イエローカラー チノショーツ」+「ネイビーカラー Tシャツ」+「ネイビーカラー スニーカー(アンクル丈のソックスを添えて)」

3点目の「レッドカラー チノショーツ」+「ネイビー×ホワイト×バーガンディー プレイドシャツ」+「ダークブラウン モカシンシューズ(アンクル丈のソックスを添えて)」

4点目の「濃いレッドカラー チノショーツ」+「ネイビーカラー ポロシャツ」+「ネイビーカラー スニーカー(アンクル丈のソックスを添えて)」

って感じで、メリハリを効かせカラーリングにして、足元はトップスのカラーと合わせることで全体のまとまりが出て、いい塩梅に仕上がります。

参考にいただければ幸いですー。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。 

20240721

2024-07-21 UPDATE:GOLF , FIRE DEPT , FedEx Print T-Shirts

皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、GOLF , FIRE DEPT , FedEx Print T-Shirts


プリントTシャツは、”プリントが命”だと思ってます。
そこにほんのり”クセ”があるとサイコーなだなーと思ってます。

今日はそんな、”クセがあって、ええプリント”Tシャツを。

1990年代アメリカでバズった(らしい) ”性的ほのめかせ系”、所謂エロTシャツの王道ブランド「ビッグジョンソン」や。
フツーに企業Tシャツしてますが、なーんとも力の抜けたプリントが良い塩梅の、物流企業最大手の「フェデックス」のTシャツをどーぞ。










1990年代 ビッグジョンソンのプリントTシャツ。

「ビッグジョンソン / BIG JOHNSON」は1990年代 アメリカでヒットした”性的ほのめかせ系”、所謂エロTシャツの王道ブランド。
今尚ブランドは存続してて、おせっせとエロTシャツを作り続けている。

「オニータ」の特注ボディを使用。
ハリコシがあり、ゴワッとしたドライタッチの質感、6オンス相当の厚手天竺生地。

フロントとバックにゴルフをモチーフにしたデザインのプリント。

肩幅、身幅、アームホールは広く、ゆったりしたフィット。
着丈は長すぎず、ボクシーなシルエット。
アメリカ製。


完全にこじ付けですが、ゴルフ映画と言えば、大好きなアダムサンドラー主演映画「ハッピーギルモア」です。

まーハチャメチャな内容ですが、フツーの面白いです。
アダムサンドラーのスタイリングも良いし、このTシャツのノリに近いなーと。









コレも、ビッグジョンソンのプリントTシャツ。

フロントとバックに消防士を題材にしたデザインがプリント。

ちょっと余談ですが、このブランドは性根たくましく現在もエロTシャツをおせっせと作っています。
現行のデザインと比べ、1990年代のは奥ゆかしさを感じるストレートなエロさ、フォント含めて作り込んだデザインかなーと。

まー基本的にどのデザインも、エロ値数は小中学生級の浅はかさも愛嬌かと。


アメリカの消防士映画も多いですね。
その中でも、小さい時の衝撃を受けたのが「バックドラフト」。
バックドラフトって現象があるんだーってが当時びっくりしたもんです。
今は単純に、この映画の主演カートラッセルの1ファンとして観てます。






 

「フェデックス・コーポレーション / FedEx Corporation」は、日本はもちろん世界220の国と地域で取り扱いを行っている世界最大手の運送会社。

「フルーツオブザルーム」のボディを使用。
ハリコシがあり、ゴワッとしたドライタッチの質感、6オンス相当の厚手天竺生地。

フロントに当時のキャッチコピーとグラフィックがプリント。
またバックには20周年のデザインがプリント。

肩幅、身幅、アームホールは広く、ゆったりしたフィット。
着丈は長すぎず、バランスの良いシルエット。
アメリカ製。

ここ日本でもお馴染みの「フェデックス」。ただ日本では馴染みが薄い古いロゴのフェデックスっす。
世界最大手の物流企業にしては、かなり緩めなグラフィック。
バックプリントはかっちりしている分、フロントとバックのギャップがいいなーと。


さて「フェデックス」を題材とした映画は流石にないでしょと思われますが、実はあるんです。

我ら?がトムハンクス主演の「キャストアウェア」がそうなんです。
トムハンクス演じる主人公が「フェデックス」の社員なんす。
世界中のフェデックスの倉庫の生産性向上を担うシステムエンジニアで飛び回っている中、事故に遭うって物語。

トムハンクスの映画は何度観ても最高す。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。 

20240720

2024-07-20 UPDATE:GAP & Eddie Bauer / Stripe Shirts

皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、GAP & Eddie Bauer / Stripe Shirts


今日は、ギャップとエディーさんから気の利いたストライプシャツを。

「ビッグオックスフォード」というモデルで、1990年代から2000年代に展開。
まー所謂アレです、ラ◯フさんのアレをモチーフにしたモデル。
アレと同様にオーバーサイズに着用出来るようゆったりフィット。
ただアレと違うのは、使い勝手の良いカラーリングが多い。
コレもそんな1着。

エディーさんらしい、バンドカラーのシャツ。
ドライタッチで着心地の良い平織り生地に、落ち着いたトーンのライトイエローのストライプ。
ボクシーシルエットで、Tシャツとショートパンツのスタイリングにサッと羽織のにピッタンコかと。
長袖なんで、軽ーく袖まくってもらえれば完璧っす。









”ビッグオックスフォード / THE BIG OXFORD” は1990年代から2000年代にギャップで展開されたモデル。
某ラ◯フロ◯レンのアレをモチーフにした、オーバーサイズに着用出来るよう全体的にゆったりしたフィット。

グレイがかった落ち着いたトーンのベージュカラーベースに、ホワイトとブラックを合わせたストライプ。
コシがあり、柔らかめなコットンオックスフォード生地。
ボタンダウンのエリ、左胸に少し大きめなパッチポケットが付く。

肩幅、身幅、アームホールがしっかり目の広く、”ビッグオックスフォード” らしいゆったりとしたフィット。
着丈は長すぎず、全体のバランスが良いシルエット。

某ラ◯フロ◯レンのアレをモチーフにしたシャツですが、ボタンダウンの襟の立ち具合が良いんです。
某ラ◯フロ◯レンのアレと、某ブル◯クスブラザ◯ズの襟の立ち具合をミックスしたハイブリット...
痒い所に手が届きまくってます。
しかもカラーリングは某ラ◯フロ◯レンのアレより、落ち着いた印象。









グレイがかった落ち着いたトーンのライトイエローベースに、ダークグレーを合わせたストライプ。
ハリコシがあり、ドライタッチな質感、ザックリと織られた平織り生地。
この生地は、軽量で通気性が高く、肌あたりが良く、着心地抜群。

台襟のみのバンドカラー、左胸にパッチポケットが付く。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は短めで、ボクシーなシルエット。

今時期に即着用出来るし、涼しくなったらロンTの上から羽織ってもいいかと。


そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。