皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
本日オンラインにアップデートするのは、Wool Sweater (Repaired)です。
古着のニットは後になってから気付くダメージが多いんす。
買付時にダメージ確認しても、手元に届いてシッカリ確認した時に「あちゃー、虫くいの穴あったのねー」や、「クリーニングしたら、気づかなかった穴が広がってるー」って事が多々ありました。
ダメージは物によっては、”良い味”になる場合もあるが、大体は”良い味”にはならないんす。
そんな”良い味”にならない物を、そのまんまにしとくのは勿体ないんで、その商品の雰囲気にあったリペア(補修)を施したのが(リペアード)です。
2000年代 ボビージョーンズコレクションのケーブルクルーネックセーター。
ボビージョーンズは1920年代から30年代に活躍したゴルフプレーヤーで、自制心に富むプレー態度から「球聖(きゅうせい)」って言われてたそーです。
そんな氏の名前を冠にしたボビージョーンズコレクションは、高品質なアパレルを展開するアメリカのブランドでっす。
上品な印象のグレーカラーで、コシがあり、肌触りの良い上質なメリノウールを高密度に編まれているので毛羽立ちが少ないのが特徴。細かなめケーブル編み柄が施されていて、高級な雰囲気。
肩幅・身幅が広くゆったりとしたフィットで、着丈は短くバランスが良いボクシーシルエット。
そこまで厚みがないので、スエット感覚でネルシャツのインナーに着るのもオススメ。
2000年代 ギャップのウールクルーネックセーター。
深く落ち着いた印象のバーガンディーカラーで、ハリコシが強く、ゴワッとした質感のウールを高密度で間隔の広いリブ状に編まれている。
肩幅・身幅が広くゆったりとしたフィットで、着丈は短くバランスが良いボクシーシルエット。
元々袖が長めな設定で、袖先を折り曲げて調整していただくのがオススメ。
1990年代後半から2000年前半に流行ったスタイルのセーター。
スソ先、袖先のリブを廃し、ロンTの様なボクシーなシルエットで、間隔の広いリブ編みが特徴。
当時のラッパーが良く着てたなーと、スローバックしちゃうセーター。
シンプルでラフな雰囲気のセーターなんで、幅広いカジュアルスタイルに取り入れやすい。
でもセーターだから、どことなく上品な雰囲気になるのが面白いす。
---------------------------------------------------------------------
【BIG UNCLE STORE ONLINE】
【BIG UNCLE STORE Instagram】
【BIG UNCLE STORE YouTube】
※高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
【BIG UNCLE STORE】
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
■営業時間
月曜日~金曜日 / 17:00~21:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
定休日 / 水曜日
■アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です
■決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿