皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
ラルフさんの2タック チノショーツを(アイボリー編)
先日のベージュ編のつづきっぽいのです。
アイボリーカラーのショーツ──これがまた、何とも上品なんです。
ただ明るいってだけじゃない。ちゃんと「育ちの良さ」を感じる。
ネイビーのように、ピシッと引き締めて見せる上品さも確かに頼もしい。
アイボリーの良さはそこじゃないなと。
全体をふわっとやわらかく包みながら、しっかり輪郭も残してくれる。
いわば、“抜け”と“メリハリ”の両立って感じでしょーか。
ネイビーが「ダークトーンの使い勝手の神」なら、
アイボリーは「ライトトーンの使い勝手の神」みたいな存在。
気がつくと、しょっちゅう履いてる。そんなカラー。
今日はそんなアイボリーカラーで、しっかり目のチノクロスと、
この時期にピッタンコな、リネンコットンポプリンを。
かなり淡いトーンのアイボリ──
あるいは、わずかにアイボリーがかったホワイトといったところでしょうか。
「アイボリーが全体的にフェードして、ほぼホワイトに見える」と表現するのが、いちばんしっくり。
生地はざっくりと織られたリネン×コットンのポプリン素材。
しっかりとしたハリとコシがあり、ドライタッチな質感。
リネン特有のシワ感が、肌への当たりを軽やかにし、風通しもよく、しかも軽量。
履き心地は、これがまた文句なし。
さらにコットン混なので、シワが出すぎず、透け感も抑えられ、どこか凛とした印象。
つまりこの真夏に履くには、申し分ない1本。
フロントは2タック(インタック)、リラックスフィット、股下は約9インチ(22.5cm)ほど。
ヒザにかかるくらいの丈感で、「タイラー・ショーツ」に近い仕様。
見た目こそ、なんてことないベーシックなショーツですが──
当店的にはちょっとしたスペシャルアイテム。
これ一枚で、夏のスタイリングがグッと爽やかに仕上がります。
ほんのりグレーがかった、落ち着きあるアイボリー。
この年代のラルフ・ローレンが出していたアイボリーは、どこかグレーみを帯びていて──
ホワイトより重たく、ベージュよりも洗練された印象。
同系色のトップスと合わせても、野暮ったくならず、ちゃんと馴染む。
どんなカラーとも喧嘩しない、まさに“使い勝手の神”。
生地には、ハリのあるドライタッチなチノクロスを使用。
モデルは「タイラー・ショーツ」。
2タック(インタック)のフロント、リラックスフィット、股下は約9インチ(23cm)。
ヒザにかかるくらいの丈感で、当時のショーツバリエでは定番モデルのひとつ。
ネイビーと双璧をなす、使い勝手抜群のカラー。
続いては「アンドリュー・ショーツ」を。
先ほどの「タイラー・ショーツ」と比べて、股下が少し短い仕様のモデル。
色味は、これまたラルフらしい、うっすらグレーがかったアイボリー。
素材はハリのあるチノクロスで、ドライな質感。
ディテールは「タイラー・ショーツ」とほぼ同じく、2タックにリラックスフィット。
ただし股下は約6インチ(15.5cm)と、ヒザ上丈。
シルエットは、横寸は広め・縦丈は短めのバランス。
つまり──
「ショーツはヒザ上が好き」という方、あるいは「身長はそこまで高くないけれど、ガッチリ体型」という方には、こちらがぴったり。
たとえば、175cm以下のガッシリ体型の方が「タイラー」だと、股下がやや長く感じて、ルーズになりすぎることも。
そんなときこそ、「アンドリュー・ショーツ」がしっくりくるはず。
「タイラー」と「アンドリュー」、どちらがかっこいいか?
──という話ではなく、
お好みと体型に応じて、うまく“選び分けていただく”のがベスト。
店頭には、今回紹介したショーツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりの1本を、ぜひ探しにいらしてください。
そんなこんなで、店舗は販売中。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿