皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
Dickies USA / White Painter's Short Pants
そろそろ「ホワイトカラーのショーツが見たい!」って声がチラホラと。
というわけで今日は、アメリカの“ガチペインター勢”が履く、ディッキーズ謹製のホワイトカラー・ペインターショーツを。
わたしの「好き」が高じて、オープン当初からずーっとレコメンし続けているので、見覚えのある方もいるかと。
特にロングのほうを頻繁に紹介してましたが、ショーツもすんごく良いんです。
元々は、アメリカらしー、パキッとしたホワイトカラー。
そこから徐々にペンキやヨゴレが付き、このショーツでしか出せない雰囲気に仕上がっていくん。
当店でお馴染み(?)のアイボリーやホワイトカラーのチノショーツに似てるようで、趣きはガラッと180度違う感じ。
ラフに扱えるホワイトカラーで、どんなカラーのアイテムでもスッと馴染んで、なーんか“小慣れた感じ”が出るんです。
生地は8オンスちょいのコットンツイルを使用。
ハリとコシがあり、少しゴワッとしたドライタッチな質感。
ちょっと大ぶりなバックパッチポケット、左にハンマーループ、右に縦ポケットと、お馴染みのディテール付き。
股上は深く、腰回り〜ワタリにかけて広めのリラックスフィット。
スソに向かって適度にテーパードしたレッグで、股下は8〜10インチくらい。ヒザにかかる丈感です。
サイズ選びは、ジャストサイズから2〜4インチアップがオススメ。
または、思い切って6インチアップもアリ中のアリ。
元々そこまで太くないので、インチアップすることで全体にゆとりが出て、いい塩梅のシルエットになるんです。
わたしのジャストサイズは38インチで、44インチくらいが良い感じだなーと。
ということで、ディッキーズ謹製・ホワイトカラーのペインターショーツを。
2010年代、ディッキーズUSAのペインターショーツ。
塗料メーカー「ダン・エドワーズ」のパッチが付いた、オフィシャルアパレル。
「ダン・エドワーズ」は、1925年にロサンゼルスで“壁紙店”として設立。
その後、独自に塗料製造を始め、現在ではアメリカ南西部を代表する塗料サプライヤーに。
このメーカー、オフィシャルアパレルもけっこうやってて。
Tシャツにはアメリカンバイクやサーフィンっぽいデザインがプリントされていて、これから紹介する「シャーウィン・ウィリアムス」とはまた違う、ローカル感のあるメーカー。
アメリカらしい、パキッとした真っホワイトカラー。
ちょこっとだけヨゴレが付いてますが、状態は上々。
右バックポケットには「ダン・エドワーズ」のロゴ織りネームが鎮座。
「フツーにホワイトカラーのショーツが欲しい!」って方にはピッタンコかなーと。
履く・洗うを繰り返して、徐々にくすんでくる感じも楽しんでいただけると思います。
お次は、この界隈の“超大手”塗料メーカー「シャーウィン・ウィリアムス」のパッチ付きペインターショーツ。
「シャーウィン・ウィリアムス」は1866年、オハイオ州で設立された塗料サプライヤー。
この業界では、世界最大級の企業です。
ガチ勢からDIY好きまで、幅広い層をカバー。
塗料の卸業だけでなく、小売店舗も構え、塗装用品を販売しています。
さっきの一本とは打って変わって、全体的にペンキ飛び・ヨゴレあり。
くすんだトーンに仕上がったホワイトカラー。
フツーのショーツにペンキやヨゴレがつくと「ちょっとなー…」って感じですが、
このショーツだと、面白いことに“アジ”になるんすよね。
また、ペンキ飛びやヨゴレ具合がちょうど良いので、
好みでチャリ・車いじりでオイル汚れを足したり、DIYでさらにペンキ飛ばしたりして“アジ”を足すのも良いかと。
ちなみに、シッカリと洗濯し、余計な汚れは落としてあるので即着用OKです。
どちらもサイズは44インチくらいなので、
ジャストで38〜42インチくらいの方にオススメ。
「44インチはちょっと大きいなー」って方に向けて、
当店基準の“フツーサイズ”も店頭に何本かございます。ぜひ探しにいらしてください。
そんなこんなで、店舗は販売中。
ONLINEで本日20時からで販売します。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿