20241010

2024-10-10 UPDATE:1980s Eddie Bauer & Banana Republic

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、1980s Eddie Bauer & Banana Republic


今日は1980年代のバウアーさんと、バナリパさんのアウターを。

Tシャツ、シャツ、スウェット、セーターの上からサッと羽織れるブルゾンは、シッカリ寒くなる前、シッカリ暑くなる前と、季節と季節の間に着るのにピッタンコ。

ひとことでブルゾンと言えど種類は様々。
バックリ2通りに分けることが出来る。

スウィングトップやハリントンジャケットなどの、ちょっと品の良いブルゾン。
そして、カップショルダージャケットやトラッカージャケットなどの、ラフな雰囲気のブルゾン。

似たようなカタチでも、生地や細かなディテールが異なることで、実際に羽織ってみると印象がガラッと変わる。

そんなブルゾンを、エディーバウアーとバナナリパブリックからピック。
この2つブランドも似たようでどことなく違いあったりするから面白い。









まずは1980年代 エディーバウアーのハリントンジャケットから。

「エディーバウアー」は元を辿ればエベレスト登山隊にダウンウェアを提供していた、ガチのアウトドアブランド。

このジャケットはガチアウトドアってよりも街着ようとして作られたアイテム。
ハリントンジャケットは、イギリスのブランド「バラクータ」が1930年代に製造されたG9ってモデルの別名っす。
アメリカでは1950年頃のアイビールックと共に大流行りしたって事もあり、ちょっと品の良いイメージ。
その反面、地元イギリスではモッズなどの不良キッズに大流行りした事もあり、ハリントンジャケットは不良が着るブルゾンってイメージがあるよーです。
場所が変わればイメージも変わるんすね。服ってやっぱオモロー!!

本題に戻って、このハリントンジャケットは本家「バラクータ」のと比べ、すっこしだけ軽量なポプリン生地を使ってるので軽やかな着心地。
裏地は明るめのマドラスプレイド生地張りなんで、ポップな印象。
ゆったりフィットで、スソのリブのテンションはゆるく、堅苦しさがない。
まさにアメリカブランドが作る、アメリカらしいハリントンジャケットって感じ。










お次は1980年代 バナナリパブリックのトラッカージャケット。

「バナナリパブリック」の元を辿れば、サファリやトラベルをイメージした高級カジュアルブランド。
GAPに買収されてからは徐々にモダンで都会的な感じになっていきました。

このジャケットはカップショルダージャケットとかと同じようなラフな印象のトラッカージャケットをモチーフにした1着。
元々トラッカージャケットはトラックの運ちゃんだったりの荒めなワーカー勢が着るようなもので、着やすくタフな作りが特徴。

ただバナリパさんが作ると、良い生地を使い、細かな芸が光る逸品に。
しかもシッカリ目に着込まれたことで良い塩梅に経年変化し、ダメージの補修の具合がバッチリハマり、雰囲気抜群になってます。

どちらもXLサイズなんですが、そこまで大きくないんで、身長175センチ〜180センチの方でいい塩梅でゆったりと着れるかなーと思います。
身幅やアームホールは広いので、上記身長内で体格がいい方でもいけちゃいます。

どちらもシンプルなデザインなんで、幅広いスタイリングにスッとハマり、これからのシーズンに重宝すると思います。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------

BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。 

----------------------------------------------------------------------

#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付

0 件のコメント:

コメントを投稿