皆さん、こんにちは。
BIG UNCLE STOREです。
Eddie Bauer / Cotton Poplin Field Over Vests
今日はね、エディ・バウアーのチョッキ。
…って言ってもね、「チョッキ」って言葉に引っ張られちゃダメですよ。
普通のベストとしても使えるし、マンパとかフィールドシャツの上からも羽織れる、いわゆる“オーバーベスト”ってやつです。
この手のベストって、だいたいフィッシングベスト系で着丈がやたら短かったりするんですが、これはちょっと違う。
“トラベルベスト”とか“サファリベスト”なんて呼ばれるタイプでして、バッグ代わりにもなるくらい、ポケット多めで実用的。
で、そのポケットもね、全部が全部おんなじ形じゃない。大きさも形も違うのがたくさん付いてて、ちょっとした道具箱みたい。
身幅はガバッと広くて、着丈はやや長め。だけど肩幅はそんなに広くなく、アームホールが広いから、アウターの上から着てももたつかない。
ま、これからの季節はアウターの上から重ね着するってこともないでしょうし、フィールドシャツとかTシャツの上にサッと羽織ってもらうのが、ちょうどいいんじゃないでしょうか。
1990年代 エディー・バウアーのフィールドベスト。
グレイッシュな、落ち着いたトーンのサンドベージュ。
一見サファリ風なんですけどね、生地はシャリっとした質感のコットンポプリンで、少し上品さもあるんです。
背面はコットンメッシュなんで、通気性もきちんと確保されてます。
もともと作りが大きめでして、表記はXLですけど、実寸・着用感としてはXXLぐらいかな、と。
身長188センチのわたしが着ても、ゆったりザックリ、気持ちよく羽織れるサイズ感。
カジュアルに着るのはもちろんなんですが、たとえばサマーウールとかリネンの上品なトラウザーと合わせても、けっこうハマる。
そういう“ズラし”が効くアイテムです。
こちらも1990年代のフィールドベスト。
グレイッシュなトーンの、淡いティールカラー。
さっきのサンドベージュの“いろち”で、細かなディテールはまったく同じ。
これもまた大きめのつくりでして、表記はMですが、実寸・着用感としてはL相当。
「ティールって使いにくそう…」って思われるかもしれませんが、実はそんなにクセがない。
むしろシンプルな色味が好きな人にはちょうどいい塩梅です。
コットンポプリンのマットな質感もあって、派手すぎず、かといって埋もれもしない。
ちょうど“抜け感”のあるアクセントとなるカラー。
特にこれから暑くなってくると、全体のスタイリングもシンプルになりますからね。
そんなときに、このベストをひとつ羽織るだけで、“ちゃんと服着てる感”が出る。ええ塩梅になりますよ。
---------------------------------------------------------------------
BIG UNCLE STORE ONLINE
BIG UNCLE STORE Instagram
BIG UNCLE STORE YouTube
高評価&チャンネル登録していただけると主の励みになります
BIG UNCLE STORE
〒550-0003
大阪市西区京町堀3-3-23 (連棟の真ん中)
営業時間
月曜日~木曜日 / 13:00~18:00
土曜日~日曜日 / 13:00~19:00
金曜日 / 定休日
*夏季期間中は営業時間を変更する場合がございます
*稀に木曜日を休ませていただく場合がございます
*当日の営業時間は当店Instagramをご覧ください
アクセス
大阪メトロ中央線 阿波座駅(1番出入口) / 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 阿波座駅(9番出入口)/ 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 本町駅(28番出入口)/ 徒歩15分
大阪シティバス55系統 京町堀二丁目/ 徒歩3分
※本町駅は少し時間かかりますが、お散歩がてら来るには最高
※大阪シティバス55系統をご利用いただくのが一番ラクチン
決済方法
PayPay
クレジットカード / Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
電子マネー / 交通系ICカードは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
※「Apple pay」「Google Pay」はSuicaまたはPASMOに紐づいている場合のみご利用いただけます。
※現金はご利用いただけません。
----------------------------------------------------------------------
#ビッグサイズメンズ
#大きいサイズメンズ
#大きいサイズ
#大きいサイズ古着
#古着
#アメリカ買付
0 件のコメント:
コメントを投稿