皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
本日のオンラインにアップデートするアイテムは、Corduroy Pant & Fairisle Crew Neck Sweater。
そんな、冬っぽいパンツと言えばコーデュロイパンツ。
太畝のコーデュロイは、ホッコリ感が強すぎるんで、まずは細畝のコーデュロイパンツから。
ニットで冬っぽいと言えば、フェアアイルなどのパターンもの。
ただウール素材はまだすぐには着れないんで、コットンニットで直球フェアアイルと、フェアアイルっぽいのをどうぞ。
2000年代 ブルックスブラザーズの気の利いたコーデュロイカーゴパンツ。
落ち着いた雰囲気のミディアムブラウンカラーで、コシのある細畝のコーデュロイ生地を使用。
両太もも部分にミリタリーっぽくならない、パッチフラップポケットが付く。
シルエットはゆったりとリラックスしたフィットで、スソに向かってほんのりテーパードするレッグ。
ブルックスブラザーズが作るカーゴパンツはミリタリーっぽくなく、どことなくトラディショナル。
肌触りの良い上質なコーデュロイ生地。
マチの無いフラップパッチポケットにマーブルボタンがミリタリー感を抑え、シルエットも上品で大人っぽい。
1990年代 リーの200コーデュロイパンツ。
リーのコーデュロイはコシがあって、きもーちふっくらした質感なんす。
リーバイスと比べ、毛足が長いんかな?
リーでも見つかりにくくなってきた細畝ブラックコーズ。
モデルは200、腰回りは気持ちゆとりのあり、スソにゆるくテーパードするストレートレッグ。
嬉しい42インチのビッグサイズでアメリカ製。
1980年代 リーバイスの517コーデュロイパンツ。
上記のリーのコーデュロイよ比べ、ハリコシのあるゴワッとしたドライタッチな質感。
リーのコーデュロイと同じ組成なのに、ブランドによって生地の質感が異なるのも面白い。
モデルは517のブーツカット。腰回りは適度にゆとりがあって、膝からスソに向かってゆるく広がるセミフレア。
アメリカ製で、ジッパーは42タロンを使用。
2インチから4インチで履くのがオススメ。ほんのりセミフレアで綺麗なシルエットになるんす。
2000年代 エルエルビーンのフェアアイルコットンセーター。
ミディアムブラウンベースでホッコリした雰囲気のフェアアイル模様で、コシがあり高密度に編まれたコットンニット。
厚手なんで、コレからのシーズンしっかり着れる。
シルエットは適度にゆとりのあるフィットで、バランスが良い。
2000年代 セントジョンズベイのパターンセーター。
ネイビーベースのフェアアイルっぽい幾何学ボーダーパターンで、肌触りの良いアクリルコットン糸を気持ちゆるめに編まれてる。
幾何学ボーダーパターンが主張強すぎないし、カラーリングが抜群。
シルエットはゆったりとリラックスしたフィット。
トール丈って着丈長すぎたりするんですが、これはそこまで着丈が長くなくバランスが良い。
コレからバッシバシに冬物出していきますんで、引き続きチェックお願いしまっす。
21時からONLINEで販売開始いたします。
----------------------------------------------------------------------
【BIG UNCLE STORE ONLINE】
【BIG UNCLE STORE Instagram】
【BIG UNCLE STORE YouTube】
※高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
【BIG UNCLE STORE】
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
■営業時間
月曜日~金曜日 / 17:00~21:00
土曜日~日曜日 / 13:00~20:00
定休日 / 水曜日
■アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅 / 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅 / 徒歩15分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高です
■決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿