20250304

2025-03-04 UPDATE:Levi's / 550 Black Denim Jeans

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Levi's / 550 Black Denim Jeans


今日は当店の定番パンツ リーバイス 550 リラックスフィットのブラックデニムジーンズを。

550は「リラックスフィット」とカテゴライズされた通り、股上は深く、腰回りからワタリにかけて広く、スソに向かって適度にテーパードしたレッグが特徴。
特に2005年以降のモノはテーパード具合がゆるく、サイズアップして履いた時のスソに向かってストンと落ちるシルエットが非常にキレイ。
シッカリした腰回りの男たちをゆったりと包み込んでくれる頼もしいデニムジーンズ。
ローテクスニーカーからデザートブーツなどのレザーシューズとの相性も良く、普段のスタイリングにスッと馴染む。

今回は掲載するのは60インチ。
ベーシックサイズとして扱っているのが38インチ〜46インチ。今までに54インチまで取り扱ってました。
一般的には驚くようなサイズかも知れませんが、60インチを探している大きな男がいるかも知れないし、当店らしいサイズなのでピックしました。

サイズ以上に驚いたのが、60インチでもサイズバランスが良いんです。
実際に着用しましたが、大味感がなく、550らしさもあり、ちゃんと計算してるんだなーと。

via:levi.com

👆の画像のようにジャストサイズで履くと、至ってフツーのゆったりしてるくらいの感じになってまう...

サイズ選びはジャストサイズから2インチ以上アップするのがオススメ。
サイズアップすることで、550のゆったりしたフィットを強調でき、抜群のシルエットになります。

わたしはジャストサイズが38インチで、42インチと44インチを履いてます。
60インチなんで、普段56インチ前後を履く方でもゆったりしたフィットを楽しんでいただけます。
スソの長さは、かるーくクッションするくらいの長さに仕上げてもらうと、スソに向かってほんのりテーパードしながらストンと落ちる塩梅になります、サイコーにカッコいいです。












2010年代 リーバイスの550 ブラックデニムジーンズ。

全体的にほんのりどフェードし、ムラ感のある落ち着いたトーンのブラックカラー。
コレからガンガン履いて経年変化を楽しんでいただけます。
ハリコシが強く、ゴワッとしたドライタッチな質感のブラックデニムを使用。

巷ではアメリカ製の550が人気があります。
もちろんアメリカ製のも良いんですが、スソに向かってのすぼまり(テーパード)がちょっときつく、大きな男が履くとどーしても丸みの強いシルエットになって野暮ったい雰囲気になりやすい。
2005年以降の北米生産じゃないのはテーパードがゆるくなり、大きな男が履いてもバランスがとりやすい。
またデニムの質感もベタッとした無表情さが丁度良い塩梅で、幅広いスタイリングに馴染みます。

この60インチ以外にも、今だと38インチから46インチまでご用意しています。
気に入っていただけましたら、試着しに是非ご来店くださいませー。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。
---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付   

20250303

2025-03-03 UPDATE:Eddie Bauer / Cotton Crew Neck Sweaters

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Eddie Bauer / Cotton Crew Neck Sweaters


今日はエディーバウアーのスウェットみたいなコットンセーターを。

このガゼット付きのコットンセーターは一昔前までズッと作っていて、パッと見クルーネックスウェットっぽいですが、優しい着心地、品のある雰囲気。
リブはしっかりした作りなんで、のびのびにならずキュッと少し詰まり気味。
手持ちのアイテムにスッと馴染みながら、ほんのりと品の良いスタイリングに仕上げてくれる便利な1着。








👆【USED】1990s Eddie Bauer / Cotton Crew Neck Sweater / L

1990年代 エディーバウアーのコットンセーター。

ブルーとグリーンが混じった深く落ち着いたトーンのティールカラー。
ハリコシがあり、もっちりした肌触りの良い質感、少しザックリ目が編まれた天竺編み。
全体的にほんのーりとフェードした感じもコットンセーターならでは。
着用・洗濯を繰り返し、さらにフェードしていくさまも良いすね。

前後にガゼット付きのクルーネック、袖先とスソ先はリブ編み。
後ろのガゼットの大きさが古いスウェットみたいでエモい。

ゆったりフィットで、着丈は短めボクシーシルエット。

サイズ表記はLで、作りが大きく実寸・着用感はXLに近いサイズ感。
身長188センチのわたしには小さいと分かっていましたが、このカラーがサイコーなので試しに着ました。
横寸はゆとりがあるんですが、流石に縦寸が短く感じるサイズ感。
身長175センチくらいでガッチリ体型の方から180センチくらいの方にオススメ。







👆【USED】2000s Eddie Bauer / Cotton Crew Neck Sweater / XL

2000年代 エディーバウアーのコットンセーター。

ほんのりとフェードしはじめた深く落ち着いたトーンのネイビーカラー。
ハリコシがあり、ドライタッチで肌触りの良い質感、目の詰まった天竺編み。

1990年代のと比べ、少しハリの強いコットン糸を目を詰めて編んでるので、よりスウェットっぽい感じ。
後ろガゼットもV字から丸みのあるのにアップデート。
そして、リブもシッカリした作り。

肩幅はきもーちコンパクトになったとは言えども、ゆったりリラックスフィット。
着丈は短すぎず、バランスの良いボクシーシルエット。

サイズ表記はXLで、身長188センチのわたしが着て適度にゆとりのあるサイズ感です。
175センチのガッチリ体型の方から180センチ前半の方にオススメ。

デイリーウェアにもってこいなコットンセーターで、自宅でも洗濯できちゃうのも良いすね。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。
---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付   

20250302

2025-03-02 UPDATE:天候変わりやすい春にオススメのコート

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

天候変わりやすい春にオススメのコート


今日は幅広い季節・天候に着れつつも、普段のカッコに馴染む調子良いコートを。

春時期って実は天候が変わりやすい。
偏西風が要因で、高気圧と低気圧が交互するそーです。
暖かいなーって思ってたら、翌日は寒かったり、風強かったり、天気が変わりやすかったり。
そんな時に重宝するのが、高機能なコート。

サッと羽織れて、ちょっとした雨や風を防いでくれて見た目もカッコいい。
この手のコートってフツーサイズは出回ってるんですが、大きな男が着れるサイズは実に少ない。
あっても、雨ガッパの延長みたいなのばかりで普段着に取り入れるのが難しいなーと。

安心安定のエルエルビーンのフーデッドコートと、トラベルスミスの全天候対応のシェルコートを。












2000年代 トラベルスミスのフィールドコート。

「トラベルスミス」は、アメリカのトラベルに特化したアパレルブランド。
品の良い旅行好きのオジ様が好みそうな、丁度良いアイテムを展開してます。
しかもアウトドアやユニフォーム作りに定評がある、スポルティフ謹製。

深いトーンのダークロイヤルブルー。
ハリコシがあり、サラッとしたドライタッチな質感、高密度に織られたポリエステル生地。
ゴアテックスのメンブレンを使用したハードシェル、裏側のシームはシームテープで圧着されています。
ちょっとした雨風を防いでくれます。

フード一体型の首周り(フード収納可能)、フルジップのフロント、ボタン留めの比翼。
両胸にジップポケット、腹部にハンドポケット、袖先はベロクロストラップで調節可能。
左袖のベロクロストラップ部分にトラベルスミスの織りネーム付き。

ドルマンスリーブ、身幅、アームホールが広く、ゆったりリラックスフィット。
ヒザにかからない程度の着丈、ほんのりスソに向かって広がるAラインシルエット。

サイズ表記はXLですが、作りが大きく実寸。着用感はXXLに近い。
身長188センチのわたしが着て、全体的にゆったりしたサイズ感。












2000年代 エルエルビーンのナイロンフーデッドコート。

ほんのり光沢のあるブラックカラー。
ハリコシが強く、サラッとした質感、高密度に織られたリップストップナイロン生地。
生地裏側はコーティング、シームテープ処理をされているので、ちょっとした雨風を防いでくれる。

フード一体型の首元、袖先はマジックテープ留め。
左胸にジップポケット、腹部にハンドポケット。
左ポケットに収められるポケッタブル仕様。

肩幅、身幅、アームホールは少し広く、ゆとりのあるシルエット。
ヒザ上くらいの着丈、バランスの良いシルエット。

部分的にコーティングが劣化して剥がれはじめています。
防水等の性能が低下している事がございますので、街着として着ていただきのをオススメします。

サイズ表記はXXL。
身長188センチのわたしが着て、少しゆとりがあるサイズ感。

サッと羽織れるコート丈のアウターはいろんな天候に対応できて、重宝するのでオススメです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。
---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付   

20250301

2025-03-01 UPDATE:Ralph Lauren / Plaid Shirts

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Ralph Lauren / Plaid Shirts


3月突入し、春全開な気候。
今日はそんな気候にピッタンコでナイスカラーリングな、デカい男が大好きなラルフさんのシャツを。

そして生地も良いのを。

一言でラルフローレンのシャツって言っても年代気にしなければいっぱい種類があるんす。
どれが良くてどれが悪いってのは無くて、どれがフィットするかかなーと。

当店だとゆったりフィットのモデルが多い1990年代半ばから2000年代前半のを中心にピックしてます。
その頃はモデル?フィット?ごとに名前が付いてる。
ポピュラーなのだと、ボタンダウンのカジュアルシャツの”ブレイク”や”ブレアー”。
ドレスカジュアルな”ヤーマス”、ドレスだと”アンドリュー”でしょうか。
探すと初見のモデルがあったりと、今でもラルフシャツ沼状態。

そして、生地選びも大事。
同じカラー、同じ柄でも、生地が変わるだけで表情が一変する。
特にコレから暖かくなってくると、生地の肌触りだったりも気になる。
肌触りが良く、着心地が良いフィットでキレイなシルエット、最後にカラーリング。

ベーシックなカラーリングは使い勝手が良いけど、ちょっと面白みに欠けがち。
一見するとベーシックだけど、よーく見たらちょっと変化のあるカラーリングを選ぶだけで、普段のスタイリングが奥深くなるし、センスを感じる。

前説が長くなりましたが、今日は三位一体したシャツを紹介していきまーす。







1990年代から2000年代 ラルフローレンのボタンダウンシャツ。

ネイビーに近い深く落ち着いたトーンのダークパープル、くすんだグリーン、ホワイトをベースに、ブラックとレッドを合わせたプレイド。
タータンプレイドの定番の1つ”ドレスゴードン”を全体的に淡ーくしたようなカラーリング。
一見するとパープル入ってるし難しいかなーと思いがちですが、実際に羽織ると馴染みが良い。

ハリコシがあり、しっとりした肌触りの良い質感、高密度に織られた2プレイツイル生地。
この”2プレイ”ってのは毛羽立ちが少ない細ーいコットン糸をキツーく撚りった糸。
その糸を高密度に織ることで、ほんのりと光沢が出てしっとりした質感に仕上がります。
実際に着ると肌触り抜群で、着心地も良く、品よく見える、高級シャツ生地です。

高級生地って言うと、高品質過ぎてペラペラなイメージかも知れませんが、コレは適度に厚さがあるので、シャツとしてはもちろん、薄手のスウェットに上からアウター感覚で羽織れます。

モデルは”ブレイク”。
1990年代から2000年代に作られていたラルフさんちのシャツバリエでは、カジュアルシャツのポピュラーなモデル。
ボタンダウンのエリ、ボタン留めのレギュラーフロント、袖先はシングルカフス。
左胸にポロマークの刺繍、狭めのバックヨーク、センタープリーツ。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりリラックスフィットで、スソのラウンドはゆるく、着丈は長すぎずバランスの良いシルエット。

まとめると、ゆったりフィットのカジュアルシャツでありながら、ナイスカラーリングの高級シャツ生地を使い、丁度よーく仕上げたシャツって事です。
ラルフさんってこーゆー落とし所が上手いなーとつくづく思います。








1990年代から2000年代 ラルフローレンのシャツ。

くすんだ落ち着いたトーンのオリーブグリーン、アイボリーよりのホワイト、ネイビーをベースに、ブラックとレッドとイエローを合わせたプレイド。
これも”ドレスゴードン”のカラーリングをベースにしつつも、ホワイトの分量が多く軽さがあるなと。

コシがあり、ふっくらと柔らかなガーゼっぽい質感、ザックリ目に織られた細かなヘリンボーン生地。
この生地はあんま見ないすね。
細かなヘリンボーン織で浅い凹凸があるので、肌の接地面が少なく着心地抜群。

モデルは”ウェイランド”。このモデルは初見です。
古いワークシャツのようなエリ先がキュッとした小ぶりなレギュラーカラー、ボタン留めのレギュラーフロント、袖先はシングルカフス。
左胸にポロマークの刺繍入りのパッチポケット、狭めのバックヨーク、サイドプリーツ。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったり目のフィット。
スソのラウンドはゆるく、着丈が短めで前後の着丈差が少ないのでタックアウトする前提でデザインされてるのかと。
ネルシャツを春夏仕様にしましたー!ってテンションかなーと。
でも、ドレスシャツのディテールも入れてるので、ネルシャツっぽい野暮ったさが薄く、ええ塩梅にしてるなーと。
コレもまた、ラルフさんらしい落とし所が上手いなと痛感します。

この春は、生地感やカラーリングだったりを注目してはいかがでしょうか?

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。
---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付