20240729

2024-07-29 UPDATE:PERRY ELLIS & Island Shores / Box Type S/S Shirts

皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、PERRY ELLIS & Island Shores / Box Type S/S Shirts
    

今日はボックススタイルの半袖シャツを。

ペリエリさんと、アイランドシュアのレーヨンやシルクやコットン生地を使った、この夏場にピッタンコなシャツ。

夏っぽーい明るいカラーやパターンではなく、落ち着いたダークトーンの大人っぽい印象のを。
ダークトーンとは言えども、通気性・速乾性に優れてたりする生地なんで着心地バツグンす。

当店らしいシッカリ目にデカいサイズのもございます。









2000年代 アイランドシュアのオープンカラーシャツ。

すみ黒のような落ち着いたトーンで、鈍い光沢のあるダークグレーベースのプレイド。
コシがあり、肌触りの良い、ドレープ感のあるポリエステルミックスのレーヨン生地。

オープンカラーのエリ、左胸にボタン留めパッチポケット。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりしたフィット。
スソはストレートカットで、着丈は短過ぎず、バランスの良いシルエット。

実はこれ、ボタン替えました。
元々はコルクボタンが付いていたんすが、複数割れてたので、ブラックカラーの樹脂ボタンにしました。
ボタンを替えることで、ガラッとタウン仕様な雰囲気に。
しかも、グレートーンのプレイドでレーヨン素材。
独特のユレ感と、ちょっと色気のある大人っぽい感じがステキ。

ここ数年で、ラルフさんちのオープンカラーシャツが人気がすんごい事になってます。
もちろん店主はラルフさんちのオープンカラーシャツが大好物ですが、このようなブランドのオープンカラーシャツも気の利いたのがあるので、イイのはオススメしたいなと思ってます。








お次は、ペリエリさんことペリーエリスのオープンカラーシャツ。

グレーがかった落ち着いたトーンのオリーブカラー。
ハリコシがあり、ドライタッチな質感のシルクコットン生地。

オープンカラーのエリ、左胸にパッチポケット。

肩幅、身幅、アームホールとゆとりのあるフィット。
スソはストレートカットで、着丈は短過ぎず、ボクシーなシルエット。

そこそこ古くからあるアメリカのアパレルブランドの「ペリーエリス」。
今やトップデザイナーのマーク ジェイコブス氏や、トム フォード氏も在籍していた。
まー、この2人が在籍していたくらいで、ど直球なアメリカンブランドと比べると、モードな雰囲気なアイテムが多い印象。

このシャツも、リネンっぽい質感だけど、実際はシルクコットン生地を使ってたり。
スモーキーなオリーブカラーと、どことなく品のある印象に仕上げているのが「ペリーエリス」っぽい。









最後もペリーエリス・ポートフォリオのパターンシャツ。

このポートフォリオはペリーエリスのハイエンドラインだそーです。

マットなブラックベースに、淡いトーンのベージュのステッチ。
ハリコシがあり、凹凸のある織り柄、通気性が良く軽量な生地。

レギュラーカラーのエリ、左胸にパッチポケット。

肩幅、身幅、アームホールがしっかりと広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
スソはストレートカットで、着丈は短過ぎず、ボクシーなシルエット。

当店らしいサイズのXXXXL。
シッカリ目にデカいですが、大味な感じはせず、キレイなシルエット。
凹凸のある織り生地に菱型のステッチと、モダンな雰囲気。
カジュアルなショーツスタイルでも、品が出るのがペリエリさんっぽさ。

190センチ以上、奥行きのある男性でもゆったり着れるサイズ感っす。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。  

0 件のコメント:

コメントを投稿