20231223

2023-12-23 UPDATE:Recommended Regular Size "Wool Jacket & Caot"

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするアイテムは、Recommended Regular Size "Wool Jacket & Caot"です。



毎週 土曜と日曜に、当店基準で小さく、一般的にフツー(または大きい部類)のサイズの商品をオンラインに更新しています。

今回紹介するのは、「XLサイズ表記だけど、作りが大きくなくLサイズ相当じゃね」ってアイテムです。

ブランドによって作りの大きさが異なったり、作られた当時のトレンドが反映されたフィットだったりで、現在のサイズ概念で見ると表記より小さいよねってアイテムがある。

奇しくもウール素材のジャケットとコートが表記サイズより小さいなと感じたので、紹介します。







2010年代 ポロラルフローレンのウールジャケット。

グレーとブラック合わせのハウンドトゥースプレイドで、大人っぽくスマートな印象。
表地はコシがあり、柔らかな質感のウール生地、裏地はキュプラ素材の総裏仕様で袖通しが楽チン。

オーソドックスなノッチドラペルで、柔らかく薄手のパットが入ったソフトショルダーとカジュアルな合わせにピッタリ。
フロントは段返り3つボタンやと腰元にパッチフラップポケットと小憎い仕様。

サイズ表記は「44L」。
「44=XLサイズ」ですが、気持ちコンパクトなフィットが特徴の「カスタムフィット」と、その当時は小さめなサイズ感が好まれた時期だったので作りは大きくなく、「L=ロング」で袖丈・着丈が長めの設定が功を奏して全体のバランスが良い。
180センチ前後のスッキリとした体格の方が適度にゆとりを感じるサイズ感でオススメす。







2001年製 バナナリパブリックのウールカーコート。

コシがあって、柔らかくスムースな肌触りが特徴のカシミアブレンドのウールメルトン生地を使用。
表地と裏地の間に薄ーいポリエステル中綿がシレッと入ってるので、見た目以上に保温性がある。

適度にゆとりのあるフィットですが、当時のバナナリパブリックは「コンサバ」まっしぐらってこともあり作りはそんなに大きくない。
XLサイズ表記ですが、Lサイズ相当な着用感。

ブランドも良いし、カシミアミックスの生地も良いし、シンプルなデザインで使い勝手も良い。
こういったコートを1枚持っておくと重宝間違いなし。

そんなこんなで、紹介したアイテムは21時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

【年末年始の営業のお知らせ】


12月31日から1月2日にオンラインでご購入いただいた分は、1月3日から順次発送いたします。

2023年も残り数日ですが、引き続きよろしくお願いします。

---------------------------------------------------------------------

【BIG UNCLE STORE ONLINE】
【BIG UNCLE STORE Instagram】
【BIG UNCLE STORE YouTube】
※高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

【BIG UNCLE STORE】
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


■営業時間
月曜日~金曜日 / 17:00~21:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
定休日 / 水曜日

■アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です

■決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20231222

2023-12-22 UPDATE:Eddie Bauer

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Eddie Bauerです。



「エディーバウアー」は1920年、ドイツ系アメリカ人のエディー・バウアー氏が、アメリカのシアトルにおいて、自身の名を用いてスポーツ用品店を創業したのが始まり。
現在も1号店がシアトルにある。
1936年にダウンパーカーを発案し、高所登山やスキーなど特にハードコンディション向けの製品を展開していた。

日本には1994年に正式に上陸。
1996年くらいに渋谷・公園通りにあった店舗に良く行ったもんです。
その当時の公園通りには、どデカいGAPショップがあって、その流れでエディーバウアーに行って、宇田川町に行くのがお決まりでした。
センター街から流れることも出来るんですが、何となくセンター街が怖くて迂回してました。

最近再上陸を果たした「エディーバウアー」の1980年代から2000年代のアイテムをピックしました。
決して珍しいやレアってのではないですが、暖かくて、気が利いてる、素敵なアイテムをどうぞ。








これは先日紹介したアイテムのサイズカラー違い。
案の定、フードは欠損してますw

パッと見モッズコートっぽい、グースダウンフィールドコート。

シェルはネイビーカラーで、ライナーはイエローカラーでナイスなカラーリング。
ハリが強く高密度に織られたナイロンの表地で、中綿はグースダウンを使用。
ディーバウアーは登山遠征隊やアメリカ軍にダウンアイテムを作ったりしていたので、ダウンのクウォリティは抜群。
グースダウンライナーは取り外しができ、2WAYで着用が可能。
これからはライナーを付けて、春からはライナーを外して着れるので、長い期間着用できます。
ライナーだけの着用は出来ないのであしからず。

胸元にポケットが1つ付き、両腰元に大きなフラップポケットが付く。内ポケットが1つ付く。
袖先がベロクロ留めで調節可能。

この時期のエディバウワーらしいゆったりとリラックスしたフィット。
ハーフコート丈で、M-65フィールドパーカーっぽい雰囲気。
ガバッとM-65 フィールドパーカーのように羽織っていただくのがオススメ
でもM-65 フィールドパーカーより洗練された雰囲気になります。








1990年代 エディバウアー「EBTEK」シリーズのフリースジャケット。

ハリコシが強く、高密度に織られた厚手のポーラテックのフリース生地を使用してるんで、保温力はバッチリ。
腹部両サイドにハンドポケットが付き、左胸にボディと同色のブランドロゴが刺繍と気が利いとります。
ゆったりしたフィットで、着丈は短めで抜群のシルエット。
アメリカ製す。








1980年代 エディーバウアーのフリーストップ。

んー、これは良い。

コシがあり、ふっくらと柔らかな質感のポーラテック フリースを使用してるんで、ヌクヌクす。
ブラックベースにネイティブアメリカンの様なパターンが施されていますが、ダークトーンなんで落ち着いた印象で、ネイティブっぽさが無い素敵なパターン
首元はスナップボタンで、パタゴニアのスナップTと同じようなデザインだけど、腰元にサイドにハンドポケットが付く非常に気の利いた仕様。この腰元のポケットはパタゴニアのスナップTには付いてない。
ゆったりとリラックスしたフィットで、インナーにスエットフーディーをレイヤードするのもオススメ。
とどめのアメリカ製す。

そんなこんなで、紹介したアイテムは21時からONLINE販売開始いたします。

----------------------------------------------------------------------

昨日に引き続きホリデーシーズンの映画について。

ホリデーシーズン映画が好きです。
なんかハッピーな気分になるんで、好きです。

以前「ホームアローン」がホリデーシーズン映画で強いて言えば1番好きだと書きました。
ただ、裏1番もあります。


それは金曜ロードショーやゴールデン洋画劇場で何度観たか分からないブルースウィリス主演の「ダイハード2」。

ストーリーは・・・
ロサンゼルス市警に移ったマクレーンは、妻を迎えるべく訪れた空港で武装テロリストの一味と遭遇。
空港は制圧され、着陸できなくなった飛行機に墜落の危機が迫る。
マクレーンは最悪の事態を避けるべく、一味との激闘に臨む。

って内容す。


何度観ての、オチが分かっていても、面白いのがダイハードシリーズ。
特に1〜3が好きです。
4もついつい観ちゃうので、嫌いではない。

3はホリデーシーズンじゃないんですが、1と2はホリデーシーズン。

1はロサンゼルスだったので、あんまホリデーシーズン感が無い。
2は雪が降るワシントン・ダレス国際空港だったのでホリデーシーズン感がある。

ブルースウィリス扮する、マクレーンが相変わらずついてない(実はついてる)具合が見所ですが、毎回相方的なキャラクターが好き。

「ダイハード2」では最初半目していた、空港警察のロレンゾ署長。
徐々にお互いを理解して仲良くなっていく感じが良い。

何となーくホリデーシーズンの映画を観たい方にオススメ。
気付いたらフツーに観入ってると思います。

---------------------------------------------------------------------

【BIG UNCLE STORE ONLINE】
【BIG UNCLE STORE Instagram】
【BIG UNCLE STORE YouTube】
※高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

【BIG UNCLE STORE】
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


■営業時間
月曜日~金曜日 / 17:00~21:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
定休日 / 水曜日

■アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です

■決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20231221

2023-12-21 UPDATE:メトロポリタン美術館 & ホリデーシーズン スエットシャツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、メトロポリタン美術館 & ホリデーシーズン スエットシャツです。



巷はホリデーシーズン真っ只中すね。
ココ大阪では、御堂筋がイルミネーションで飾り付けられ、多くの見物人でごった返してる今日この頃。

アメリカ・ニューヨークではロックフェラーセンターのクリスマスツリーや、ブルックリンのタイガーハイツのイルミネーションだったりと、キリスト教圏らしい大規模なホリデーシーズンを祝う催しや飾り付けで、街ぐるみで盛り上がっています。
そんな、ニューヨークの代表し世界最大級の美術館「メトロポリタン美術館」のオフィシャルスエットシャツや、アメリカのドローカルセンター「ノースウェストプラザ」のシーズナブルスエットシャツをどうぞ。








「The Metropolitan Museum of Art / メトロポリタン美術館」はアメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタンにある世界最大級の美術館。
Via:Wikipedia

そんな「メトロポリタン美術館」のオフィシャルアイテムのクルーネックスエットシャツ。

チャンピオン社の北米規格リバースウィーブのボディを使用し、マンハッタンに建ち並ぶ有名な建造物のシルエットがフロントにプリント。


北米規格のリバースウィーブらしく、肩幅、身幅、アームホールが広くゆったりとしたフィットで、短めの着丈でザックリ着れるボクシーなシルエット。

ちなみに「メトロポリタン美術館」のスエットシャツで有名なのがこのプリント↓


A面、B面で言うならコレがA面。

そしてB面は今回のコレ↓


天邪鬼気質な店主はB面のコレが好き。
「ニューヨークっぽいなー」ってのが1番の理由。
ニューヨークは有名な建造物が多いからこそ出来るデザインだなーと。

もちろん日本未発売で、このB面のプリントは現地でも発売終了しているアイテムす。







1990年代 ノースウェストプラザのクルーネックスエットシャツ。

どこの「ノースウェストプラザ」かまでは判別出来なかったが、アメリカにちょこちょこあるドローカルなモール。

そんなドローカルなモールで、ホリデーシーズンに何かの販促用で作られたスエットシャツ。

ボディは90年代ヘインズ社のを使用。
フロントとバックに「ホー、ホー、ホリデーにはまだまだたくさんのことがあります」と「何があるの?」って軽くツッコみたくなるメッセージがプリント。
そして、クリスマス感が控えめなデザインのプリントが最高。

肩幅、身幅、アームホールが広くゆったりとしたフィットで、短めの着丈でボクシーなシルエット。多分水通しされていたので、デッドストックかなーと。なんで状態はビンビンに良いす。

そんなこんなで、紹介したアイテムは21時からONLINE販売開始いたします。

----------------------------------------------------------------------

ホリデーシーズンの映画っていっぱいありますね。

ホリデーシーズン映画が好きです。
なんかハッピーな気分になるんで、好きです。

以前「ホームアローン」がホリデーシーズン映画で強いて言えば1番好きだと書きました。
ただ、裏1番もあります。


それはビルマーレイ主演の「3人のゴースト」です。

ストーリーは・・・
クリスマス・キャロル」を基に、SFXを駆使してコメディ仕立てに描いたファンタジー。
ニューヨーク、テレビ局の若社長(ビルマーレイ)はその傲慢さとガメツさで皆から嫌われていた。
クリスマス・イヴの夜、そんな彼の前に、過去・現在・未来の三人のゴーストが現れる......。

って内容す。


ビルマーレイのニヒルな雰囲気で、  ビルマーレイ好きには堪らんかと。

ふんわりとハッピーな気分になりたい方は必見す。

あ、アマゾンプライムで観れるっぽいす。

---------------------------------------------------------------------

【BIG UNCLE STORE ONLINE】
【BIG UNCLE STORE Instagram】
【BIG UNCLE STORE YouTube】
※高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

【BIG UNCLE STORE】
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


■営業時間
月曜日~金曜日 / 17:00~21:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
定休日 / 水曜日

■アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です

■決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

20231219

2023-12-19 UPDATE:カラーコーデュロイパンツ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、カラーコーデュロイパンツです。


1990年代から2000年代前半のコメディ系のアメリカ映画を観てると、発色の良いカラーコーデュロイパンツを履いた俳優がチョコチョコ出てくる。

品が良くもカジュアルなスタイリングが憧れたもんです。若い時期は、あんな感じ履きたいなー憧れるも、実際に買うのはベージュやブラウンなどのベーシックカラーばかり。

ベーシックカラーもそろそろ飽きてきた時に、あの憧れを思い出しカラーコーデュロイはいかがですか?

冬場はどーしてもベーシックなカラーリングのスタイリングになりがちなんで、こういったカラーコーデュロイは取り入れやすい。

そんなカラーコーデュロイパンツをどうぞ。









1本目は1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのコーデュロイパンツ。

ほんのりグレーがかったターコイズブルーカラーは、意外に落ち着いた雰囲気で取り入れやすい。
ハリコシが強く、高密度に織った細杢コーデュロイ生地は、太杢コーデュロイと比べ野暮ったさが少なくスマートな印象。

2タック(インタック)で股上がシッカリ深く、腰回りからワタリにかけてゆったりとしたフィット。
ゆるめのテーパードで、スソに向かってストンを落ちるような太めのストレートレッグで抜群なシルエット。








2本目はアメリカのアウトドアスポーツが趣味のハイソなパパ御用達ブランド、オービスのコーデュロイパンツ。

ブラウンがかったオレンジカラーで、ハリコシが強く、高密度に織った厚手の太杢コーデュロイ生地を使用。

2タック(アウトタック)で股上が深く、腰回りからワタリにかけてゆったりしたフィット。
スソに向かって適度にテーパードするレッグ。
ラルフローレンでいう「ハモンドパンツ」に近い印象。

ブラウンっぽいカラーで、ちょっと発色良いのをお探しの方にオススメ。
なんかありそーで、無いカラー。







3本目は、これぞトミーフィルフィガー!ってイメージのコーデュロイパンツ。

落ち着いた深めのトーンのレッドカラーで履くと案外落ち着いた印象。
ハリコシが強く、高密度に織った細過ぎない良い塩梅の細杢コーデュロイ生地。

2タック(アウトタック)で股上がシッカリ深く、腰回りからワタリにかけてゆったりとしたフィット。
スソに向かってテーパードしたレッグで、丸みのあるバギーっぽいシルエット。

昔のトミーフィルフィガーの広告で、黒人モデルがイカしたスタイリングで履いてそうなレッドコーデュロイ。

ブラックやネイビー、ダークブラウンのウールコートと合わせると、粋なスタイリングになっちゃいます。

今回紹介したカラーコーデュロイパンツは決して、使い勝手は良いとは言えませんが、時々気分を変えるようなスタイリングにトライするきっかけになる逸品でっす。






スタイリングで使ってる、「RISD」のクルーネックスエットもXLとXXLだけになりますが、まだほんのりありますんで、気になっている方はご自身用のご褒美兼クリプレと言い訳しながら、この機会にどうぞ。
控えめにいってもマジでオススメです。

そんなこんなで、紹介したアイテムは21時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

【BIG UNCLE STORE ONLINE】
【BIG UNCLE STORE Instagram】
【BIG UNCLE STORE YouTube】
※高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

【BIG UNCLE STORE】
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


■営業時間
月曜日~金曜日 / 17:00~21:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
定休日 / 水曜日

■アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です

■決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付