20251002

2025-10-02 ONLINE UPDATE:続 カジュアルシャツの基本の「き」、ロンドンストライプ

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

続 カジュアルシャツの基本の「き」、ロンドンストライプ


今日のお題は「ロンドンストライプ」。

シャツの柄の定番かつ、ある界隈では”使い勝手の神”と言われているとか。

そんな「ロンドンストライプ」は、白地を基調にした等幅の縦縞柄の一種で、まさかの和製英語。
本来の名称は「ブロックストライプ」。英国王室御用達 ロンドンの老舗シャツメーカー「ターンブル&アッサー」が開発したっていう説があるそーです。

程よい太さのストライプは、生地の種類によって印象がガラッと変わる。
ブロードだと、パキッとメリハリのある印象。
そして、オックスフォードだと、柔らかな印象に。

どちらもカジュアルなスタイリングにスッと馴染む。
ただ、これからのシーズンだったらオックスフォードがピッタリ。
そしてカラーリングは使い勝手が良く、ちょっと上品で落ち着いた雰囲気のサックスとホワイトを。







2010年代 ラルフローレンのボタンダウンシャツ。

モデルはビッグ&トールのビッグ。
大柄な体格の方向けのビッグ仕様で、ネック・肩幅・身幅・アームホールが広く、ゆったりリラックスフィット。
スソのラウンドはゆるく、着丈は長すぎずバランスの良いシルエット。







1990年代 ラルフローレン 「ビッグシャツ」のボタンダウンシャツ。

「ビッグシャツ」は1990年代に展開されたモデル。
当時のラルフローレンのクラシックなシャツを、よりゆったりとしたフィットにし、オーバーサイズに着用することを提案。

上のビッグ&トールのビッグと似たようなフィットだけど、そもそもの意図が違うから、ちょっと違うところも。

ビッグ&トールのビッグは”大柄な体格の方向け”だから、横寸がシッカリ目に広く、着丈(特に後着丈)と袖丈が長すぎない。
またネック周りが大きい。上の3XLで50センチ。ビッグシャツのXXLで46センチ。

体格で選ぶも良し、あとは単純に好みで選んでいただければと。

どちらも大きな男がゆったり着れるシャツ。
しかも”使い勝手の神”なロンドンストライプ。重宝すること間違いなし。

店頭には、今回紹介したシャツ以外にも、さまざまなモデル・カラー・サイズをご用意しています。
ご自身にぴったりのを、ぜひ探しにいらしてください。

紹介したアイテムは、ONLINEでは本日20時から販売します。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着

#アメリカ買付       

0 件のコメント:

コメントを投稿