皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
本日オンラインにアップデートするのは、carhartt / Work Pants。
今日はカーハートのワークパンツを。
カーハートのパンツと言えば、ダック生地を使ったペインターパンツが有名。
幅広い仕事に対応すべく、ダック以外の生地を使ったパンツを作っているんです。
ナイロンをチョロっと混ぜたコットンツイルのFR(難燃性)の生地だったり、パッと見はディッキーズの874と同じようなポリエステル・コットンツイル生地でも実際は厚手だったりと、他のワークブランドと一線を画す。
しかもカーハート謹製なだけあって骨太な作りと。
ワークパンツ、ワークブランドとひとえに言えど色んな生地や仕様があるもんだなーと。
そんな骨太な作りのカーハートのワークパンツをどーぞ。
先ずはパッと見、フツーなカーハートのワークパンツ。
ほんのりグレーがかった落ち着いたトーンのベージュカラーと、ここまではフツー。
ハリコシが強く、ゴワッとした質感、高密度に織られた厚手のポリエステル・コットンツイル生地を使用。
ベンディビズのツイル生地に近いかなーって印象。
スラッシュポケット、片玉縁バックポケットと、手をポッケに入れやすいのが良いすね。
そして内側のシームはトリプルステッチと、地味ーながらカーハートらしいタフな仕様。
腰回りからワタリにかけて広く、ゆとりのあるフィット。
スソに向かってゆるくテーパード、スソ幅は広く少しワイドなレッグ。
ディッキーズ 874と、ベンディビスのオリジナルべンズの間くらいのシルエット。
ベンディビスのオリジナルべンズが少し太いんだゆよねーって方にピッタンコかと。
お次は、一般では手に入らないレンタル品のカーハートっす。
これに使われている生地は、FR(ファイアーレジスタンス)って言う難燃性なんです。
ほんのりとナイロンを混ぜた、コットンツイル生地で、コシがあって、厚手なのにほんのりとふっくらしたような質感。
実際に履いてみると、なーんかストレッチ感があるよーな感じ。
このFRの生地は、フツーのコットンツイルと比べて、フェードの仕方が違うんです。
どー違うかって表現するのが難しいんですが、なんかベタッとしたよーな感じとゆーか…
腰回りからワタリにかけて広く、ほんのりと膨らみのあるゆったりしたフィット。
スソに向かって適度にテーパードしたレッグ。
実際に履きとこれがなかなかグッドシルエット。
フツーのワークパンツが飽きてきたかもって方に一度履いていただきたい1本す。
最後も上記のと同じレンタル品のワークパンツ。
上記のと同じモデル何ですが、ある程度着用したことで、エエ塩梅でフェードしてるんです。
表現方法が悩ましいFR生地の、ベタッとしたよーなフェード具合が見ていただけるかと。
生地やシルエットは変われど、カーハートのパンツのシルエットが良いなと感心します。
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間が当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
0 件のコメント:
コメントを投稿