皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
アルファ M-65 フィールドジャケット
今日はアルファインダストリーのM-65 フィールドジャケットを。
ミリタリージャケットの定番は?と聞かれたらベスト5に入るであろう「M-65 フィールドジャケット」。
ここ数年はM-65と言えば、フィッシュテールコートやモッズコートと呼ばれる「フィールドコート」だったが、一昔前は「フィールドジャケット」だった。
そんなM-65 フィールドジャケットは、様々な映画の衣装として登場した。
みんながポッと出てくるのは、大好きロバートデニーロ氏主演の「タクシードライバー」。
ただわたしはウディアレン監督作品の「アニーホール」なんす。
※「アニーホール」で実際に着ているのは「M-51」なんすが…
前者は鮮烈だけど、正に”漢”のM-65って感じなんですが、ファッション性としては”うーむ…”って感じ。
後者はラルフローレン氏が関わったこともあり、ファッション性が飛び抜けすぎてる。
M-65を都会的に着こなしていて、影響を受けたもんです。
それはさておき…
デカい男がフツーのM-65を着ると、ミリタリーアイテム特有の「ガチ感」や「漢」をマシマシに。
「ガチ感」を象徴するのが、肩に付いるエポレット。
そんならエポレットを取っちゃえ!ってことでエポレットを取り外しました。
これによって、肩周りのイカつさが抑えられ、丸みのあるキレイなショルダーラインに。
デカい男が着てもマシマシだった「ガチ感」が無くスッと馴染んでくれるんです。
そんで使ってるボディは、アメリカ軍に納入していた実績ある「アルファインダストリー」の民間用のM-65。
仕様はアメリカ軍に納入していたのとほとんど同じなんで、要は「モノホン」す。
ただガチのM-65と比べ、着丈がちょっぴり短めになったボクシーなシルエットで着やすくなってます。
しかも今回はブラックカラー。
良い塩梅にカラーフェードしてて、グレーがかった落ち着いたトーンのブラックって表情なんで、ちょっと軽さのある見た目で、幅広いシーズン活躍しそーす。
ここから着ては洗ってを繰り返し、よりカラーフェードさせていくのも良いかと。
それでは、デカい男が着てもガチ感なく、良い塩梅に馴染んじゃうM-65 フィールドジャケットをどーぞ。
1990年代 アルファインダストリーズのM-65 フィールドジャケット。
全体的にほんのりとグレーっぽくフェードし、落ち着いたトーンのブラックカラー。
ハリコシは強く、ゴワッとしたタフな質感、高密度に織られた厚手ナイロンコットン生地。
裏地はハリが強い薄手ポリエステルコットン平織り生地張り。
ある程度着用されてることもあり、コシがちょっととれてきてて気苦しさは感じません。
簡易的なフード内蔵のスタンドカラー、フルジップのフロント、スナップボタン留めの比翼。
フロントに4口フラップポケットが付き、袖先はベロクロ留め。
スコービル社のジッパーを使用と、ガチM-65と同じディテール。
ただフィットはガチ物から修正されてます。
幅広い体格の民間人が着れるよう、肩幅、身幅、アームホールがちょっと広くなり、着丈もすこーし短くし、リラックスしたフィットのボクシーシルエットに仕上がってます。
そして本来付いている肩のエポレットを取って、肩周りがスッキリしたことでM-65特有の「ガチ感」を和らげてます。
サイズ表記はXLですが、このジャケットは個体差が激しく実寸・着用感はLとXLの間くらいかなーってサイズ感。
身長188センチのわたしが長袖カットソーの上から羽織って、全体的にコンパクト目で物足りないサイズ感です。
身長175センチのガッチリ体型のから、180センチくらいの方に良いかなーと思います。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿