20250301

2025-03-01 UPDATE:Ralph Lauren / Plaid Shirts

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

Ralph Lauren / Plaid Shirts


3月突入し、春全開な気候。
今日はそんな気候にピッタンコでナイスカラーリングな、デカい男が大好きなラルフさんのシャツを。

そして生地も良いのを。

一言でラルフローレンのシャツって言っても年代気にしなければいっぱい種類があるんす。
どれが良くてどれが悪いってのは無くて、どれがフィットするかかなーと。

当店だとゆったりフィットのモデルが多い1990年代半ばから2000年代前半のを中心にピックしてます。
その頃はモデル?フィット?ごとに名前が付いてる。
ポピュラーなのだと、ボタンダウンのカジュアルシャツの”ブレイク”や”ブレアー”。
ドレスカジュアルな”ヤーマス”、ドレスだと”アンドリュー”でしょうか。
探すと初見のモデルがあったりと、今でもラルフシャツ沼状態。

そして、生地選びも大事。
同じカラー、同じ柄でも、生地が変わるだけで表情が一変する。
特にコレから暖かくなってくると、生地の肌触りだったりも気になる。
肌触りが良く、着心地が良いフィットでキレイなシルエット、最後にカラーリング。

ベーシックなカラーリングは使い勝手が良いけど、ちょっと面白みに欠けがち。
一見するとベーシックだけど、よーく見たらちょっと変化のあるカラーリングを選ぶだけで、普段のスタイリングが奥深くなるし、センスを感じる。

前説が長くなりましたが、今日は三位一体したシャツを紹介していきまーす。







1990年代から2000年代 ラルフローレンのボタンダウンシャツ。

ネイビーに近い深く落ち着いたトーンのダークパープル、くすんだグリーン、ホワイトをベースに、ブラックとレッドを合わせたプレイド。
タータンプレイドの定番の1つ”ドレスゴードン”を全体的に淡ーくしたようなカラーリング。
一見するとパープル入ってるし難しいかなーと思いがちですが、実際に羽織ると馴染みが良い。

ハリコシがあり、しっとりした肌触りの良い質感、高密度に織られた2プレイツイル生地。
この”2プレイ”ってのは毛羽立ちが少ない細ーいコットン糸をキツーく撚りった糸。
その糸を高密度に織ることで、ほんのりと光沢が出てしっとりした質感に仕上がります。
実際に着ると肌触り抜群で、着心地も良く、品よく見える、高級シャツ生地です。

高級生地って言うと、高品質過ぎてペラペラなイメージかも知れませんが、コレは適度に厚さがあるので、シャツとしてはもちろん、薄手のスウェットに上からアウター感覚で羽織れます。

モデルは”ブレイク”。
1990年代から2000年代に作られていたラルフさんちのシャツバリエでは、カジュアルシャツのポピュラーなモデル。
ボタンダウンのエリ、ボタン留めのレギュラーフロント、袖先はシングルカフス。
左胸にポロマークの刺繍、狭めのバックヨーク、センタープリーツ。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりリラックスフィットで、スソのラウンドはゆるく、着丈は長すぎずバランスの良いシルエット。

まとめると、ゆったりフィットのカジュアルシャツでありながら、ナイスカラーリングの高級シャツ生地を使い、丁度よーく仕上げたシャツって事です。
ラルフさんってこーゆー落とし所が上手いなーとつくづく思います。








1990年代から2000年代 ラルフローレンのシャツ。

くすんだ落ち着いたトーンのオリーブグリーン、アイボリーよりのホワイト、ネイビーをベースに、ブラックとレッドとイエローを合わせたプレイド。
これも”ドレスゴードン”のカラーリングをベースにしつつも、ホワイトの分量が多く軽さがあるなと。

コシがあり、ふっくらと柔らかなガーゼっぽい質感、ザックリ目に織られた細かなヘリンボーン生地。
この生地はあんま見ないすね。
細かなヘリンボーン織で浅い凹凸があるので、肌の接地面が少なく着心地抜群。

モデルは”ウェイランド”。このモデルは初見です。
古いワークシャツのようなエリ先がキュッとした小ぶりなレギュラーカラー、ボタン留めのレギュラーフロント、袖先はシングルカフス。
左胸にポロマークの刺繍入りのパッチポケット、狭めのバックヨーク、サイドプリーツ。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったり目のフィット。
スソのラウンドはゆるく、着丈が短めで前後の着丈差が少ないのでタックアウトする前提でデザインされてるのかと。
ネルシャツを春夏仕様にしましたー!ってテンションかなーと。
でも、ドレスシャツのディテールも入れてるので、ネルシャツっぽい野暮ったさが薄く、ええ塩梅にしてるなーと。
コレもまた、ラルフさんらしい落とし所が上手いなと痛感します。

この春は、生地感やカラーリングだったりを注目してはいかがでしょうか?

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。
---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付   

0 件のコメント:

コメントを投稿