皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
本日オンラインにアップデートするのは、CCM / Hockey Game Topです。
当店主はNFL、NBA、MLB、NHL、北米4大プロスポーツリーグの選手が着ているゲームトップ(またはユニフォームトップ)が好きです。
1993年以降のヒップホップアーティスト達が、ミュージックビデオ内でゲームトップをカッコ良くスタイリングした姿にゾッコン❤️ですたw
ただ、そのまんまスタイリングしちゃうと「ヒップホップ好きっす!」になっちゃうなーと当時は着ていなかったんす。
その感覚をぶち壊してくれたのは、俳優「アダム・サンドラー」氏のスタイリングでした。
「アダム・サンドラー」氏のコメディー映画が大好きで色々観たもんです。
その中でも「俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル」の劇中でのスタイリングがピカイチ🤩
「俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル」のあらすじは...
アイスホッケー選手を目指すハッピー・ギルモア(アダム・サンドラー)は、シュートに関してはかなりの腕前を持つが、肝心のスケーティングができないためにいつも試験で不採用を受ける日々が続いていた。そしてひょんなことからゴルファーになるって内容。
「アダム・サンドラー」氏ならではな皮肉でユーモラスな内容で大好きな作品。
そして1996年公開された映画なだけあって、氏のスタイリングがドンズバ。
劇中ではNHL「ボストン・ブルーインズ」のゲームトップを着てます。
ゆったりフィットのブルーデニムにゲームトップをラフに合わせる感じにグッときたもんです。
そこからNHLのホッケーゲームトップが気になるようになりました。
ホッケーゲームトップと言っても、ホッケーブランドってのも様々あります。
現在のNHL チームユニフォームはほとんど「リーボック」社が作っていたり、
そして一昔前のチームユニフォームは今回掲載する「CCM / シーシーエム」が作ってました。
「CCM / シーシーエム」はカナダのアイスホッケー用品ブランド。
CCMはアメリカン ホッケー リーグのチーム ユニフォームを含め、スティック、スケート、ヘルメット、ショルダー パッドなどの幅広いホッケー用製品を展開している。
「CCM」はただ単純に古いブランドロゴがかっこいいし、あのスケートブランド某Sがサンプリングしたり、別注でゲームトップを作ったりしているので、「CCM」がホッケーゲームトップの「OG」なんだなと思ってます。
そんなこんなでいつも通り前説が長くなりましたが、「CCM」がホッケーゲームトップをどーぞ。
先ずは2000年代 CCMのアイスホッケーゲームトップ。
コシがあり、目が細かいポリエステルメッシュ生地を使用しているので軽快な着心地。
背面の腰元にブランドロゴが大きくプリントされ、右側スソにも小さなブランドロゴがプリント。
プロテクターの上から着るため、肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりしたフィット。
着丈の長さも良い塩梅で、全体のバランスが良い。
これはサイズXL表記ですが、実寸と着用感からXXL相当かなーと。
今回掲載するのは全て練習用だったりで着られるプレーンタイプ。
スウェットフーディーの上から着るのも良いし、夏場はTシャツの上から着ても良い。
ポリエステルメッシュ素材は通気性が良く、特に夏場に重宝します。
Tシャツとショートパンツ合わせだとシンプル過ぎるなーって時に、Tシャツの上から着るだけで「着てる感」を得つつ、軽くて通気性も良く、快適に着れます。
お次は1990年代 CCMのアイスホッケーゲームトップ。
これは上記のよりハリコシが強いポリエステルメッシュ生地を使用。
フィットは肩幅、身幅、アームホールが広くゆったり目で、着丈は短めでボクシーなシルエット。
そして、アイスホッケーの本場のカナダ製。
最後は1990年代から2000年代 CCMのアイスホッケーゲームトップ。
これもハリコシがあるポリエステルメッシュ生地を使用。
後右側スソに小さなブランドロゴがプリント。
ゆったりしたフィットでボクシーなシルエット。
これもカナダ製す。
ブラックは抜群にいいですが、これからはこーいった明るめカラーのオススメ。
このブルーに、ホワイトカラーのショーツ&スニーカーってスタイリングなんて最高にかっこいいと思います。
思いの外スタイリングの幅が広いアイテムで、是非トライいただいたい当店オススメアイテムです。
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿