20240723

2024-07-23 UPDATE:Columbia Sportswear PFG / Field S/S Shirts

皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、Columbia Sportswear PFG / Field S/S Shirts


今日は、コロンビアスポーツウェア 「PFG」のフィールドシャツを。

「PFG」はコロンビアスポーツウェアが提供しているフィッシングウェアライン。
「PFG」は「Performance Fishing Gear」の略。
フィールドシーンはもちろん、街着としても着用でき、機能性に優れたラインナップ。

日差しがさんさんと降り注ぐ、過酷な状況下で着ることを考えられて作られた「PFG」は、この夏場に着るのにピッタンコ。

肌あたりの良い生地。軽やかな着心地。
脇や背中にベンチレーションが付いてて、風が向ける爽快感。
フロントポッケがいっぱい付いたデザイン。
ゆったりしたフィットで、シルエットも抜群。

フィールドシーンはもちろん、夕暮れ以降の散歩、近所の立ち飲み屋、野外ライブと様々なシーンで着れる。
しかも夜のうちに洗濯して干しておけば、翌朝には乾いてる速乾性の良さ。

コレもまた、「夏の風物詩」的なアイテムですね。









マットで落ち着いたトーンのホワイトカラー。
ハリコシが強く、ドライタッチな質感で高密度に織られたコットンポプリン生地。

フロントにポケットが4口付く。
肩脇、バックヨーク部分がメッシュ張りのベンチレーション。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
スソのラウンドがゆるく、着丈は長すぎず、バランスの良いシルエット。

真っホワイトのコットンポプリン生地を使ったフィールドシャツ。
それだけですんごく良いすねw
ホワイトカラーのオックスフォードBDシャツっぽいテンションで着れる。
そんでもって、オックスフォード生地より薄手で軽量で着心地抜群。
ショーツ合わせても良いし、ワークパンツで合わせるの良いかなーと。

ちなみに現行コロンビアさんでは、コットンポプリンはもーやってないっぽいっす。









グレーがかった、落ち着いた深いトーンのベージュカラー。
ハリコシが強く、ドライタッチな質感で高密度に織られたコットンポプリン生地。

フロントにポケットが4口付く。
肩脇、バックヨーク部分がメッシュ張りのベンチレーション。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
スソのラウンドがゆるく、着丈は長すぎず、バランスの良いシルエット。

上のカラー違い。
これぞ、ど直球フィールドシャツなサンドベージュカラーでコットンポプリン。
フツーに良い。
この手のシャツはザックリしたサイジング。
Lサイズ表記ですが、普段US規格のXLサイズを着てる方でもいけちゃうかと。









モデルは「TAMIAMI」。
落ち着いた深いトーンのダークロイヤルカラー。
コシがあり、軽量で滑らかな質感のポリエステルリップストップ生地。
通気性・速乾性の優れた生地で、着心地抜群。

フロントにポケットが5口付く。
バックヨーク部分がメッシュ張りのベンチレーション。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
スソはストレートカット、着丈は長すぎず、バランスの良いシルエット。

現行コロンビアで主流のポリエステルリップストップ生地。
古いのも含め、コットンポプリン、ナイロンオックス、ポリエステルリップストップがポピュラー。
その中でも、ポリエステルリップストップが通気性・速乾性に優れ、1番軽量で滑らかで肌あたりが良く、着心地抜群。

ただポリエステルリップストップは、他の素材と比べてアウトドア感が強く、見劣りしちゃうなーと感じていて仕入れてなかったんす。
ただこれは落ち着いたトーンのダークロイヤルブルーで、鈍ーい光沢と、どことなくワークシャツっぽい雰囲気。

ブラックやネイビーとダークトーンのスタイリングでも、ホワイトやアイボリーの品のあるライトトーンの合わせにも相性が良い。

着心地と使い勝手重視!って方はコレを激し目にオススメです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。 

0 件のコメント:

コメントを投稿