20240619

2024-06-19 UPDATE:ラルフローレンさんちのオススメアイテム

皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、ラルフローレンさんちのオススメアイテム



店主が大好きなブランド「ラルフローレン」から、レアとか人気があるって物ではないけど、「なんか良いよね」ってアイテムを。

店主が思う「ラルフローレン」の最大の良さって「かゆい所に手が届いてるアイテム」が多い、だと思ってます。
あ、それとシッカリ目にデカいサイズを展開しているサイズバリエの広さもっす!

もちろんアメリカントラディショナル、プレッピーの金字塔ブランドで、クラシカルなアイテムから大衆向けのアイテムと幅広いバリエーションがある。

その多くリリースしているアイテムの中には、ラルフローレンさん的足し算や引き算をされて、「かゆい所に手が届いた」気の利いたアイテムがあります。

今日はそういったアイテムをどーぞ。









1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのボーダーポロシャツ。

深いトーンのネイビーと、落ち着いたトーンのグリーンを合わせたボーダー。
コシがあり、肌触り着心地の良いピケ(鹿の子)生地を使用し、エリは濃いトーンのデニム生地に切り替え。
左胸にポロマークの刺繍。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は長過ぎず、全体のバランスが良い。前身頃と後身頃より5センチ短くなってます。

フツーのポロシャツのエリはリブ生地ですが、1995年前後にリリースされていたのがリブ以外の生地を使った亜種系ポロシャツでした。
今回掲載するデニム以外に、プレイドやストライプのブロード生地がありました。

初めて見たのは確か1995年 スチャダラパーのアルバム「5th wheel 2 the Coach」がリリースされた時期にBOSE氏がこの手のポロシャツ、またはラガーシャツを着ていた。

その後、1996年の「さんぴんCAMP」で、ブッダブランドのニップス氏もこの手のポロシャツを着ていて非常に憧れ、都内で必死に探しましたもんです。
ただ見つかっても高価だったり(ビビりながら入った、恵比寿のネバーランド)、サイズが小さかったりと買えず仕舞いだった甘酸っぱい思い出的なアイテム。

フツーのポロシャツと比べ、元々作ってる数が少ないんだろーと思います。

これはカラーリング、サイズ感、そして状態がサイコーす。
特に状態が抜群に良い。見つかってもデニムエリの色がハゲハゲだったり、型崩れしてるのがほとんど。

こんなん、いくらあっても欲しい限りです。









お次は1990年代から2000年代 ポロラルフローレンのイージーパンツ。

落ち着いたトーンのアイボリーカラーで、ハリコシがあり、高密度に織られた薄手のチノクロスを使用。

ウェストはドローコードでしめる、イージーパンツ仕様。
サイドスラッシュポケット、ジップバックポケットが1つ付く。
スソはシングル仕上げで上品な雰囲気。

腰回りからワタリにかけて広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
スソに向かってゆるくテーパードする、ワイドなストレートレッグ。

ウェスト最大で110センチで、ジャストサイズが34インチの方で意図してオーバーサイズで履けて、38インチの方はいい塩梅でゆるく履けるサイズ。

パッと見はゆったりシルエットのチノパン。
実際はウェストはイージー仕様で、ハリコシのあるライトウェイトチノクロスを使っているので軽量で履き心地抜群。
ただラフすぎず、上品な印象ってのがラルフローレンらしい「かゆい所に手が届いてるアイテム」だなーと。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~水曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
木曜日、金曜日 / 定休日

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。




0 件のコメント:

コメントを投稿