皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
コットンベストとストライプシャツ
これからのシーズン、ちょいと足すだけでなんとなく品がよく見えるアイテムがあるんです。
それが、シャツとニットベスト。
シャツはまぁ、皆さんお馴染みですが、ベストとなるとちょっとマイナーと言うか、ちょっと老け込むような。
しかも、どう着たらいいのかイメージが湧きにくい。
でもね、これ、答えは簡単なんです。
いつものTシャツの上に、ただ被るだけ。はい、それだけで完成。
さすがにシャツの上に重ねると、ちょっと上品すぎるってか堅くなりすぎてまう。
その点、Tシャツくらいがちょうどええバランスなんですよね。
で、シャツのほうは――これはもう、問答無用でスタメン入り。
1990年代 トレイダー・ベイ・ゴルフのニットベスト。
ダークネイビーをベースに、ベージュとホワイトを掛け合わせた大きめピッチのタッターソール。
この柄がね、意外と馴染みやすい。ピッチが大きめなんで、柄がうるさくない。
素材は100パーコットンのミディアムゲージ天竺編み。
コシがありつつも柔らかく、ほんのりとしたドライタッチ。暑苦しさもなく、着心地は上々。
少し深めのVネックに、アームホールと裾はリブ編み仕様。
シルエットは全体的にゆったりめで、着丈も短すぎず、バランスがいい。
特にアームホールが広いんで、ゆるめのTシャツの上からでもスッと馴染みます。
もちろん、シャツとのレイヤードも可能ですが――ちょっと品が出すぎるかもしれません。
だからこそ、うまく“崩す”のがコツ。
サイズ表記はXXL。身長188センチのわたしが着て、全体的に余裕のあるフィット感。
2000年代 ラルフ・ローレンのボタンダウンシャツ。
サックスブルーを基調に、グレーがかったブルーとホワイトを合わせたのストライプ。
定番のロンドンストライプと比べて、ピッチが細く、よりスマートで洗練された雰囲気。
これがね、なかなか良い塩梅。
生地はやや凹凸のある平織りで、ハリとコシのあるドライタッチ。
軽くて肌あたりも良く、サッと羽織ってもスッと馴染みます。これはもう間違いのない。
モデルは「クラシックフィット」。
1990年代の「ブレイク」と「ヤーマス」を足して、今っぽくブラッシュアップしたような印象。
フィット感も「ブレイク」よりはややコンパクトに。着丈もタックアウトを見越して少し短めに設計されています。
細かいディテールは90年代とほぼ変わりませんが、こちらにはお馴染みのポロマーク刺繍が入っておりません。
サイズ表記はXXL。ただし、実際には「ブレイク」のXLに近い感覚。
身長188センチのわたしが着て、ほんのりゆとりのあるサイズ感です。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿