20240910

2024-09-10 UPDATE:オータム シャツフェア 2024 「ラルフさんちのギンガムプレイド シャツ」

皆さん、こんにちは。

BIG UNCLE STOREです。

本日オンラインにアップデートするのは、オータム シャツフェア 2024 「ラルフさんちのギンガムプレイド シャツ」


さて「オータム シャツフェア 2024」はなんぞや?ですが、なんとなーくお気づきの当ブログのガチ読者勢の方は本題までスルーしてください。

シャツは大きな男には欠かせないアイテム。
理由はすんごく簡単。
「何となく清潔感があって、ピシッと見えるから」。

一言にシャツと言えど、生地、型、縫製によって、"ドレス向け"と”カジュアル向け”があるんす。
その雰囲気に合わせた着こなし次第で雰囲気がかなり変わってきます。

また、シャツに使われる織物生地は大概ハリコシはあるので、ピシッとした見た目で野暮ったくなりにくく、大きな男のカラダのラインがを出しにくいっていう最強の恩恵が付属。

だからシャツは大きな男には欠かせないアイテム。

そして、ここ日本ではパンツ同様にデカい男が着れるシャツの選択枠が狭い。
”男の定番シャツ”は網羅しているが、他の種類となると急に少なくなる。

「デカい男」のシャツの種類の選択枠を広げるべく、「オータム シャツフェア 2024」をやろうと思った次第です。

こっから本題す。

今日はチェック柄の定番”ギンガムチェック”のシャツを。

勝手なイメージなんですが、”ギンガムチェック”って中性的な柄だなーと思ってます。
アメリカントラッド、プレッピーの定番的なアイテムなんですが、何でかアメリカ感をそこまで感じないなーと。

それはギャルソンさんのシャツを軸にしたコレクション”コムデギャルソン・シャツ”の影響が強い。
そのコレクション内に”コムデギャルソン・シャツ・フォーエバー”ってのがあって、毎シーズン ギンガムチェックのシャツを出してるんす。
モダンで中性的な雰囲気で、どーんなアイテムともスッと馴染み、幅広いスタイリングに使えてしまう魔法のシャツなんす。

ただそのシャツをデカい男が着るとなると、サイズ感がちょっと物足りない。
身近でデカい男が着れるそんなシャツがないもんかと探すと、流石のラルフさんがフツーにやってるんす。

ってことで、デカい男が着れるラルフさんちのギンガムプレイド シャツをどーぞ。








一着目は見た目は至ってフツーなのに、地味ーに珍しいコチラを。

落ち着いたトーンのネイビーとホワイトを合わせたギンガムプレイドと至ってフツー。
ハリコシがあり、ドライタッチな質感、高密度に織られたブロード生地とフツー過ぎてサイコー。
ボタンダウンのエリ、レギュラーフロントの前立て、左胸にパッチポケットが付きとココまでのディテールはフツー。
そしてポロマーク無し!って、少ないけどチョコっと珍しいくらい。
モデル名が「バートランド」... これは珍しい!

ほんと見かけないモデル。なのにディテールは至ってフツーってのがサイコーに良い🙆

フィットはお馴染みの「ブレイク」と「ヤーマス」の間くらいで、丁度良いゆったりフィット。
着丈は短すぎず、バランスの良いシルエット。
強いて言えば、エリの立ち具合も良く、適度にラウンドしたスソでブルックスブラザースのシャツっぽい雰囲気かなーと。

ただブルックスのシャツって芯地がちょっと固めで、カッチリした印象に仕上がるんす。
このシャツは、芯地は薄く柔らかいのを使ってるんで、エー感じに力が抜けてる。

この抜け具合は”コムデギャルソン・シャツ・フォーエバー”のあのシャツに近しい感じ。










お次も見た目は至ってフツーなのに、よーく見ると”アレ?”ってなるコチラ。

モデルはお馴染みの「ブレイク」。
当時のラルフローレン シャツバリエーション内でベーシックなカジュアルモデル。

肩幅、身幅、アームホールが広く、ゆったりとリラックスしたフィット。
着丈は短すぎず、スソのラウンドは緩く、バランスの良いシルエットで店主が一番好きなモデル。

大きな男でもゆったり目に着れちゃうシャツです。

一見ブラックに見違えるくらい深いトーンのダークネイビーとホワイトを合わせたギンガムプレイドに、コシがあり、ほんのり柔らかな質感、高密度に織られたブロード生地を使用。
ボタンダウンのエリ、レギュラーフロントの前立て、左胸にダークレッドのポロマーク刺繍とここまではフツーす。

よーくエリとカフスを見ると、”あれ?なんかコンパクトね”ってなります。
はい、前のオーナーがカスタムしたよーです。
ただこのカスタムが良い塩梅なんです。

エリ先が1センチ、カフスは2センチ短く直されてます。
ちょっと短くするだけで、ヨーロッパもののカジュアルシャツのように、モダンな印象に仕上がってます。

しかもちゃんと直されているので、違和感は無いんです。

最近 フツーに良いラルフさんのシャツを魔改造の如く、へんちくりんにカスタムされていますが、これはナイスカスタムの一例っす。










最後はど直球のを。

ブラックとホワイトを合わせた、ちょっとだけ大きめのパターンのギンガムプレイド。
ハリコシが強く、パリッとドライタッチな質感、高密度に織られたブロード生地。

ボタンダウンのエリ、レギュラーフロントの前立て、左胸にブラックカラーのポロマーク刺繍とど直球のディテール。
ポロ刺繍のカラーがブラックってのも細かな点ですが、すんごく良い🙆

「BIG & TALL」シリーズのBIGの方で、肩幅、身幅、アームホールがシッカリめに広く、ゆーたっりとしたフィット。
スソのラウンドはゆるく、着丈は短めで、ボクシーなシルエット。

はい、まさにど直球っす。

パリッとした高密度に織られたブロード生地と、ちょっと大きめのパターンのギンガムプレイドが、”コムデギャルソン・シャツ・フォーエバー”のアレと同じ雰囲気がするんです。

”コムデギャルソン・シャツ・フォーエバー”のあのシャツのXLでも、物足りなさを感じるデカい男にピッタンコなシャツです。

そんなこんなで、20時からONLINE販売開始いたします。

---------------------------------------------------------------------


BIG UNCLE STORE ONLINE

BIG UNCLE STORE Instagram

BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります

BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)


営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間が当店Instagramをご覧ください

アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン

決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。   

0 件のコメント:

コメントを投稿