皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
ラルフさんのグリーンミックスのプレイドシャツ
定番っちゃー定番だけど、これは効いてる。
ネイビーとホワイトをベースに、グリーンをひとさじ。
このプレイド、ただの柄シャツじゃないんです。
爽やかさがあって、でもどこか柔らかい。
気取らずに洒落てる。
街でふと見かけたら、思わず「おや?」となる、そんな感じ。
しかもラルフさん。しかも、ちょっと珍しいモデル。
かぶらない。でも浮かない。
ちょうどいいところ、ついてきますね。
グリーン、ネイビー、ホワイト、ブラック。
この4色を掛け合わせた、細かめのプレイド柄。
よーく見ると、襟だけプレイドの目がやや大きくて、トーンもわずかに濃い。
生地自体はボディと同じなんですが、柄の大きさと色味でさりげなく変化をつけてる。
いやー、これ、おもしろいなと。
生地はコットンポプリン。
ザックリ織られていて、シャリっとしたドライタッチ。
肌あたりが軽やかで、着心地も実に快適。
モデル名は「クリーク」。
どこかワークっぽい匂いをふんわり感じさせながら、基本は“ラルフのいつものボタンダウン”。
レギュラーフロント、狭めのバックヨークにセンタープリーツ。
そこに、左胸のボタン留めフラップポケット+ピスネーム。
裾は前後差が少なく、ゆるめのラウンドカット。
ちょっとだけワーク要素を差し込みつつも、全体はきっちりラルフさんらしいモダンな仕上がり。
シルエットは肩幅・身幅・アームホールにゆとりのある、リラックスフィット。
裾のラウンドは控えめで、着丈も長すぎない。全体のバランスが絶妙。
同時期の定番「ブレイク」と比べても、フィット感はほぼ同じ。
サイズ表記はXXL。
身長188cmの私が着て、全体的にしっかりゆったりめ。余裕を持って羽織れるサイズ感です。
さて、お次は――私の好きなモデル、「マーロウ」。
神奈川県・逗子の名物プリン屋さんと同じ名前。
……そこはまぁ偶然として。
「マーロウ」は少しコンパクトめなボタンダウン。
前立てはフレンチフロント、背中はサイドプリーツ。
要するに、アメリカンなボタンダウンを、グッと上品に仕立て直したような一枚。
柄は、少しくすんだダークグリーン、ダークネイビー、ホワイト、ブラックがベース。
そこにレッドとイエローを、ほんのアクセント程度に効かせた、細かめのドレスゴードン。
色使いは派手すぎず、けれど確実に洒落てる。
生地はミッチリ詰まったコットンポプリン。
ハリとコシがありつつ、ドライタッチでサラッとした肌触り。
“品のあるカジュアルシャツ”って、こういうやつです。
全体の印象としては、アメリカらしさとヨーロッパ的な端正さが、いい塩梅でミックスされてる感じ。
よくできてます。
シルエットは、同時期の人気モデル「ブレイク」と比べて、ややコンパクトめ。
サイズ表記はXXLですが、実寸や着用感としては、体感XLくらい。
そして最後に、“大きな男の味方”。
じわじわと認知が広がってきた、90年代ラルフ・ローレンの「ビッグシャツ」。
このモデル、名前の通り。
当時のクラシックなラルフのシャツをベースに、サイズ感をガバッと広げた一着。
ただの大きめじゃない、“わざと大きく着る”っていう提案が、すでに90年代にあったという話。
柄は、明るめのグリーンにホワイトとネイビーを合わせたプレイド。
ぱっと見は爽やか。でも、ちゃんと締まって見える。
ちょうどいいんです、このバランスが。
生地はドライタッチでしっかりめのコットンオックスフォード。
厚みもあってハリ感もある。
シャツとして着るのはもちろん、軽い羽織り感覚でTシャツの上からバサッといけるやつ。
シルエットは、肩幅・身幅・アームホール、どれも余裕あり。
着丈は長すぎず、全体がゆるくまとまってる。
サイズ表記はXL。
ただ、作りはかなり大きめで、実寸・着用感ともにXXLに近い。
しっかり体のある人がザクッと着ても、ちゃんとサマになる。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿