20240429

2024-04-29 UPDATE:スプリング シャツフェア 2024 「ラルフローレンさんちのストライプ」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、スプリング シャツフェア 2024 「ラルフローレンさんちのストライプ」


先週からスタートした、「スプリング シャツフェア 2024」。
今週も継続していきます。

さて「スプリング シャツフェア 2024」はなんぞや?ですが、なんとなーくお気づきの当ブログのガチ読者勢の方は本題までスルーしてください。

シャツは大きな男には欠かせないアイテム。
理由はすんごく簡単。
「何となく清潔感があって、ピシッと見えるから」です。
デカい男の大概は代謝が良いので、暑がり。(当店主はデカいのに寒がりですが)

Tシャツなどの編み物生地だと汗をかいた後のクタッと感が出ちゃって、ちょっと野暮ったく思えてくる。
そのかわり、シャツなどの織物生地は汗をかいた後でもハリがあるから、ピシッと見えて野暮ったくなりにくい。
あとはカラダのラインを出しにくいっていう最強の恩恵がある。

だからシャツは大きな男には欠かせないアイテム。

ここ日本ではパンツ同様にデカい男が着れるシャツも選択枠が狭い。
”男の定番シャツ”は網羅しているが、他の種類となると急に少なくなる。

「デカい男」のシャツの種類の選択枠を広げるべく、「スプリング シャツフェア 2024」をやろうと思った次第です。

こっから本題す。
さて「ラルフローレンのストライプシャツ」と言ってもいっぱいある。
じゃあ「どれが良いの?」ってなります。
当店基準で言えば、大きなサイズであることが大前提ですが、サイズ以外にもちょっとしたこだわりがあるんす。

まずは「ベーシック(またはフツー)」かどうかっす。
シャツは使い勝手が良いアイテムなんで「ベーシック(またはフツー)」であれば幅広いスタイリングに使えます。

お次は年代す。
ラルフローレンは年代によってフィットが変わります。
その時のトレンドに合わせてフィットを変化させています。そりゃそーだわって話なんですがw
ゆったりしたフィットが特徴的な1990年代から2000年代前半のラルフローレンのシャツを主に選んでます。

最後は、カラーリングとディテールです。
カラーリングは派手過ぎず、ベーシックだけど、どことなく気の利いたムードって感じです。
中には一見すると派手なカラーリングに見えるものでも、着てみるとハマっちゃうのや、ただただベーシックなカラーリング。
ディテールは生地や細かな仕様です。
トレンドに左右されにくいベーシックな生地や、古いシャツをモチーフにしているような気の利いた生地だったり。
細かな仕様も生地と同様に、エリのカタチ、前立て、バックプリーツ、ボタンだったりと一見して分からないけど、よくよく見たら気の利いたのを選んでます。

大きなサイズのラルフローレンのシャツだったら、なんでもOK!って訳ではなく、これのココが気が利いてるんす的な観点です。

そんな基準で選んだ「ラルフローレンさんちのストライプ」をどーぞ。










これは「コーウィン」ってモデルで、小ぶりのエリ、前立て裏の補強、バックプリーツがサイドプリーツと古いシャツのディテールを取り入れたモデル。
スソのラウンドは緩めで、左胸にパッチポケットが付いて、ポロ刺繍なしってのも萌えポイントっす。

アイボリーベースにサックスブルーとブラックを合わせたストライプ。
ハリコシがあり、ドライタッチで肌触りの良い平織りの生地。
ストライプは織り柄で凹凸がある。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとしたフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスがとれたシルエット。

このシャツは当店基準の「ベーシックか」、「年代」、「カラーリンとディテール」を全てクリアした1着。しかもデカいサイズ。
一見するとフツーのストライプシャツですが、よくよく見ると気が利きまくってるんです。
もうフツーなのに最高のシャツです。









これは皆さんも一度は目にした事あるであろう「ブレイク」ってモデルのシャツです。
「ブレイク」は1990年代から2000年代当時のラルフローレン シャツバリエーション内でベーシックなカジュアルモデルのシャツ。

落ち着いたトーンのライトグリーンベースにホワイト合わせたストライプ。
ハリコシが強く、ゴワッとした質感で高密度に織られた厚手のオックスフォード生地。

エリはボタンダウン、左胸にポロマーク刺繍。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとしたフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスがとれたシルエット。

これは至ってフツーのオックスフォードストライプシャツですが、カラーリングが最高に良い。
一見派手に見えるライトグリーンですが、落ち着いたトーンなんで実際に着るとシレッと馴染んでくれて、ちょっぴり品の良く見せてくれちゃう気の利いたカラーリングです。









お次は「ヤーマス」ってモデルのシャツ。
「ヤーマス」も上記の「ブレイク」と同様に当時のラルフローレン シャツバリエーション内でベーシックなモデル。
ただ「ヤーマス」はドレスカジュアル寄りのモデルで、「ブレイク」と比べ、気持ちコンパクトなフィット。
とは言えど肩幅、身幅、アームホールが広いので、ゆったりフィットには変わりないです。

深いトーンのロイヤルブルーとホワイト合わせたピンストライプ。
ハリコシがあり、ドライタッチで肌触りの良い平織りの生地。
エリはボタンダウン、左胸にポロマーク刺繍。

これはなんと言っても「ベーシック」ど真ん中!なシャツ。
濃いめサックスブルーとホワイト合わせのピンストライプで、平織りの生地と「使い勝手の化身」級で、デカい男のクローゼットには1枚は欲しいシャツ。
ピンストライプはロンドンストライプと比べ、ちょっとシャープな印象になるのもポイントす。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付 

20240428

2024-04-28 UPDATE:春のパンツ祭り 2024 「ラルフローレン アンドリューパンツのホワイト&ブラック」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、春のパンツ祭り 2024 「ラルフローレン アンドリューパンツのホワイト&ブラック」


今月も絶賛継続中の「春のパンツ祭り 2024」。
初めましての方もいるかもなんで、改めて説明しますが、当ブログのガチ読者勢は本題までスルーしてください。

当店主はスタイリングの中で一番重要なアイテムは「パンツ」だと思ってます。
パンツはスタイリングにおいて半分を占めるアイテム。
なんでパンツのシルエット(サイズ感、太さ、スソの長さ、etc)が良ければ、その他のアイテムが多少不格好でもどーにかおさまるもんです。

だから「パンツ」は超重要。

ただ、ココ日本では「デカい男」のパンツの種類の選択枠が狭い。
「デカい男」のパンツの選択枠と言えば、ジーンズ、チノパン、カーゴパンツ(ワークパンツ)、スウェットパンツ、ショートパンツ程度。
正直言うと、”男の定番パンツ”を網羅しているので十分ちゃー十分。
でも、人間は欲深い生き物です。
他のパンツも履きたくなるのが”人間のサガ”。
でも、ココ日本では「デカい男」が履ける、そんなパンツのサイズが無いから選択枠が狭いのが現状。

まー、そんな不満を持ってる方が日本に1人はいるかもなー?
もしいたら、不満を解消させたいなーって想いから始めたのが「BIG UNCLE STORE」なんす。

「デカい男」のパンツの種類の選択枠を広げるべく、「春のパンツ祭り 2024」をやっています。

ここから本題です。
今回掲載するのは当店の定番アイテムの2タックのポロチノ「アンドリューパンツ」っす。

「アンドリューパンツ / ANDREW PANT」は1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのトラウザーシリーズの定番モデル。
フロント2タック(インタック)で、スソはタタキ仕上げ。
股上は深く、腰回りからワタリにかけて広いリラックスしたフィット。
スソに向かって適度にテーパードした太めのレッグってのが特徴。

そんな「アンドリューパンツ」でも出にくくなってきた、ホワイトとブラックをどーぞ。









マットな真っホワイトカラーで落ち着いた印象。
ハリコシがあり、高密度に織られた中肉厚のチノクロスを使用。

ブラック以上に見なくなった気がするホワイト。
これらかのシーズンにピッタンコすね。









ほんのりフェードし、マットなブラックカラー。
ハリコシがあり、高密度に織られた中肉厚のチノクロス。

スソが超絶長いですが、お好みに合わせてお直ししちゃってください。









光のあたり具合でほんのりグリーンがかった、深みのあるマットなブラックカラー。
ハリコシがあり、高密度に織られた中肉厚のチノクロス。

ゴワッと硬さのあるチノクロスに、深ーいブラックカラーが最高す。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240427

2024-04-27 UPDATE:ビーンさんちの薄手シャカシャカアウター

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、ビーンさんちの薄手シャカシャカアウターす。

当店、大きいサイズだけの服屋じゃないんです。    
実はLサイズ以下の「フツー」のサイズもあるんです。

なので毎週 土曜と日曜に、当店基準で小さく、一般的にフツー(または大きい部類)サイズの商品をオンラインにアップデートしたいましたが...

もーやめます。

やめることにしました。

今年に入ってからサイズ関係なくアップしているなーと、薄々思っていました。
実店舗もいつからか、サイズ別(大きいサイズとフツーサイズ)で陳列しなくなったので、オンラインもサイズ関係なくアップデートしようと思った次第です。

ってことで、今後はサイズ関係なくアップします。
ただ、大きいサイズが中心になりますので、大きい男の方ご安心ください。


さて巷はゴールデンウィークに突入しましたね。
みなさまいかがお過ごしすか?
キャンプ行ったり、旅行行ったり、ドライブしたり、家でダラダラしたり、掃除したり、この期間を利用して思い思いのお休みを過ごされるのでしょう。

今回掲載するのは、そんなゴールデンウィーク中にちょっとした旅行や、キャンプに最適かなってアイテムっす。








【USED】1990s L.L. Bean / Activent Nylon Zip Up Jacket (Made in USA) / XXL-TALL

1990年代 エルエルビーンのナイロンジップアップジャケット。

深めの落ち着いたトーンのエメラルドブルー。
ハリコシが強く、シャリ感がありドライタッチな質感の薄手ナイロン生地。
生地はゴアテックス社が開発した「アクティベント」を使用。
エリに収納できるフード、腹部にジップポケットが付く。
肩幅、身幅、アームホールは広くゆったりとリラックスしたフィット。
TALL丈で着丈が気持ち長いが、袖はそこまで長くないバランスのとれたシルエット。
左ポケットにコンパクトに収められるポケッタブル仕様。

以前にゴアテックス社が開発した「アクティベント」っていう薄手のナイロン素材を使っていて、ちょっとした雨も対応できるウィンドウブレイカー的なジャケット。

カタチはシンプルで落ち着いたトーンのダークエメラルド(またはティール)で使い勝手は抜群。

ポケッタブル仕様でちょっとした旅行やキャンプだったりでコンパクトにパッキングできるんで、ちょっと肌寒いなーって時にサラッと羽織れます。

ガチなアウトドアシーンじゃない、街着ならこのくらいがホント丁度良いです。

部分的にメンブレンが劣化して剥がれていましたが、剥がせる部分は除去しています。
ほんとちょっとしたウィンドウブレイカーとして考えていただければ幸いです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20240426

2024-04-26 UPDATE:スプリング シャツフェア 2024 「おかわりラルフローレン BIG SHIRT」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、スプリング シャツフェア 2024 「おかわりラルフローレン BIG SHIRT」


今週からスタートした、「スプリング シャツフェア 2024」。
2週間程度はやってこーかなーと思ってます。

さて「スプリング シャツフェア 2024」はなんぞや?ですが、なんとなーくお気づきの当ブログのガチ読者勢の方は本題までスルーしてください。

シャツは大きな男には欠かせないアイテム。
理由はすんごく簡単。
「何となく清潔感があって、ピシッと見えるから」です。
デカい男の大概は代謝が良いので、暑がり。(当店主はデカいのに寒がりですが)

Tシャツなどの編み物生地だと汗をかいた後のクタッと感が出ちゃって、ちょっと野暮ったく思えてくる。
そのかわり、シャツなどの織物生地は汗をかいた後でもハリがあるから、ピシッと見えて野暮ったくなりにくい。
あとはカラダのラインを出しにくいっていう最強の恩恵がある。

だからシャツは大きな男には欠かせないアイテム。

ここ日本ではパンツ同様にデカい男が着れるシャツも選択枠が狭い。
”男の定番シャツ”は網羅しているが、他の種類となると急に少なくなる。

「デカい男」のシャツの種類の選択枠を広げるべく、「スプリング シャツフェア 2024」をやろうと思った次第です。

こっから本題す。
一昨日の「ラルフローレン BIG SHIRTに引き続き、おかわり分を掲載します。
今回はシャンブレーとプレイドっす。

”ビッグシャツ / BIG SHIRT” は1990年代に展開されたモデル。
当時のラルフローレンのクラシックなシャツを、よりゆったりとしたフィットにして、オーバーサイズに着用することを提案。

1990年代 ラルフローレンのカジュアルシャツの代名詞が”BLAKE”というモデル。
”BLAKE”自体もゆったりとしたフィットですが、それより肩幅・身幅・アームホールを広くして更にゆったり着てもらいたいと提案したのが”ビッグシャツ” 。
着丈が長すぎないのもポイント。

大きな男が「一般体型の方がゆったり着る、あの感じ」のフィットになるシャツ。
それがラルフローレンの”ビッグシャツ”。

しかもラルフローレンが作るシャツだから、生地も縫製もお墨付きで、ほんのり上品な雰囲気にさせてくれる。

それでは、おかわり分の「ラルフローレン BIG SHIRT」をどーぞ。









まずはラルフローレン ”ビッグシャツ / BIG SHIRT” のシャンブレーボタンダウンシャツ。

落ち着いた淡いトーンのブルーカラーで、ハリコシがあり、肌触りが良いシャンブレー生地。

左胸にポロマーク刺繍を施したパッチポケットが付く。

肩幅、身幅、アームホールが広く”ビッグシャツ” らしいゆったりとしたフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスがとれた良いシルエット。

シャンブレーって春や秋に着たくなる。
この淡いブルーカラーで、ドライタッチな質感の薄手の生地で着心地が抜群。
これはワークスタイルではないから、野暮ったすぎずちょっぴり大人っぽい雰囲気。
シンプルにアイボリーカラーのチノパンも良いし、ネイビーカラーのワークパンツも良いすね。
オックスフォードの無地とほぼおんなじくらいに使い勝手抜群す。
着込んで徐々にフェードしてくる様も味わい深いのがシャンブレーのいいところ。









お次は、落ち着いたトーンのグリーンをベースにホワイト、ネイビー合わせのプレイドのシャツ。
ハリコシがあり、肌触りが良い厚手のオックスフォード生地。

左胸にポロマーク刺繍を施したパッチポケットが付く。

肩幅、身幅、アームホールが広く”ビッグシャツ” らしいゆったりとしたフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスがとれた良いシルエット。

もーカラーリングが最高っす。
ラルフローレン ”ビッグシャツ”だから、何でもいいってもんではないかなーと。
特にプレイド物は、まさにそれ。
プレイド物はカラーリング、プレイドの大きさが重要す。
これは細かめのプレイドとカラーリングのバランスが抜群。
このカラーリングで、大きめなプレイドだとちょっと派手派手しくなっちゃう。
細かめのプレイドにすることで、派手派手しくなく品のある明るさに仕上がってます。
こんなプレイドいくらあっても良いすね。








最後は、ブルーがかった落ち着いたトーンのグレーをベースにレッド、ブラック合わせのプレイドのシャツ。
ハリコシがあり、肌触りが良い厚手のオックスフォード生地。

左胸にポロマーク刺繍を施したパッチポケットが付く。

肩幅、身幅、アームホールが広く”ビッグシャツ / BIG SHIRT” らしいゆったりとしたフィット。
着丈は短過ぎず、全体のバランスがとれた良いシルエット。

これも上記のと同じくナイスなカラーリングにプレイドのバランスが良い。
スルーされがちなカラーリングですが、実際に着るとなかなかに渋い。
ブルーがかったグレー、落ち着いたトーンのレッドと絶妙な合わせに、ブラックを入れることで全体のカラーバランスをビシッと引き締めている。
スタイリングのアクセントにピッタリです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付